お客様に喜ばれるために、自分のスキルアップを続けることの大切さ
2019/10/07 Mon 18:31
お顔そり美容法シェービングアカデミー、シェービングスクール卒業生は、
大阪、名古屋、東京など各地で、自分のスキルアップのために、
貴重な定休日を使いながら練習を続けています。
それは、お客様の笑顔が見たいから、もっと喜んでほしいから。
今日の東京練習会は人数が少なめだけど、
それだけに、多くの時間をモデルとして、また施術者として使えるので、
大きな収穫になっていくと思います。

東京練習会とは言っていても、今日の参加者は秋田から、福島から、
山梨から、神奈川からと決して近くの方ばかりではありません。
お顔そり美容法という技術は2014年にお顔そりDVDが発売されたけど、
それ以降も、施術内容もバージョンアップし続けています。
だからこそ、スクールを卒業した後も補講を受けに行ったり、
こうした練習会で、お互いの技術を確認しあったりしてきます。

このお顔そりを続けるとお肌がきれいになる!という、
お顔そり美容法の持つ大きな価値に気づいたお客様が来店され、
毎月1回のお手入れを続けていくことで、
いつまでも若々しく、みずみずしいお肌を維持することが出来ています。

そのためには、施術する側も、自分の持つ技術レベルを上げ、
化粧品のリニューアルに合わせて使用法も進化し、
常に、お客様魔のために!という目線でお仕事に向かわれています。

よく、時代は下りのエスカレーターと同じだという言い方をします。
つまり、本人はずっと同じ位置にいるつもりでいるけど、
10年前、5年前に学んだことのまま立ち止まっていると、
いつの間にか、下へ下へと降りて行ってしまうという意味です。
逆に、伸びている人を見ていて思うのは、
今までとまったく違う、新しい方向へ進むのではなくて、
まるでらせん階段を上るように、同じ場所にいるように見えながら、
気が付くと、どんどん上に登っていく状態です。
自分はどうありたいのかを決めるのは自分です。
人がこう言ったからとか、ああ言ったからとか関係ありません。
今のままで良いと考えるのか、変わりたいと考えるのか、
それを決めるのはあなた自身です。
もし、自分の心が変わりたいと言っているのなら、
まずは、お顔そり美容法デモストセミナーをご覧になってください。
そして、自分に必要かどうかを判断してください。

私は、変わりたいと願う人、もっと頑張りたいという人を、心から応援します。
だって、ゼロからスタートして、成功してきた女性理容師さんをたくさん見ているので、
どんな質問にもお答えできますから(笑)

なお、東京開催!お顔そり美容法デモストセミナーの申し込みは、
こちらの記事からどうぞ♪
東京開催!お顔そり美容法デモストセミナーのお知らせ
理美容総合商社 (株)大和理器 東京都杉並区高円寺北2-29-8 03-3338-5214(代)
大阪、名古屋、東京など各地で、自分のスキルアップのために、
貴重な定休日を使いながら練習を続けています。
それは、お客様の笑顔が見たいから、もっと喜んでほしいから。
今日の東京練習会は人数が少なめだけど、
それだけに、多くの時間をモデルとして、また施術者として使えるので、
大きな収穫になっていくと思います。

東京練習会とは言っていても、今日の参加者は秋田から、福島から、
山梨から、神奈川からと決して近くの方ばかりではありません。
お顔そり美容法という技術は2014年にお顔そりDVDが発売されたけど、
それ以降も、施術内容もバージョンアップし続けています。
だからこそ、スクールを卒業した後も補講を受けに行ったり、
こうした練習会で、お互いの技術を確認しあったりしてきます。

このお顔そりを続けるとお肌がきれいになる!という、
お顔そり美容法の持つ大きな価値に気づいたお客様が来店され、
毎月1回のお手入れを続けていくことで、
いつまでも若々しく、みずみずしいお肌を維持することが出来ています。

そのためには、施術する側も、自分の持つ技術レベルを上げ、
化粧品のリニューアルに合わせて使用法も進化し、
常に、お客様魔のために!という目線でお仕事に向かわれています。

よく、時代は下りのエスカレーターと同じだという言い方をします。
つまり、本人はずっと同じ位置にいるつもりでいるけど、
10年前、5年前に学んだことのまま立ち止まっていると、
いつの間にか、下へ下へと降りて行ってしまうという意味です。
逆に、伸びている人を見ていて思うのは、
今までとまったく違う、新しい方向へ進むのではなくて、
まるでらせん階段を上るように、同じ場所にいるように見えながら、
気が付くと、どんどん上に登っていく状態です。
自分はどうありたいのかを決めるのは自分です。
人がこう言ったからとか、ああ言ったからとか関係ありません。
今のままで良いと考えるのか、変わりたいと考えるのか、
それを決めるのはあなた自身です。
もし、自分の心が変わりたいと言っているのなら、
まずは、お顔そり美容法デモストセミナーをご覧になってください。
そして、自分に必要かどうかを判断してください。

私は、変わりたいと願う人、もっと頑張りたいという人を、心から応援します。
だって、ゼロからスタートして、成功してきた女性理容師さんをたくさん見ているので、
どんな質問にもお答えできますから(笑)

なお、東京開催!お顔そり美容法デモストセミナーの申し込みは、
こちらの記事からどうぞ♪
東京開催!お顔そり美容法デモストセミナーのお知らせ
理美容総合商社 (株)大和理器 東京都杉並区高円寺北2-29-8 03-3338-5214(代)
スポンサーサイト