ブログ 年末最後の定休日は、身体のメンテナンスへGo!! 理容よもやま話
fc2ブログ
今年から始めたことの一つが、身体メンテナンスとしてのストレッチ。
長時間の運転であったり、デスクワークが続いていたことから、
腰への負担が原因と思われるトラブルが続いていたんですね!


整形外科で痛み止めを処方を受けたり、リハビリを続けていたけど、
良くなることもなく、ただただ痛み止めを飲み続けているのも不安だし…と、
そんなことを思っているときに見つけたのが、ストレッチ専門店。


20201228_1.jpg


筋肉のコアな部分である深層筋にアプローチするストレッチのようで、
自分では伸ばしきれない筋肉までしっかり伸ばしてくれるから
これがまた、伸びてる感が強く、痛気持ちが良い(笑)


60分間のパーソナルストレッチなので、お値段は安くはないけど、
以前に比べ、身体が少しずつ良くなっていくのは感じているし、
何よりも、痛み止めの薬を飲まなくても日常生活が出来るのが嬉しい!


通い始めてから5か月目くらいだけど、
今は、月に2回のペースで身体のメンテナンスをしてもらってます。


そう考えると、腰が痛いとか、足が痛いから行くのではなくて、
通うことで、身体が良くなることを実感できるから行くのだろうな!


お顔そりも一緒じゃないですか?!


うぶ毛が気になるからお顔そりに行くとか、
老眼で、自分でまゆ毛お手入れをするのが難しくなったからなど、
お顔そりに行き始めたきっかけは、いろいろかも知れないけど、
お客様がお顔そりを続ける理由は、お肌が良くなるのを実感出来るから。


だからこそ、お顔そりの目的はうぶ毛を取り去ることでだけはなく、
お客様のお肌のかかりつけ医として、お肌ケアに役立つこと。
それは、月に一度の集中ケアとしてのお顔そりはもちろん、
日々のホームケアのアドバイスや店販としての化粧品も含まれるでしょう。


先日、お顔そり美容法をされている女性理容師さんと話したけど、
その地区では、元から一番忙しいご夫婦サロンであったのに、
さらには、毎月100名以上のお顔そり来店が加わり、
ますますお忙しい毎日を過ごされているらしい。


そんな話を聞いて思ったのが、
お顔そりビジネスの持つ素晴らしい価値を、
もっと多くの女性理容師さんに知ってほしいということ。


ブログの中では、こうしたことを何度もお伝えしてきているけど、
ご自分の持つ可能性に気付いていない女性理容師さんが、
まだまだ数多くいらっしゃるのも事実なので、
来年は、こうした方にインタビュー形式でお話を伺い、
Youtube動画で、生の声を発信するのも良いかも?と考えています。


さて、明日は年内最終営業日になるので、
来年やるべきことの一つとして、この記事を書き残しておこうかな♪



理美容総合商社 (株)大和理器 東京都杉並区高円寺北2-29-8 03-3338-5214(代)
スポンサーサイト



日々のこと