ネタの見つけ方
2007/07/21 Sat 19:00
道具屋のブログは
新製品や講習会といったお真面目ネタから始まって
お取引先で見かけたおもしろ話、
そしてお休みの日に出かけた先での出来事など
それこそ「よもやま話」のオンパレード (*≧m≦*)ププッ
そんな中でもネタが見つかりやすいお客様と
なかなか見つけられないお客様がいらっしゃるんです。
理容室とディーラーの関係って
新製品や講習のご案内だけじゃないですからね。
町で噂の商品や新しく出来た商業施設の話題、
なかには恋愛相談まで。。。
そういう意味ではコミュニケーションの出来ているお店ほど
ネタの提供者になりやすいということなんでしょうね ヾ(;´▽`A``アセアセ
こちらの理容室、
そう言う意味ではネタのデパートとも言えるくらい
毎回のようにおもしろネタを提供してくれます。
今回もまたまた続出でした ( ̄m ̄*)ププッ
まずは商品のご紹介から。
先日ご紹介した入浴剤のサンプルが入ったので
ぜひ使ってみてくださいね~♪
これブログに載っていたアレですよね。
どんな風にいいんですか?
パパイン酵素が入っていて
人間の死んだ古い細胞、アカとかフケを分解してくれ
生きた細胞は活性化してくれるから
お肌がピチピチ、スベスベになるんですよ~ ( ̄ー+ ̄)キラン★
あっ、あたし使ってみたい!
そう言って近づいてきたのは女性のスタイリスト。
彼女は純正の天然さん (*≧m≦*)ププッ
これって飲んでもいいんですか? (¬_¬;)
いや~、飲み物じゃないけどね~
さえちゃん(仮名)の胃袋が生きていれば分解されないはず ( ̄m ̄*)ププッ
道具屋さんのいじわる~ ( ̄з ̄;)
そうそう、ハサミを研ぎに出したいんですけど・・・
ハイ!かしこまりました!
ハサミケースの中に無料研ぎ券が入っていますけど
ケースはこちらにありますか?
ケース、ケース、ケース・・・
スタッフルームにケースを探しに行くさえちゃん。
あの~、他のハサミのケースでもいいですか?
ブン( ̄ロ ̄= ̄ロ ̄)ブン
必要なのはケースに入っている無料研ぎ券なんですけど (¬_¬;)
そこに口を挟んだのは店長さん。
そうそう、道具屋さん、タオルの重さって何ていうんでしたっけ?
匁(もんめ)ですよ。ムシタオルは310匁みたいな感じ。
そうか~、だから「ゲゲゲの鬼太郎」に出てくる布の妖怪は
いったんもんめって言うのか~
ブン( ̄ロ ̄= ̄ロ ̄)ブン
違います、あれは一反木綿(いったんもめん)です (*≧m≦*)ププッ

最後までお読みいただきありがとうございます。
記事更新の励みにしていますので
下のランキング応援ボタンを押していただけると嬉しいです♪

↑↑↑ランキング応援してくださいね。
新製品や講習会といったお真面目ネタから始まって
お取引先で見かけたおもしろ話、
そしてお休みの日に出かけた先での出来事など
それこそ「よもやま話」のオンパレード (*≧m≦*)ププッ
そんな中でもネタが見つかりやすいお客様と
なかなか見つけられないお客様がいらっしゃるんです。
理容室とディーラーの関係って
新製品や講習のご案内だけじゃないですからね。
町で噂の商品や新しく出来た商業施設の話題、
なかには恋愛相談まで。。。
そういう意味ではコミュニケーションの出来ているお店ほど
ネタの提供者になりやすいということなんでしょうね ヾ(;´▽`A``アセアセ
こちらの理容室、
そう言う意味ではネタのデパートとも言えるくらい
毎回のようにおもしろネタを提供してくれます。
今回もまたまた続出でした ( ̄m ̄*)ププッ
まずは商品のご紹介から。
先日ご紹介した入浴剤のサンプルが入ったので
ぜひ使ってみてくださいね~♪
これブログに載っていたアレですよね。
どんな風にいいんですか?
パパイン酵素が入っていて
人間の死んだ古い細胞、アカとかフケを分解してくれ
生きた細胞は活性化してくれるから
お肌がピチピチ、スベスベになるんですよ~ ( ̄ー+ ̄)キラン★
あっ、あたし使ってみたい!
そう言って近づいてきたのは女性のスタイリスト。
彼女は純正の天然さん (*≧m≦*)ププッ
これって飲んでもいいんですか? (¬_¬;)
いや~、飲み物じゃないけどね~
さえちゃん(仮名)の胃袋が生きていれば分解されないはず ( ̄m ̄*)ププッ
道具屋さんのいじわる~ ( ̄з ̄;)
そうそう、ハサミを研ぎに出したいんですけど・・・
ハイ!かしこまりました!
ハサミケースの中に無料研ぎ券が入っていますけど
ケースはこちらにありますか?
ケース、ケース、ケース・・・
スタッフルームにケースを探しに行くさえちゃん。
あの~、他のハサミのケースでもいいですか?
ブン( ̄ロ ̄= ̄ロ ̄)ブン
必要なのはケースに入っている無料研ぎ券なんですけど (¬_¬;)
そこに口を挟んだのは店長さん。
そうそう、道具屋さん、タオルの重さって何ていうんでしたっけ?
匁(もんめ)ですよ。ムシタオルは310匁みたいな感じ。
そうか~、だから「ゲゲゲの鬼太郎」に出てくる布の妖怪は
いったんもんめって言うのか~
ブン( ̄ロ ̄= ̄ロ ̄)ブン
違います、あれは一反木綿(いったんもめん)です (*≧m≦*)ププッ

最後までお読みいただきありがとうございます。
記事更新の励みにしていますので
下のランキング応援ボタンを押していただけると嬉しいです♪


↑↑↑ランキング応援してくださいね。
スポンサーサイト
もんめによって
お父さんしか乗せられないんですよね( ゚,_・・゚)ブブブッ
「もんめ」と「もめん」
こんな言い間違いは多いんですよね~
昨日も次女が「ふいんきが悪い」って言ってましたから(汗)
コメントをしない人でも
ブログを読んで「クスッ♪」としてくれればいいんです。