ブログ 総額表示義務化に備え、チラシの価格を見直しませんか?! 理容よもやま話
fc2ブログ
税込み表示価格の義務化がいよいよ近づいてきましたね!
えっ?いつからって?2021年4月1日からです(汗)


総額表示とは、消費者に対して商品やサービスの提供を行う事業者が、
値札や商品陳列、店内表示、新聞折込チラシ、ポスター、
店頭の看板などに価格を表示する際には、
税別ではなく、消費税額を含めた総額を表示することで、
この義務化が、いよいよ始まってしまうのです。


お顔そり美容法セミオーダーチラシのチラシ、大丈夫ですか?!


過去にお作りになった方の場合、税別表記をしているかも知れないので、
もし、税別価格だった方は、税込表記への修正も承ります。
例えば、こちらのチラシを例にご紹介しますね!


20210209_1.jpg


こちらでは、お顔そり美容法は税別5,000円となっているけど、
2021年4月1日以降に新聞折込をする場合には、
5,500円(税込)と表記したものに変えなければいけません。


ただ、そのために新しいチラシを作り直すとなると大変です!
そこで、税別表示から税込表示への変更は、
修正代金1,000円(税別)とチラシ増刷料金、送料のみで承ります。


仮に、今回の表記を修正し、3,000枚の増刷をした場合には、
価格表期の修正代金が1,000円、B4白用紙3,000枚の印刷が8,400円、
そして、送料が1,000円の合計10,400円(税別)で可能です!


ここまでお読みの方は気づいたと思うけど、
なんでチラシの増刷の値段は税別なの?って思いませんか?!


これは、"消費者に対して事業者"が総額表示を行う義務なので、
事業者、つまり、メーカーからディーラーへとか、
ディーラーから理容サロンへという事業者同士の場合には、
総額表示義務には当たらないのです。


ちなみに、サロンメニューや店販品が税別表記のままであっても、
罰則は設けられていないので、処罰はありません(笑)


前回、セミオーダーチラシを税別で作ったけど困ったな!という方は、
FacebookメッセージやLINEトークから、お気軽にご相談ください♪


なお、サロンメニューでは、これらの表記の中から、
ご自身で見やすいな~と思うものを選んで、書き換えてくださいね。


カット 4,950円
カット 4,950円(税込)
カット 4,950円(税抜価格4,500円)
カット 4,950円(うち税額450円)



詳しくは、国税庁の「総額表示」の義務付けを参照してください♪



理美容総合商社 (株)大和理器 東京都杉並区高円寺北2-29-8 03-3338-5214(代)
スポンサーサイト



お顔そり美容法