驚愕の極薄感!職人の匠の技によって作られたベークコームが緊急入荷!
2021/02/25 Thu 13:43
本べっ甲を素材とした理容師向けのクシを作っっていた職人が途絶え、
理容師にとって一般的だった水牛クシも手に入りにくくなり、
購入可能な選択肢としては、ニューべっ甲と呼ばれるべっ甲柄プラスチック製品か、
ベークライトという、茶色で耐熱性や耐薬品性に優れた、
非常に硬い材質のクシが流通しています。
ただ、ニューべっ甲やベークライトは、髪の毛の入りや抜けが良くないことから、
もっと通りの良い、もっと抜けの良いクシを!とのお声が多くありました。
そんな中で登場したのが、今回のベークライト製コームシリーズ!

素材は紙ベークで、130℃までの耐熱性、耐薬品性、耐静電気性を持ち、
刃先は毛穴への刺さり防止加工を施しているので、
頭皮への当たりも優しく、お客様に不快な思いをさせないコームとなっています。
こうしたこと実現したのが、職人の匠の技!
プラスチック製品やベークライト製の理容用コームの場合、
コストを抑えるために機械工作で作られることが多いのですが、
今回の品物は、材料の板を切り、削り、磨くというすべての工程を、
職人の手による仕上げで行われているのです。
例えば、こちらは18目引分という、仕上げ刈りに使う目の細かなクシですが、
ベークライトという、とても硬い材質を使いながらも、
職人の手により、細部まで手を入れられたクシの仕上がりは超高品質!
先端のこの薄みが分かりますか?!

ベークライトと言えば、やや厚みが出やすい材質であるのに、
ここまで、薄く削り込んで磨き上げています。

ほら!正面から見ても、厚みをまったく感じないほどです!

なお、こちらの18目引分はもちろんですが、
理容師さんがお使いになる形状は、ほぼカバーしている12種類があるので、
ぜひ、この機会にお求めをいただければと思います。


なお、ご注文は、「FAIT MAIN 12 18目引分」のように、
番号と商品名を添えていただけますよう、よろしくお願いします。
あっ!ちなみに「FAIT MAIN」とは、フランス語で「手作り」の意味です♪
理美容総合商社 (株)大和理器 東京都杉並区高円寺北2-29-8 03-3338-5214(代)
理容師にとって一般的だった水牛クシも手に入りにくくなり、
購入可能な選択肢としては、ニューべっ甲と呼ばれるべっ甲柄プラスチック製品か、
ベークライトという、茶色で耐熱性や耐薬品性に優れた、
非常に硬い材質のクシが流通しています。
ただ、ニューべっ甲やベークライトは、髪の毛の入りや抜けが良くないことから、
もっと通りの良い、もっと抜けの良いクシを!とのお声が多くありました。
そんな中で登場したのが、今回のベークライト製コームシリーズ!

素材は紙ベークで、130℃までの耐熱性、耐薬品性、耐静電気性を持ち、
刃先は毛穴への刺さり防止加工を施しているので、
頭皮への当たりも優しく、お客様に不快な思いをさせないコームとなっています。
こうしたこと実現したのが、職人の匠の技!
プラスチック製品やベークライト製の理容用コームの場合、
コストを抑えるために機械工作で作られることが多いのですが、
今回の品物は、材料の板を切り、削り、磨くというすべての工程を、
職人の手による仕上げで行われているのです。
例えば、こちらは18目引分という、仕上げ刈りに使う目の細かなクシですが、
ベークライトという、とても硬い材質を使いながらも、
職人の手により、細部まで手を入れられたクシの仕上がりは超高品質!
先端のこの薄みが分かりますか?!

ベークライトと言えば、やや厚みが出やすい材質であるのに、
ここまで、薄く削り込んで磨き上げています。

ほら!正面から見ても、厚みをまったく感じないほどです!

なお、こちらの18目引分はもちろんですが、
理容師さんがお使いになる形状は、ほぼカバーしている12種類があるので、
ぜひ、この機会にお求めをいただければと思います。


なお、ご注文は、「FAIT MAIN 12 18目引分」のように、
番号と商品名を添えていただけますよう、よろしくお願いします。
あっ!ちなみに「FAIT MAIN」とは、フランス語で「手作り」の意味です♪
理美容総合商社 (株)大和理器 東京都杉並区高円寺北2-29-8 03-3338-5214(代)
スポンサーサイト