禁煙外来へ
2008/06/23 Mon 20:19



自動販売機でタバコを買うために、
成人認識ICカード「タスポ」が必要になるまであと僅か。
鹿児島県と宮崎県では3月から始まっていたけど
東京もいよいよ7月から始まるんですね~
お取引先のお客様や商社の営業も禁煙する人が増えているし
コンビニでは不自由なくタバコは買えるとはいうものの
成人認識カードなんて考え方が面白くない (*≧m≦*)ププッ
いよいよ禁煙外来に行ってきましたよ!
「今日から禁煙!」と思うだけでタバコを止められる人もいるけど
タバコが吸いたいよ~ イラ( ̄ロ ̄;= ̄ロ ̄;)イラ と思いながら
禁煙を続けるのも辛いしね~
ここのクリニックで処方しているのは
ニコチンパッチを貼ってニコチン離脱症状を抑えるものと
今年5月に発売になったばかりの経口禁煙補助薬「チャンピックス」
禁煙パッチの方が簡単に始められるような説明だったけど
皮膚がすぐにかぶれてしまう道具屋には使えないようで
結局はチャンピックス処方に決定。
最初に簡単なアンケートを2枚ほど受けて
息に含まれる一酸化炭素濃度測定、肺機能検査を行う。
出てきた肺年齢は・・・74才 グサッw( ̄Д ̄;)w
う~ん、やっぱり喫煙で機能が落ちているんですね~
少し走ったりするとゼーゼー言うのもこのせいなのか・・・
そして、太字で書かれた禁煙宣言書にサインをして
最後にもう一度、医師の診察を受ける。
う~ん、発売されたばかりの薬と言うこともあるのか
かなり面倒な手続きが多いし、
薬もまだ入荷していないから院外処方になるって。。。
ってことは、このクリニックでチャンピックス処方を受けたのは
道具屋が初めてって事なのか? ヾ(;´▽`A``アセアセ
チャンピックスは軽い吐き気、頭痛、便秘、上部腹痛などの
副作用が報告されているようで飲み方も変わってますね~
1週間かけて服用量を増やして行くんだけど
その間は完全に禁煙するんじゃなくて多少の喫煙もOK。
そして8日目からは完全禁煙に切り替えるというもの。

と言うことで、今日から禁煙準備開始です。
そして完全禁煙は7月1日に決定!!
見事なくらいタスポのタイミングにピッタリ (*≧m≦*)ププッ
さて、うまく禁煙できるかな~???



スポンサーサイト
とうとう禁煙外来に行かれたんですね~
結果が楽しみ(´艸`o)゚.+:
うちの薬局、来週勉強会なんですよね~。
何か不明な点あればメーカーに直接聞いておきますよ(笑)
吸わない側からすれば、もっと禁煙エリア拡大したらいいのに!
くらいしか思ってませんでしたが。
吸うのにもお金、辞めるにもお金がかかるなんて、やっぱり吸わないが一番ですね!
意外に成功する方が多いようですよ。
節約できるタバコ代を考えてがんばろう!(笑)
応援ポチ☆
禁煙外来っていうのがある事さえ知らなかった(苦笑
心愛地方は、もうすっかりタスポ世界に突入してますよ。
心愛は、タスポ持ってないけど、不便になっちゃって困ってます。
心愛もヘビーなので、肺機能は一体何歳なんだろう。。。
道具屋さんの禁煙経過を見守りたいと思います(爆
彼女、過去に6回も禁煙に失敗していてね(^^;
彼の「禁煙しないと別れるぞ!」という脅しも効かず
本人なりに悩んでいたんだよね。
今は、不思議なもので煙が近くに来るのも嫌なんだって~♪
タバコアレルギーの私は心から応援していますよ~~~!!^^
久しぶりの一行コメントだっ (*≧m≦*)ププッ
これは最初の1週間だけ、薬と喫煙を平行する方法だから
タバコを実際に吸ってみても普段と変わらないですよ~
薬が増えていくとタバコが美味しくなくなるらしいけどね。
>哉沙さん
ついに行きましたよ!
意志の強い人には関係ないかもしれないけど
やっぱり楽に禁煙したいしね ( ̄m ̄*)ププッ
完全禁煙まで、あと7日!
>HRCさん
調剤薬局さんより早く入手しているでしょ?
道具屋、流行に敏感なんですぅ~ (*´д`*)
今のところは疑問もなく2日目が通過。
う~ん、期待と不安が入り交じる~ Σ( ̄з ̄;)
>うりつきさん
吸わない人から見ると不思議なことがいっぱいでしょうね~
吸っている人間から見ると、喫煙権を主張したくなるし(汗)
病院と薬剤は保険診療扱いなので30%負担です _| ̄|○
>Skyさん
禁煙パッチで成功されたんですね♪
道具屋もかぶれさえ出なければ禁煙パッチの方が良さそうだけど
大量のニコチンが出る湿布でしょ???絶対に無理です(笑)
これからは禁煙貯金が出来ますね。一ヶ月1万円だぁ~
>心愛さん
平成18年から禁煙外来はスタートしたんです。
つまり、禁煙できない人は病気って判断ですね Σ(¬_¬;)
保険診療になれば、30%の負担で出来ますから♪
今日で禁煙準備2日目、吸わない時間が長くてもそれほどでもないか?
ただ、朝起きたばかりと食事のあとは欲しくなるんです(汗)
>れんげばたけ。さん
最近は禁煙する人も増えていますよね~
お友達、6回も禁煙に失敗しているとなると重傷ですね。
でも、努力して乗り切ったんですね!
えらいな~ ウン( ̄ロ ̄= ̄ロ ̄)ウン