Youtube大和理器チャンネルに載せる動画メイキング風景をレポート!
2020/11/08 Sun 15:42
新製品や魅力ある商品、そして、お買い得理美容情報などを配信する、
Youtubeを活用した大和理器チャンネルですが、
試行錯誤を繰り返しながらも、少しずつ良いものが出来るようになってきました。
お客様からも、「Youtube見たわよ!」とか「今風で良いよね!」など、
お褒めの言葉をいただくことが増え、大和理器のユーチューバー石垣大介も、
モチベーションをアップして、作品作りに励んでいます♪
今日は、そんなYoutube動画作りの一部分をメイキング映像として、
舞台の裏側を皆さんにご覧入れますね!
まずは、撮影用のセッティングから。
普段は、理美容メーカーや商社さんとの打ち合わせに使うミーティングスペースに、
ライティング機材、三脚、ビデオカメラ、ノートパソコンなどを持ち込み、
インスタントの動画撮影用簡易スタジオ作り。

動画はもちろんのこと、物撮りにしても一番大切になってくるのが、
自分で見た目をコントロールできる光源となるライティング!
そのためには、窓のブラインドを閉め、天井の蛍光灯を消し、
このライトの光だけで撮影するようにしています。
そうそう、この段ボールの山は、ノートパソコンを載せるためのもので、
画面には、ナレーション用の原稿が表示されています。
そして、なるべくカメラ目線になるようにしながらも、
目が泳がない範囲で、原稿が読めるように、工夫した文章作りをしています。

パソコンのディスプレーぎりぎりに、後ろ側からビデオカメラをセットするとことで、
原稿を読んでいる時の目線の移動を最低限にしているんですね(笑)


この時に、読み上げるスピードに合わせて原稿をスクロールするのが次女のお仕事。

原稿を手元に置き、「さん、にー、いち、はい!」と声をかけながらスタートし、
読み上げに合わせながら原稿をスクロールしていくけど、
最初から最後まで、きれいに読めるわけでもなく、途中で噛んだりするから、
噛んだ場所をマーキングして、その直前から取り直すという具合に、
なかなか、名コンビでやっているみたい(笑)


ちなみに、ここだけ見れば、ちょっとしたスタジオ風には見えるけど、
実際には、事務所の一角で、こんな感じでやっているので、
電話が鳴ったり、FAXが着信したりすると、その都度カットがかかったり(爆)

まあ、Youtube動画をご覧になっている方には一部しか見えないから、
見える部分だけ、かっこよく撮れていれば良いしね!


と、こんな感じで撮影も順調に進めていっていますので、
完成版をご覧になって、良かったな!と思ったら「いいねボタン」のクリックや、
また、新しい動画が出たら見たいな!という方は、チャンネル登録をお願いします。
なお、動画に対するコメントなどお寄せいただけると嬉しいです。
概要欄からコメントが書き込み出来るようになっているので、
動画に関する感想やご希望など、お寄せいただければと思います♪
これからも、継続してアップしていきますので、応援お願いしますね!
また、今回は、サラメンテトリートメントクリーム無料お試しキャンペーンのお知らせだけど、
まだ、サラメンテシャンプーも使ったことないよ!という方は、
こちらの、シャンプー紹介用動画もご覧いただけると嬉しいです。
もちろん、「いいねボタン」のクリックや、チャンネル登録も忘れずにお願いします(笑)

理美容総合商社 (株)大和理器 東京都
杉並区高円寺北2-29-8 03-3338-5214(代)
Youtubeを活用した大和理器チャンネルですが、
試行錯誤を繰り返しながらも、少しずつ良いものが出来るようになってきました。
お客様からも、「Youtube見たわよ!」とか「今風で良いよね!」など、
お褒めの言葉をいただくことが増え、大和理器のユーチューバー石垣大介も、
モチベーションをアップして、作品作りに励んでいます♪
今日は、そんなYoutube動画作りの一部分をメイキング映像として、
舞台の裏側を皆さんにご覧入れますね!
まずは、撮影用のセッティングから。
普段は、理美容メーカーや商社さんとの打ち合わせに使うミーティングスペースに、
ライティング機材、三脚、ビデオカメラ、ノートパソコンなどを持ち込み、
インスタントの動画撮影用簡易スタジオ作り。

動画はもちろんのこと、物撮りにしても一番大切になってくるのが、
自分で見た目をコントロールできる光源となるライティング!
そのためには、窓のブラインドを閉め、天井の蛍光灯を消し、
このライトの光だけで撮影するようにしています。
そうそう、この段ボールの山は、ノートパソコンを載せるためのもので、
画面には、ナレーション用の原稿が表示されています。
そして、なるべくカメラ目線になるようにしながらも、
目が泳がない範囲で、原稿が読めるように、工夫した文章作りをしています。

パソコンのディスプレーぎりぎりに、後ろ側からビデオカメラをセットするとことで、
原稿を読んでいる時の目線の移動を最低限にしているんですね(笑)


この時に、読み上げるスピードに合わせて原稿をスクロールするのが次女のお仕事。

原稿を手元に置き、「さん、にー、いち、はい!」と声をかけながらスタートし、
読み上げに合わせながら原稿をスクロールしていくけど、
最初から最後まで、きれいに読めるわけでもなく、途中で噛んだりするから、
噛んだ場所をマーキングして、その直前から取り直すという具合に、
なかなか、名コンビでやっているみたい(笑)


ちなみに、ここだけ見れば、ちょっとしたスタジオ風には見えるけど、
実際には、事務所の一角で、こんな感じでやっているので、
電話が鳴ったり、FAXが着信したりすると、その都度カットがかかったり(爆)

まあ、Youtube動画をご覧になっている方には一部しか見えないから、
見える部分だけ、かっこよく撮れていれば良いしね!


と、こんな感じで撮影も順調に進めていっていますので、
完成版をご覧になって、良かったな!と思ったら「いいねボタン」のクリックや、
また、新しい動画が出たら見たいな!という方は、チャンネル登録をお願いします。
なお、動画に対するコメントなどお寄せいただけると嬉しいです。
概要欄からコメントが書き込み出来るようになっているので、
動画に関する感想やご希望など、お寄せいただければと思います♪
これからも、継続してアップしていきますので、応援お願いしますね!
また、今回は、サラメンテトリートメントクリーム無料お試しキャンペーンのお知らせだけど、
まだ、サラメンテシャンプーも使ったことないよ!という方は、
こちらの、シャンプー紹介用動画もご覧いただけると嬉しいです。
もちろん、「いいねボタン」のクリックや、チャンネル登録も忘れずにお願いします(笑)

理美容総合商社 (株)大和理器 東京都
杉並区高円寺北2-29-8 03-3338-5214(代)
スポンサーサイト