年末のサロン
2006/01/06 Fri 17:09
新年が明けてご挨拶廻りに出かけている道具屋です。
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
こちらこそよろしくね。
ところで年末の売上の方はいかがでした?
う~ん、まあまあだったかな~
思い起こしてみると、去年の初めのあいさつと比べると、
少しだけ伸びてきている理容室が増えてきたのかも知れませんね。
今のところ、前年を大きく割り込んだという話しも聞きませんし、
中には店舗拡大のリニューアル効果もあって
前年比40%以上の伸びというサロンもありました。
いや~、売上は伸びても出るものも増えてね~。。。
こう話すオーナーさんですが、顔は満面の笑み ( ̄ー+ ̄)キラン★
記念にトイレの写真を撮らせてもらいました (*≧m≦*)ププッ

ここは化粧直しも出来るようパウダーコーナーにもなっていますが
左手を見ると1人1人がいつも新しいタオルを使えるよう
かごの中に何枚ものハンドタオルが入れてありますよね。
こんなところにも心配りが行き届いているからこそ
お店も忙しくなるのかな~と思う道具屋でした。
ランキングのビジネスと美容・コスメにエントリーしています。
ポチッと押すと道具屋が喜びます(笑)

明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
こちらこそよろしくね。
ところで年末の売上の方はいかがでした?
う~ん、まあまあだったかな~
思い起こしてみると、去年の初めのあいさつと比べると、
少しだけ伸びてきている理容室が増えてきたのかも知れませんね。
今のところ、前年を大きく割り込んだという話しも聞きませんし、
中には店舗拡大のリニューアル効果もあって
前年比40%以上の伸びというサロンもありました。
いや~、売上は伸びても出るものも増えてね~。。。
こう話すオーナーさんですが、顔は満面の笑み ( ̄ー+ ̄)キラン★
記念にトイレの写真を撮らせてもらいました (*≧m≦*)ププッ

ここは化粧直しも出来るようパウダーコーナーにもなっていますが
左手を見ると1人1人がいつも新しいタオルを使えるよう
かごの中に何枚ものハンドタオルが入れてありますよね。
こんなところにも心配りが行き届いているからこそ
お店も忙しくなるのかな~と思う道具屋でした。
ランキングのビジネスと美容・コスメにエントリーしています。
ポチッと押すと道具屋が喜びます(笑)

スポンサーサイト
自分では何気なくやっていたサービスも
実はお客様によろこんでもらっていたのですね。
「仕事初め」ということもあって・・・。
「初心忘れるべからず」という言葉をいただいたような気がします。
こんな刺激をあたえてくれる道具屋さんに感謝ですね!
心配りできてますね。
最近の床屋さんの看板見ると
色々考えてるなぁという
お店が増えてますね。
あ・・・このトイレのオーナーさんですね(笑)
お客様の満足を考えると自然と答えが出てくるものですよね。
>れいなさん
個性を出すと組合から指導を受けるような業界でしたから、
これからが本当の個性化なんでしょうね。
看板はその表現の一つだと思っています。
タオルおいてるなんて、
一昨年、甥の結婚式で行った、ホテルのトイレみたいです。
使った後のタオルを入れるかごもちゃんと置いてあるんだよね。
つうか、トイレまで、気配りするなんて、すごい。
主婦としても、見習わなくては、
家族への気配り、忘れてますね。
うちの娘達は普通のタオルをまるでお一人様一回のように使ってくれるので、
洗濯物が山のようになります。
家族への気配りなどないのでしょう(笑)