アナログに負けたデジタル
2008/05/08 Thu 19:00



お取引先に伺うとカウンターに見慣れない商品が。

これ、売れているんですか?
うん、テレビでも紹介されたから
ちょっと説明すると買っていく人が多いね~
値段もそんなに高くないから学生も買うし d( ̄  ̄)オケッ
そういえばIKKOさんが使っているのを見たな~
へ~、こんな風なPOPがあるんだ ( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー
あっ、それディーラーさんが商品を置く時に
客待ちでチョコチョコっと作ってくれたんだ♪
ΣΣ(゚д゚lll)ガガーン!!
他のディーラーさんもサロンにお役に立てるよう
色々と努力しているんだね ウン( ̄ロ ̄= ̄ロ ̄)ウン
道具屋も手書きPOPを作れればいいんだけどな~
ただ・・・そっち方面の才能が大幅に欠如 il||li_| ̄|○il||li
道具屋はアナログよりもデジタルが得意だから
それなりにツールは活用しているけど
サロンのためというより自分のためかな~
例えば、名前の分からない部品を注文する時には


みたいに携帯カメラで写してきて
プリンターで印刷して問い合わせに廻せば
まず間違いなく、その部品が送られてくるんですよ。
これも、間接的にはサロンの為にはなっているけど
直接ではないですよね~ _| ̄|○
サロンの求めるものをアナログであれデジタルであれ
お役に立つ形で提案することが大切ですね♪
道具屋、字を書くのが苦手とか言っていないで
手書きPOPの練習でもするかな~ (*≧m≦*)ププッ



スポンサーサイト
私、昔やったことがあるんですよ。仕事で。。。
本来の仕事よりも楽しくなっちゃって、率先してやっていました。
道具屋さん、がんばれ~~~~^0^♪
心愛は。。。どっちかというとアナログ人間なので
手書きって大好きですよ~
文章もPCで印刷したものより手紙が好きだし
古い人間なのかなぁ?ウハハ~☆
POPやりだすと本当にハマっちゃいますよ~♪
挑戦してみて下さいねw
が、まだ皆様みたいに、実際にやったことはありませぬ(苦笑
サービス業に、縁がなかったもので(言い訳っ
デザイン考えたり、絵や字を書くのが好きだから、
きっと私もハマリそうだなぁ(*´д`)~3
道具屋さんは、デジ一写真を加工して、
POP作ってみちゃうとか(笑
へ~、仕事でやっていらしたんですね~
作り方を道具屋に教えて欲しいかも (・ω・ )モニュ?
本でも買ってきて勉強してみようかな♪
>心愛さん
手紙って書かなくなっちゃいましたね~
電子メールを使うことがとっても多いし
たまに手書きするのはFAXくらいかも(爆)
POPも練習すれば何とかなるのかな~???
>ひみつさん
文字もあんまり上手じゃないから
背景にキレイな写真でも利用すれば
それだけでも目立つPOPが出来るかも知れませんね♪
チャレンジしてみます (`・ω・´)シャキーン