塩昆布茶はいかが?
2008/01/23 Wed 19:08



(( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル 寒いですね~
ラジオから聞こえてくるのを聞いていると
「有楽町の只今の気温は1.8℃で・・・」
冷蔵室の温度が3℃くらいというから
それよりも低くなっているんですね Σ( ̄з ̄;)
こんな日にお勧めすると喜ばれるかな~と思って
入荷してきたばかりの塩昆布茶のサンプルを持って
営業にお出かけです ε=ε=ε=(。・ω・)_旦~~

あっ、もちろんお出かけ前に道具屋もいただきました。
会社では普段コーヒーを飲んでいるけど
塩昆布茶というのも味わいがあっていいですね (*≧m≦*)ププッ
こちらの塩昆布。
北海道東部の太平洋沿岸で夏から秋にかけて取れる
厚葉昆布を使っていて、香りの高さが有名なんです。
その上、低カロリーで食物繊維などの栄養素も豊富。
これを塩昆布に仕上げるのが、またまたこだわりの醤油。
豊かな自然に囲まれた小豆島の島醤油を使って
昆布をじっくりと炊きあげているんですね~ フム( ̄ロ ̄= ̄ロ ̄)フム
素材も味付けもこだわっているから味も絶品♪
あっ、飲み方は簡単ですよ。
湯飲み茶碗に塩昆布を2枚入れて、熱湯を80ccくらい注ぎ、
軽くかき混ぜてから30秒ほど置いて頂くだけです。
それに飲み終わる頃には塩昆布がふやけているので
これはこれで美味しくいただけます ( ̄m ̄*)ププッ
道具屋のお勧めは、湯飲み茶碗を乗せた茶托に
竹で作られた爪楊枝を乗せてお客様にお勧めする感じかな~
最近では、カラーやパーマの待ち時間を利用して
コーヒーサービスをしている理美容室も増えたけど
和風を気取った「塩昆布茶」なんかいかがでしょう?
コーヒーとはまた違った感じで、
心のくつろぎをお届けできるような感じがしませんか?
お届けする商品は500g入りと業務用サイズになっているから
お値段はもちろんお徳用価格です (*≧m≦*)ププッ
ぜひ、お取引ディーラーに問い合わせてみてくださいね♪



スポンサーサイト
昆布茶は大好物ですぅ~
(≧∇≦)
担当のディーラーさんで手に入らなければ、道具屋さん♪発送してください~♪
フフ…初めての取引が昆布茶…。
おかしいかな…。
でもお腹には良さげですぅ~♪あったまるだろうな♪
昆布茶は大好物ですぅ~
(≧∇≦)
担当のディーラーさんで手に入らなければ、道具屋さん♪発送してください~♪
フフ…初めての取引が昆布茶…。
おかしいかな…。
でもお腹には良さげですぅ~♪あったまるだろうな♪
ROMしたりして。。。なかなかコメを残せずすいません。
で、昆布茶!
ねね、昆布茶って・・・・あの味に似てません?
(*/∇\*)キャこれ以上は言えません!
いきなり来て。。。なんだかスイマセン。
北海道東部なのですね。心愛の住む街かな~なんて思っちゃったり☆
またお邪魔にきますね~
それも美味しいですよねー
落ち着くし、体にも優しいし。
先日は、個室にも昆布茶の元があって、
「ラッキー♪」
と思い、ここぞとばかりに友人と飲みまくりました( ´艸`)ぶっ
今度は、昆布そのものの昆布茶も、是非飲んでみたいです。
それも美味しいですよねー
落ち着くし、体にも優しいし。
先日は、個室にも昆布茶の元があって、
「ラッキー♪」
と思い、ここぞとばかりに友人と飲みまくりました( ´艸`)ぶっ
今度は、昆布そのものの昆布茶も、是非飲んでみたいです。
カラーやパーマの待ち時間に出してもらったら
やるな~( ´艸`)ムフフ なんて思っちゃいますね^^
おいしゅうございました。
私も大好きです!
是非、オーダーしたいですけど・・ダメですか?なんつって・・
以前、アメリカ人にも昆布茶を出したことがあるけど、少なくともそ白人のおばさんは大好きでした。
日本万歳!!
ネイルサロンに塩昆布茶で初取引? (*≧m≦*)ププッ
ご希望があればお送りしますので
いつでもご連絡くださいね~♪
>心愛さん
遊びに来てくれてありがとうございます♪
あの味・・・どの味?
でも、この書き方にはエロい香りがプンプン ( ̄m ̄*)ププッ
北海道っていいですね!好きな土地ですよ♪
>ひみつさん
缶入りの昆布茶ですよね?
道具屋はあの梅昆布茶が好きなんです (*≧m≦*)ププッ
でも、今回のものを試してみたら別物ですね~
コーヒーで言えば、インスタントと本格ドリップくらいの
違いがありましたよ!ぜひ試してみてくださいね♪
>美沙さん
そうなんです。
コーヒーと違って「やすらぎ」を感じます。
コーヒーと塩昆布茶を選べたりするともっといいかも♪
>エムさん
はやっ!もうお買い求めですか?
お客様にぜひサービスしてあげてくださいね♪
>みほねぇさん
アメリカですか~・・・
送り方さえ教えて頂ければ何とかします (*≧m≦*)ププッ
白人のおばさんに昆布だしの味わいが分かるなんて
なんか不思議な気分ですね♪