加齢での髪質変化をあきらめない!「なりたい髪」へと導くヘアケアオイル誕生!
2021/02/18 Thu 16:44
先日のヘアクリエステシリーズのシャンプー・トリートメント発表の際、
同時に案内されたのが、ダメージを補修することで「なりたい髪」を作るヘアケア剤。

どうせ、よく見かける、洗い流さないトリートメントでしょ?と思われるけど、
実は、中身に優れた成分が配合されているので、
そこに着目し、また、お客様に説明が出来るよう、紹介していきますね!
その注目の成分というのが、メドウフォーム油から抽出した2つの成分。
一つが、肌や髪に含まれ、潤いやしなやかさに働きかけるセラミドに似た成分で、
即効性のある、キューティクル補修成分となります。
そしてもう一つも、同じくメドウフォーム油から抽出した成分で、
タオルドライした髪に塗布してからドライヤーなどで熱を与えることで、
毛髪表面はもちろん、髪内部に対してまで、うるおい保湿、しなやかな艶感、
それでいて、髪が重くならないふんわりエアリー感を与えてくれます。
メドウフォームとは花の名前で、一般的にはリムナンテスとも呼ばれていて、
見た目が目玉焼きに似ていることから、
ポーチドエッグフラワーとか、フライドエッグフラワーとも呼ばれることもあり、
ちょっと美味しそうなネーミングのお花です(笑)

画像はネットからお借りしました。
それでは、お客様に説明するときに覚えておきたい、いくつかのポイントを整理しましょう!
コクがあり、リッチな感触があるから重そうに見えるけど、髪につけるとふんわりサラサラ!
F22化粧品をご存知なら、APエッセンスに似ていると言えば分かりやすいかな?
さらに、髪表面に薄い皮膜を形成して水分の蒸発を防ぎ、乾燥から髪を守ります。
また、シャンプー後にタオルドライした髪に適量をなじませてドライヤーで乾かすと、
いつもより渇きが早いので、ドライヤーの時間の短縮にも役立ちます。
もちろん、ドライヤーの後やストレートアイロンの後にお使いになるのも大丈夫です♪
髪の日焼け止めとしてもご利用になれるUVカットでの紫外線ケアも出来、
また、紫外線ダメージを受けた髪のキューティクルの保護修復にも働きかけるので、
髪の保護、補修の両面の効果を持ちます。
使用料ですが、1プッシュが0.2mlで、女性のショートヘアーなら3~4プッシュ、
ミディアムで4~5プッシュがお勧めですが、自分が試したところ、
メンズのショート~ミディアムで2プッシュくらいが適量でした。「

なお、手に取った時の香りは、カシスのようなトロピカルフルーツっぽい。
ただ、髪に伸ばした後は、ウッディな香りを感じる程度で、ほぼ無臭になるような…

また、ハガキサイズで両面プリントのリーフレットも用意されるので、
オイルをお買い求めいただいたお客様に、お渡しすると便利かと思われます♪


ということで、お勧めしたいお客様のイメージですが、
お顔そりで来店される50代以上で、若い頃と髪質が変わったと感じている女性。
お顔そりを終え、髪を包んでいたターバンを外すと寝ぐせが付いていますが、
この時、お客様に、
髪の日焼け止めにもなり、乾燥しがちな髪も補修してくれるオイルです。
重くならず、サラサラで、ブラシの通りも良くなるので、これを2~3プッシュ付けてから、
ブラッシングして寝ぐせ直ししてみてください。
とテスター品をお渡しすると、使用感が分かりやすいかと思います♪
なお、ヘアクリエステ ヘアベースメイクオイル100mlのメーカー希望小売価格は、
税込み3,080円(税抜2,800円)になります。
女性のミディアムで120回ほど使えるので、毎日使って4か月分とお得です♪
また、発売は2021年3月22日を予定していますが、
〇本のお求めで、現品テスターが1本サービスになるお買い得セットを予定しているので、
詳しくは、Facebookメッセージ、LINEトークからお問い合わせください♪
理美容総合商社 (株)大和理器 東京都杉並区高円寺北2-29-8 03-3338-5214(代)
同時に案内されたのが、ダメージを補修することで「なりたい髪」を作るヘアケア剤。

どうせ、よく見かける、洗い流さないトリートメントでしょ?と思われるけど、
実は、中身に優れた成分が配合されているので、
そこに着目し、また、お客様に説明が出来るよう、紹介していきますね!
その注目の成分というのが、メドウフォーム油から抽出した2つの成分。
一つが、肌や髪に含まれ、潤いやしなやかさに働きかけるセラミドに似た成分で、
即効性のある、キューティクル補修成分となります。
そしてもう一つも、同じくメドウフォーム油から抽出した成分で、
タオルドライした髪に塗布してからドライヤーなどで熱を与えることで、
毛髪表面はもちろん、髪内部に対してまで、うるおい保湿、しなやかな艶感、
それでいて、髪が重くならないふんわりエアリー感を与えてくれます。
メドウフォームとは花の名前で、一般的にはリムナンテスとも呼ばれていて、
見た目が目玉焼きに似ていることから、
ポーチドエッグフラワーとか、フライドエッグフラワーとも呼ばれることもあり、
ちょっと美味しそうなネーミングのお花です(笑)

画像はネットからお借りしました。
それでは、お客様に説明するときに覚えておきたい、いくつかのポイントを整理しましょう!
コクがあり、リッチな感触があるから重そうに見えるけど、髪につけるとふんわりサラサラ!
F22化粧品をご存知なら、APエッセンスに似ていると言えば分かりやすいかな?
さらに、髪表面に薄い皮膜を形成して水分の蒸発を防ぎ、乾燥から髪を守ります。
また、シャンプー後にタオルドライした髪に適量をなじませてドライヤーで乾かすと、
いつもより渇きが早いので、ドライヤーの時間の短縮にも役立ちます。
もちろん、ドライヤーの後やストレートアイロンの後にお使いになるのも大丈夫です♪
髪の日焼け止めとしてもご利用になれるUVカットでの紫外線ケアも出来、
また、紫外線ダメージを受けた髪のキューティクルの保護修復にも働きかけるので、
髪の保護、補修の両面の効果を持ちます。
使用料ですが、1プッシュが0.2mlで、女性のショートヘアーなら3~4プッシュ、
ミディアムで4~5プッシュがお勧めですが、自分が試したところ、
メンズのショート~ミディアムで2プッシュくらいが適量でした。「

なお、手に取った時の香りは、カシスのようなトロピカルフルーツっぽい。
ただ、髪に伸ばした後は、ウッディな香りを感じる程度で、ほぼ無臭になるような…

また、ハガキサイズで両面プリントのリーフレットも用意されるので、
オイルをお買い求めいただいたお客様に、お渡しすると便利かと思われます♪


ということで、お勧めしたいお客様のイメージですが、
お顔そりで来店される50代以上で、若い頃と髪質が変わったと感じている女性。
お顔そりを終え、髪を包んでいたターバンを外すと寝ぐせが付いていますが、
この時、お客様に、
髪の日焼け止めにもなり、乾燥しがちな髪も補修してくれるオイルです。
重くならず、サラサラで、ブラシの通りも良くなるので、これを2~3プッシュ付けてから、
ブラッシングして寝ぐせ直ししてみてください。
とテスター品をお渡しすると、使用感が分かりやすいかと思います♪
なお、ヘアクリエステ ヘアベースメイクオイル100mlのメーカー希望小売価格は、
税込み3,080円(税抜2,800円)になります。
女性のミディアムで120回ほど使えるので、毎日使って4か月分とお得です♪
また、発売は2021年3月22日を予定していますが、
〇本のお求めで、現品テスターが1本サービスになるお買い得セットを予定しているので、
詳しくは、Facebookメッセージ、LINEトークからお問い合わせください♪
理美容総合商社 (株)大和理器 東京都杉並区高円寺北2-29-8 03-3338-5214(代)
スポンサーサイト