30代後半で出始めた白髪!そんなお客様に白髪カットオプションメニュー
2019/10/25 Fri 23:40
訪問先の理容サロンオーナーさんとの世間話は、
髪の毛のこと、理容のこと、これからどうしていきたいかなど、
商品以外の話になることも少なくありません。
そんな中、二人で話しながら盛り上がっていたのが、
30代半ばくらいで、白髪がチラチラと出始めたお客様のお悩みのこと。
白髪が出始めたからと言っても染めるような年じゃないし、
そうは言っても鏡を見るたびに、白い毛に目が行き、気になってしまう。
そんな時は、奥さんやお子さんにお願いして白髪を抜いてもらう、
そんな男性もかなりいらっしゃるのだとか。
ただ、せっかく成長期にある髪の毛を、毛抜きなど無理に抜くのは、
将来のことを考えると、あまりお勧めできないのです。
例えば、まゆの形を整えるために、自分で毛を抜いている女性もいるけど、
それは、無駄な毛を取り除き、足りない部分は書き足せるという、
まゆならではのお手入れ方法だったりします。
だって、何度も抜いていると、毛根には負担がかかることになり、
いずれは、毛が生えにくくなってしまうでしょ?
まゆのように書き足せるなら良いけど、髪の毛は書き足せないし(汗)
そこで、理容師さんからお勧めするのだったら、白髪カットが良いかも?
白髪だけを選んで根本ギリギリでカットすることで、
毛根への負担を増やすことなく、白髪を目立たなくすることが出来ます。
実際にメニュー化されている方もいらっしゃって話を聞いてみたら、
メニューの値段は切った白髪の本数ではなくて、
10分間とか時間を決めて、料金をいただいているそうです。
そちらのお店では、白髪カットオプションが1,500円の設定になっていて、
カット料金にプラスしていただいているのだとか。
ちなみに、こちらのサロンでの白髪ぼかしメニューは2,000円でした。
ここで考えてみたのが、どの程度までなら白髪カットが合うのかということ。
例えば、今月発売になったホーユーの「メンズシャドウカラー」では、
白髪率10%、30%のカラーチャートが掲載されていたから、
仮に10%がメンズシャドウカラーのオススメタイミングだとして、
髪の毛は約10万本、ということは白髪が1万本くらいになってきたら、
ファストグレーカバーとしてメンズシャドウカラーのお勧めということに。
ちなみに10%って、これくらいです。

とてもじゃないけど、白髪カットオプションでは無理な量です(笑)
なので、チラホラと見え始めた時には白髪カットオプションをご案内し、
年齢と共に白髪が増えてきたら、メンズシャドウカラーに変えていくなど、
お客様に合わせたメニュー構成にされていくのがおススメかと思われます。
実は、この白髪カットオプションと同じようなことをしているのが、
ご年配の女性をお迎えすることの多い、女性お顔そり。
まゆの白髪は目立ちやすいので、その白髪だけを切って欲しいという、
そんなご希望をされる女性も多いとお聞きしています。
これを男性の髪の毛でも、同じように提供していくことで、
お客様に喜んでもらえるのなら、ぜひメニュー化していきたいですよね!
だって、メニューの導入コストはゼロですから(笑)
「そんなのをやるお客は多くないよ」と言われる方もいるけど、
お客様のお悩みや不便を解消するご提案も大切なお仕事の一つです。
1ヵ月に5人でも10人でも構わないと思いますよ♪
全員に喜ばれるメニューなんて元々ある訳でもありません。
逆に、たった一人でも、ものすご~く喜んでくれるメニューであるのなら、
そのことの方が大事だと思うんだけどな~♪
最後に宣伝を少し(爆)
多くの髪の毛の中からたった1本を選び、その毛を根元ギリギリで切る。
そうしたお仕事には、先端が細く、薄く、そして毛が滑ることのない、、
1本ずつのカットのために作られたハサミが便利なツールとなります。
例えば、まゆカット専用に作ったこちらのオリジナルハサミなら、
そうしたお仕事にも活躍してくれるでしょう!
一般的なミニバサミと比較すると、その違いは歴然です。


このハサミを買ってしまうと、メニュー導入コストは上がってしまうけど、
その代わりに、お仕事のスピードは2~3倍にアップします。
白髪カットオプションメニューを20人ほどやれば元が取れるはずなので、
ぜひ、このハサミの購入も検討してみてくださいね(笑)

理美容総合商社 (株)大和理器 東京都杉並区高円寺北2-29-8 03-3338-5214(代)
髪の毛のこと、理容のこと、これからどうしていきたいかなど、
商品以外の話になることも少なくありません。
そんな中、二人で話しながら盛り上がっていたのが、
30代半ばくらいで、白髪がチラチラと出始めたお客様のお悩みのこと。
白髪が出始めたからと言っても染めるような年じゃないし、
そうは言っても鏡を見るたびに、白い毛に目が行き、気になってしまう。
そんな時は、奥さんやお子さんにお願いして白髪を抜いてもらう、
そんな男性もかなりいらっしゃるのだとか。
ただ、せっかく成長期にある髪の毛を、毛抜きなど無理に抜くのは、
将来のことを考えると、あまりお勧めできないのです。
例えば、まゆの形を整えるために、自分で毛を抜いている女性もいるけど、
それは、無駄な毛を取り除き、足りない部分は書き足せるという、
まゆならではのお手入れ方法だったりします。
だって、何度も抜いていると、毛根には負担がかかることになり、
いずれは、毛が生えにくくなってしまうでしょ?
まゆのように書き足せるなら良いけど、髪の毛は書き足せないし(汗)
そこで、理容師さんからお勧めするのだったら、白髪カットが良いかも?
白髪だけを選んで根本ギリギリでカットすることで、
毛根への負担を増やすことなく、白髪を目立たなくすることが出来ます。
実際にメニュー化されている方もいらっしゃって話を聞いてみたら、
メニューの値段は切った白髪の本数ではなくて、
10分間とか時間を決めて、料金をいただいているそうです。
そちらのお店では、白髪カットオプションが1,500円の設定になっていて、
カット料金にプラスしていただいているのだとか。
ちなみに、こちらのサロンでの白髪ぼかしメニューは2,000円でした。
ここで考えてみたのが、どの程度までなら白髪カットが合うのかということ。
例えば、今月発売になったホーユーの「メンズシャドウカラー」では、
白髪率10%、30%のカラーチャートが掲載されていたから、
仮に10%がメンズシャドウカラーのオススメタイミングだとして、
髪の毛は約10万本、ということは白髪が1万本くらいになってきたら、
ファストグレーカバーとしてメンズシャドウカラーのお勧めということに。
ちなみに10%って、これくらいです。

とてもじゃないけど、白髪カットオプションでは無理な量です(笑)
なので、チラホラと見え始めた時には白髪カットオプションをご案内し、
年齢と共に白髪が増えてきたら、メンズシャドウカラーに変えていくなど、
お客様に合わせたメニュー構成にされていくのがおススメかと思われます。
実は、この白髪カットオプションと同じようなことをしているのが、
ご年配の女性をお迎えすることの多い、女性お顔そり。
まゆの白髪は目立ちやすいので、その白髪だけを切って欲しいという、
そんなご希望をされる女性も多いとお聞きしています。
これを男性の髪の毛でも、同じように提供していくことで、
お客様に喜んでもらえるのなら、ぜひメニュー化していきたいですよね!
だって、メニューの導入コストはゼロですから(笑)
「そんなのをやるお客は多くないよ」と言われる方もいるけど、
お客様のお悩みや不便を解消するご提案も大切なお仕事の一つです。
1ヵ月に5人でも10人でも構わないと思いますよ♪
全員に喜ばれるメニューなんて元々ある訳でもありません。
逆に、たった一人でも、ものすご~く喜んでくれるメニューであるのなら、
そのことの方が大事だと思うんだけどな~♪
最後に宣伝を少し(爆)
多くの髪の毛の中からたった1本を選び、その毛を根元ギリギリで切る。
そうしたお仕事には、先端が細く、薄く、そして毛が滑ることのない、、
1本ずつのカットのために作られたハサミが便利なツールとなります。
例えば、まゆカット専用に作ったこちらのオリジナルハサミなら、
そうしたお仕事にも活躍してくれるでしょう!
一般的なミニバサミと比較すると、その違いは歴然です。


このハサミを買ってしまうと、メニュー導入コストは上がってしまうけど、
その代わりに、お仕事のスピードは2~3倍にアップします。
白髪カットオプションメニューを20人ほどやれば元が取れるはずなので、
ぜひ、このハサミの購入も検討してみてくださいね(笑)

理美容総合商社 (株)大和理器 東京都杉並区高円寺北2-29-8 03-3338-5214(代)
スポンサーサイト