ブログ 静電気でクロスに付いた刈り毛が取れない!そんなお悩みの方へ! 理容よもやま話
fc2ブログ
冬場に気になるのが、ドアノブに触れたときにバチッ!と来る、あの痛い静電気!
床に落ちた刈り毛は、掃いても掃いても残ってしまったり、
カットクロスやシェービングクロスに付いた毛が、なかなか取れずにいて、
次のお客様にかける時にも気になってしまう…


そんなお悩みをお持ちの方には、静電気防止加工された生地を紹介しているけど、
クロスが新品の時は毛がすぐ落ちるのに、数回の洗濯をすると効果が消え、
やっぱり、静電気防止用に柔軟仕上げ剤が必要になったりしますよね?


そんな理美容サロン様にお勧めして喜ばれているのが、
制電性ポリエステル糸で編み込むことで静電気を抑えたカットクロス!


素材のソラリスPは、静電気の発生を抑制する制電性ポリエステルフィラメントで、
フィラメント内部に制電剤が練り込まれているので、静電気の発生を抑制し、
まとわりつきやパチパチ感、ホコリ等の付着を大幅に軽減してくれます。


さらに、静電気防止加工品と異なり、内部そのものに制電剤が練り込まれているので、
後加工品に比較すると、繰り返しの洗濯に対する耐久性も優れています。
また、一般的なポリエステルよりもソフトでしなやかな風合いと仕上がりとなっています。


この素材は、もともと服飾用に利用されているもので、
パチパチ感を抑えるためにインナーキャミソールに使われてみたり、
まとわりつきを抑えるために、ペチコートであったりフレアパンツ、スカートなど、
女性用を中心に採用されているものです。


こうしたことから、柔らかな肌触りでありながらも静電気が溜まることなく、
刈り毛もすべるように足元に落ちるので、クロスに残った毛を気にする心配がありません。
さらに、洗濯を繰り返しても、この効果は落ちることが無いので、
安心して、長くご愛用いただけるのが、このカットクロスの持つすぐれた特徴となります。


また、技術者がお客様にうっかり触れたときに「バチッ」と来る不快感も解消するので、
技術者にとっても、お客様にとってもうれしい商品ですよね♪


なお、クロスのデザインは4タイプあり、
理容サロン向けの袖の無いタイプで、標準サイズと靴が隠れるロングサイズ。


20201107_1.jpg


20201107_2.jpg


美容サロン向けの袖付標準サイズと、ソファタイプのサロンチェアでありがちな、
背中割れを起こす心配のない、ビッグタイプの合計4種類となります。


20201107_3.jpg


20201107_4.jpg


理容サロン向けの袖なしタイプは、襟元がマジックテープ式かひも付きが選べ、
美容サロンタイプの袖付きタイプは、襟元がマジックのみとなります。


それぞれ、色展開も豊富になっていますので、
サロンイメージに合わせて、お色を選ばれると良いかと思われます。
なお、お値段はちょっと表示出来ないほど、お得なお値段が出ているので、
気になる方は、商品番号か商品名をご記入の上、
FacebookメッセージかLINEトークから、特別価格をお問い合わせください。


この特別価格は、数量限定でのご提供となっていますので、
完売の折にはご容赦いただければと思います♪


友だち追加は「友だち」→「+」→「ID検索」で【@eca8051o】を入力です。
また、スマホ画面で緑色のお友だち追加バナーをクリックしていただくか、
LINEの「友だち」 → 「+」 → 「QRコード」でコードを読み込むと登録が完了し、
LINEアプリから、記事内容のお問い合せ、化粧品ご注文などが出来るようになります。
ぜひ、お友だちになってくださいね♪


友だち追加


理美容総合商社 (株)大和理器 東京都杉並区高円寺北2-29-8 03-3338-5214(代)
スポンサーサイト



新製品