ブログ F22スキンローションを開けたら臭いが違う!とのご指摘が! 理容よもやま話
fc2ブログ
ブログやSNS、Youtubeなどで情報発信しているつもりでも、
実際には、お客様の元に十分に届いていないことを実感しています。
今日も、そんな一つの失敗談がありました(涙)


F22スキンローションのことで。
裏の製造番号「JF18」という商品の在庫はありますか?
開封して使用したら、いつもと違う臭いがするのです。


JF18というロットナンバーのスキンローションには不具合があり、
ボトルの変形というトラブルが起きたことから、
開封済みの商品を含めて商品を交換しますという案内を、
製造元からのお詫びの文章を添え、ブログでご紹介しました。


20210205_1.jpg


--------ここから------


「F22スキンローション」不具合に関するお詫びとご協力のお願い


背景

平素より格別のお引き立てをいただき、厚く御礼申し上げます。
10月末にお知らせしておりました「F22スキンローション 300ml」
Lot.JF18(2020年6月製造)のボトルが変形するという不具合につきまして、
改めてお知らせいたします。

代替品の準備が出来ておりますので、お手元にまだ当該ロット
"JF18"をお持ちのディーラー様、サロン様がおられましたら、
交換させて頂きますので、弊社宛に現品を着払いでお送りください。

開封済みのでも大丈夫です。追って交換分をお送りいたします。
ロット番号はボトルの底面に記載しておりますのでご確認ください。
皆様には多大なご迷惑をおかけしますこと、深くお詫び申し上げます。

敬具
2020年12月25日

=======================================

ご返送先
〒558-0013 大阪市住吉区我孫子東2丁目3-10
株式会社 カレン(担当:松島由紀)
TEL 06-6697-7111

=======================================

12月26日~1月4日までは年末年始の休業のため荷受けができません。
ご了承ください


--------ここまで------


F22スキンローションをお使いのサロン様には、
開封済みのものでも交換しますという案内だったのですが、
ボトルの変形くらいは気にしないという方は、
交換をせずに、そのままにされていたことかと思います。


その頃のことでした。


F22スキンローションの匂いがいつもと違うというお声があり、
製造元で、そのスキンローションの品質試験をしてもらったところ、
下記のような回答がありました。


弊社にて確認しましたところ、
2本とも原料が少し酸化したようなにおいでした。
製造ロットから、製造・出荷時期に非常に気温が高かったことの、
影響かと思われます。
今後は、製造時期等にも注意を払ってまいりますので、
よろしくお願いいたします。
まずは、多大なご迷惑をおかけしたことを深くお詫び申し上げます。


とのことでした。
そこで、改めてのお願いとなります。


底面のロット番号が「JF18」のF22スキンローションをお持ちの、
理容サロン様、また、理容サロンからお求めのお客様は、
該当商品を、下記製造元まで送料着払いでお送りいただけますか?!
交換品は、改めての製造元より送付させていただきます。


20210205_2.jpg


ご返送先
〒558-0013 大阪市住吉区我孫子東2丁目3-10
株式会社 カレン(担当:松島由紀)
TEL 06-6697-7111



また、こうしてブログ記事などでご案内を入れても、
このブログをお読みで無い理容サロン様も多いでしょうから、
同じF22化粧品シリーズをお使いのお友だちに、
LINEなどを通じ、この記事の内容をお知らせいただけると嬉しいです。


お友だちには、こちらのURLをお知らせくだされば、
このブログ記事を開くことが出来ます。


http://daiwariki.blog33.fc2.com/blog-entry-4467.html


皆様にはご面倒をおかけしますが、よろしくお願いします。
また、ご質問、お問い合わせなどがありましたら、
Facebookメッセージ、LINEトークからお気軽にお問い合わせください。


20210205_3.jpg



理美容総合商社 (株)大和理器 東京都杉並区高円寺北2-29-8 03-3338-5214(代)
スポンサーサイト



お顔そり美容法