突然のキャンセルにも役立つ、LINE公式アカウントからの一斉配信!
2020/07/12 Sun 21:27
理美容室やお顔そり専門店で活用されている、LINE公式アカウント。
個人用LINEのように、お客様と1:1トークができるのはもちろん、
何よりも便利なのが、登録していただいている全員に対して、
同じ内容の文章を一斉に送ることが出来る「メッセージ」。
大和理器でも、数の限られたエタノールなどの消毒液や、
人数限定でのセミナー案内なので活用しているので、
登録していただいている方も多いと思うけど、
理美容室で、一番役立っているのが、突然のキャンセルへの対応。
お取引先の女性理容師さんが一斉配信メッセージを送ったのは、
土曜日の早朝、7時54分のことでした。

急なお知らせとなり恐縮ですが、本日7月11日(土)13:30~
ご予約日時変更により、お一人様分の空きが出ました。
この時間帯でのご予約をお受けできますので、
ご都合のよろしい方はお声掛けください♡
土・日曜日に突然のキャンセルが入ると困りますよね!
予約されたお客様も突然の用事が入っての日時変更だろうけど、
突然、時間が空いてしまったサロンにとっても大きなダメージ!
今までなら、「このお時間、他の方をお断りしたのにな~」とか、
「満員だったのに、ぽっかりと時間が空いていしまった…」と、
どうしようもない気持ちで過ごすことが多かったけど、
こんな時に役立っているのが、LINE公式アカウントによる、
メッセージを使った、お客様への一斉同時配信!
そんなトークが届いてから数分後のこと、
さきほどの理容師さんから、続いてのメッセージが着信。

先ほどご案内いたしました本日7/11(土)13:30~の空き枠につきまして、
ご予約を承りましたので、受付を終了させていただきます。
ありがとうございました♪
タイムスタンプを見ると、朝の8時17分。
ということは、空き枠のお知らせが7時54分だから、
わずか、23分でキャンセルが埋まってしまったという嬉しいお話!
もちろん、こんなにうまく行くことばかりではないけど、
何もしなければ、ムダに過ごしていた時間が活用できたことは、
理容師さんはもちろん、予約の取れたお客様にとっても嬉しい話♪
だからといって、突然のキャンセルがOKというわけではないので、
キャンセルの連絡は、遅くとも前日までにお願いしたいですよね!
中には、連絡もなしで無断キャンセルという新規もいるから、
日曜日指定のご予約で、新規客はリスクが高いんですよ(汗)
特に、ネットで予約できるようになってからは、
電話での予約よりも、キャンセルしやすくなっているような、
そんな気がするんですけど、気のせいなのかな~?
まっ!何もしないよりは、キャンセルが埋まる可能性もあるので、
無料で使えるLINE公式アカウントは、ぜひ活用していきたいですね♪
理美容総合商社 (株)大和理器 東京都杉並区高円寺北2-29-8 03-3338-5214(代)
個人用LINEのように、お客様と1:1トークができるのはもちろん、
何よりも便利なのが、登録していただいている全員に対して、
同じ内容の文章を一斉に送ることが出来る「メッセージ」。
大和理器でも、数の限られたエタノールなどの消毒液や、
人数限定でのセミナー案内なので活用しているので、
登録していただいている方も多いと思うけど、
理美容室で、一番役立っているのが、突然のキャンセルへの対応。
お取引先の女性理容師さんが一斉配信メッセージを送ったのは、
土曜日の早朝、7時54分のことでした。

急なお知らせとなり恐縮ですが、本日7月11日(土)13:30~
ご予約日時変更により、お一人様分の空きが出ました。
この時間帯でのご予約をお受けできますので、
ご都合のよろしい方はお声掛けください♡
土・日曜日に突然のキャンセルが入ると困りますよね!
予約されたお客様も突然の用事が入っての日時変更だろうけど、
突然、時間が空いてしまったサロンにとっても大きなダメージ!
今までなら、「このお時間、他の方をお断りしたのにな~」とか、
「満員だったのに、ぽっかりと時間が空いていしまった…」と、
どうしようもない気持ちで過ごすことが多かったけど、
こんな時に役立っているのが、LINE公式アカウントによる、
メッセージを使った、お客様への一斉同時配信!
そんなトークが届いてから数分後のこと、
さきほどの理容師さんから、続いてのメッセージが着信。

先ほどご案内いたしました本日7/11(土)13:30~の空き枠につきまして、
ご予約を承りましたので、受付を終了させていただきます。
ありがとうございました♪
タイムスタンプを見ると、朝の8時17分。
ということは、空き枠のお知らせが7時54分だから、
わずか、23分でキャンセルが埋まってしまったという嬉しいお話!
もちろん、こんなにうまく行くことばかりではないけど、
何もしなければ、ムダに過ごしていた時間が活用できたことは、
理容師さんはもちろん、予約の取れたお客様にとっても嬉しい話♪
だからといって、突然のキャンセルがOKというわけではないので、
キャンセルの連絡は、遅くとも前日までにお願いしたいですよね!
中には、連絡もなしで無断キャンセルという新規もいるから、
日曜日指定のご予約で、新規客はリスクが高いんですよ(汗)
特に、ネットで予約できるようになってからは、
電話での予約よりも、キャンセルしやすくなっているような、
そんな気がするんですけど、気のせいなのかな~?
まっ!何もしないよりは、キャンセルが埋まる可能性もあるので、
無料で使えるLINE公式アカウントは、ぜひ活用していきたいですね♪
理美容総合商社 (株)大和理器 東京都杉並区高円寺北2-29-8 03-3338-5214(代)
スポンサーサイト