熊野筆シェービングブラシのパッケージ変更のお知らせが届きました
2020/01/17 Fri 21:25
女性お顔そりのシェービングブラシとして使われている中でも、
特に高品質で、特に柔らかいと評判なのが、熊野筆で作られた洗顔ブラシ。
熊野筆が一気に有名になったのが日本女子代表チームが、
女子サッカーワールドカップドイツ大会で優勝したときのこと。
チームが国民栄誉賞を受賞し、賞金とは別に副賞として、
伝統工芸品の高級化粧筆「熊野筆」セットが選手全員に送られてましたね!
そんな熊野筆にも使用目的によって多くの種類があり、
敏感な女性のお肌に使うために作られているのが洗顔ブラシ。
これを、女性お顔そり用として使っているのが、
「熊野の洗顔筆」や「洗顔ブラシ Comachi」だったりします。
Comachiは残念なことにメーカー製造中止になってしまい、
現在、皆様がお買い求めいただけるのは、当社が最後に仕入れた数十本。
せっかく良い品物なのに、手作りであることで製作時間が長期間になったり、
コストが上がってしまうことなどを理由に無くなっていくのは残念です。
今回、熊野の洗顔筆を作っている会社から年始に送られてきたのが、
納品形態を変更しますというお知らせ。
次に当社が仕入れる時には、新しいパッケージになるようで、
商品イメージを添付しますのと、メールに画像が添えられていたのがこちら。

今までグレーのキャラメル箱だったのが、PP袋に変わると書かれています。
えっ?キャラメル箱ってなんだ?と思って調べてみたら、
上下に差込みのフタが付いた形の、シンプルな箱のことを言うんですね!
こんな感じの箱って、よく見かけますよね?

キャラメルという名称は、お菓子のキャラメルを入れるパッケージとして、
利用されている箱がこの形だったことから、そう呼ばれるようになったのだとか!

そしてPP袋というのは、市販品でもよく見かける袋で、
透明度が高くパリッとした感じのポリプロピレン製袋のことです。
なお、当社にはまだ流通在庫としてキャラメル箱のものがあるので、
次の仕入れ分から順次、切り替わっていきますので、よろしくお願いします。
そう言えば、ギフト用にはカチッとした高級感のある、
黒い箱に銀文字で「熊野の洗顔筆」と書かれたものがあったけど、
あの箱に入れてもらうと、1箱あたり100円かかると言われたっけな(汗)

ということで、商品そのものや価格に変更はありませんが、
入れ物が、キャラメル箱からPP袋に切り替わっていきますよという、
パッケージ変更のお知らせでした♪
理美容総合商社 (株)大和理器 東京都杉並区高円寺北2-29-8 03-3338-5214(代)
特に高品質で、特に柔らかいと評判なのが、熊野筆で作られた洗顔ブラシ。
熊野筆が一気に有名になったのが日本女子代表チームが、
女子サッカーワールドカップドイツ大会で優勝したときのこと。
チームが国民栄誉賞を受賞し、賞金とは別に副賞として、
伝統工芸品の高級化粧筆「熊野筆」セットが選手全員に送られてましたね!
そんな熊野筆にも使用目的によって多くの種類があり、
敏感な女性のお肌に使うために作られているのが洗顔ブラシ。
これを、女性お顔そり用として使っているのが、
「熊野の洗顔筆」や「洗顔ブラシ Comachi」だったりします。
Comachiは残念なことにメーカー製造中止になってしまい、
現在、皆様がお買い求めいただけるのは、当社が最後に仕入れた数十本。
せっかく良い品物なのに、手作りであることで製作時間が長期間になったり、
コストが上がってしまうことなどを理由に無くなっていくのは残念です。
今回、熊野の洗顔筆を作っている会社から年始に送られてきたのが、
納品形態を変更しますというお知らせ。
次に当社が仕入れる時には、新しいパッケージになるようで、
商品イメージを添付しますのと、メールに画像が添えられていたのがこちら。

今までグレーのキャラメル箱だったのが、PP袋に変わると書かれています。
えっ?キャラメル箱ってなんだ?と思って調べてみたら、
上下に差込みのフタが付いた形の、シンプルな箱のことを言うんですね!
こんな感じの箱って、よく見かけますよね?

キャラメルという名称は、お菓子のキャラメルを入れるパッケージとして、
利用されている箱がこの形だったことから、そう呼ばれるようになったのだとか!

そしてPP袋というのは、市販品でもよく見かける袋で、
透明度が高くパリッとした感じのポリプロピレン製袋のことです。
なお、当社にはまだ流通在庫としてキャラメル箱のものがあるので、
次の仕入れ分から順次、切り替わっていきますので、よろしくお願いします。
そう言えば、ギフト用にはカチッとした高級感のある、
黒い箱に銀文字で「熊野の洗顔筆」と書かれたものがあったけど、
あの箱に入れてもらうと、1箱あたり100円かかると言われたっけな(汗)

ということで、商品そのものや価格に変更はありませんが、
入れ物が、キャラメル箱からPP袋に切り替わっていきますよという、
パッケージ変更のお知らせでした♪
理美容総合商社 (株)大和理器 東京都杉並区高円寺北2-29-8 03-3338-5214(代)
スポンサーサイト