ブログ カラーシャンプー「ソマルカ」でアッシュ色持ちを楽しむ! 理容よもやま話
fc2ブログ
ホーユーのソマルカというカラーシャンプーをご紹介したところ、
「実際、どのくらいに色持ちが違うの?」というお声をいただいたので、
メーカーの資料をお借りして、その実力をご紹介しますね!


まずは、モデルウィッグを16レベルまでブリーチして、
アッシュでのカラーリングを行います。


20201209_1.jpg



20201209_2.jpg


続いて、色持ちの検証を行います。
ソマルカと一般的なシャンプーを使っての比較です。


方法は、通常のシャンプーを30回、つまり1ヵ月分行うのと、
シャンプー3回のうち1回を、ソマルカシャンプー(ブルー)にし、
通常シャンプー2日、ソマルカシャンプー1日で30回のテスト結果です。


20201209_3.jpg


いよいよ、シャンプー開始です!


20201209_4.jpg


30回のシャンプーは同じ絵の繰り返しなので、飛ばして(笑)
はい!こちらが、シャンプー30回後の色味の違いです。


20201209_6.jpg


通常シャンプーだと、アッシュの色味が抜けてブラウンになっているのに、
ソマルカシャンプーなら、カラー直後の色を保っていません?


20201209_7.jpg


アッシュは色味の持ちが悪くて…とお悩みのお客様がいらしたら、
こちらのソマルカシャンプーでのホームケア用におススメになると、
お客様から喜ばれると思いますよ!


また、アッシュの色味をさらに濃くしたい場合は、
同じソマルカのカラーチャージを併用することも出来ますが、
青味が見えてしまうほど濃くなることもあるので、ご注意ください(笑)


ソマルカシリーズの色味は4色あり、明るめの暖色系で染めた方はピンクを、
また、しっとり落ち着いた大人の栗色で染めた方はブラウンを、
そして、白髪の黄ばみであったり、ブリーチの黄色が気になる方は、パープルと、
それぞれを使い分けることで、髪色を楽しむことが出来ます♪


20201209_8.jpg


なお、ソマルカカラーシャンプー 150mlは、希望小売価格2,000円(税別)、
ソマルカカラーチャージ 150gは希望小売価格1,800円(税別)になります。


また、今後もこうしたご希望がありましたら、
Facebookメッセージ、LINEトークなどから、お気軽にお声掛けください♪
それでは皆さん、素敵な髪色をお楽しみください。



理美容総合商社 (株)大和理器 東京都杉並区高円寺北2-29-8 03-3338-5214(代)
スポンサーサイト



新製品