レジ横に置きたい1/10スケールのヴィンテージサインポール
2019/09/11 Wed 19:29
先日開かれた代理店会議での商品展示コーナーで見つけたのが、
古き良きアメリカンバーバーをイメージさせるミニサインポール。

1920年代後半にアメリカで制作されたPAIDER社のバーバーポール、
日本では通称サインポールを細かい部分まで1/10スケールで再現し、
卓上用のディスプレーとして商品化されたもので、
実際に、電気も点くし、トリコロールカラーのセル筒も回る(笑)
箱を開けてみると、入っているのはミニサインポール本体と、
50cmほどのマイクロUSBコード、そして英語で書かれた取扱説明書。

マイクロUSBというのは、iPhoneで使うものではなくて、
Androidやルーター、スマートウォッチなどよく使われる形状なので、
お手持ちのコードで使うことも出来ます。
ただ、付いているのはコード部分だけで、
電源コンセントに差し込むUSBコンセントは付属しないので、
普段お使いになっているUSBコンセントなどをご利用になってください。
ただ、実際に使うときは、レジカウンターに置くような感じだから、
電源コンセントからコードをつなぐというよりも、
小型のモバイルバッテリーに接続し、バッテリーとコードは隠すような、
そんな使い方が、オシャレかな?と思います。
試しに、手元にあったモバイルバッテリーでつないでみたけど、
こんなに大きなものではなくて、なるべくコンパクトなのが合いそう(笑)

なお、同じデザインで3色のバリエーション展開があり、
左から、レッド、ブルー、グリーンとなります。

高さは19cm、直径は5.7cmとコンパクトサイズになっているので、
レジスターのお客様側とかコイントレーの脇とかに、
そっと飾っておかれるとオシャレじゃないかな~と思ってます♪
なお、1920年代のバーバーポールを精密に再現した上、電気が点きセル筒も回転するので、
パッと見の印象よりも、やや高めのお値段になっています。
詳しいサロン価格をお知りになりたい方は、
FacebookメッセージやLINEトークなどから、お気軽にお問い合わせくださいね!
理美容総合商社 (株)大和理器 東京都杉並区高円寺北2-29-8 03-3338-5214(代)
古き良きアメリカンバーバーをイメージさせるミニサインポール。

1920年代後半にアメリカで制作されたPAIDER社のバーバーポール、
日本では通称サインポールを細かい部分まで1/10スケールで再現し、
卓上用のディスプレーとして商品化されたもので、
実際に、電気も点くし、トリコロールカラーのセル筒も回る(笑)
箱を開けてみると、入っているのはミニサインポール本体と、
50cmほどのマイクロUSBコード、そして英語で書かれた取扱説明書。

マイクロUSBというのは、iPhoneで使うものではなくて、
Androidやルーター、スマートウォッチなどよく使われる形状なので、
お手持ちのコードで使うことも出来ます。
ただ、付いているのはコード部分だけで、
電源コンセントに差し込むUSBコンセントは付属しないので、
普段お使いになっているUSBコンセントなどをご利用になってください。
ただ、実際に使うときは、レジカウンターに置くような感じだから、
電源コンセントからコードをつなぐというよりも、
小型のモバイルバッテリーに接続し、バッテリーとコードは隠すような、
そんな使い方が、オシャレかな?と思います。
試しに、手元にあったモバイルバッテリーでつないでみたけど、
こんなに大きなものではなくて、なるべくコンパクトなのが合いそう(笑)

なお、同じデザインで3色のバリエーション展開があり、
左から、レッド、ブルー、グリーンとなります。

高さは19cm、直径は5.7cmとコンパクトサイズになっているので、
レジスターのお客様側とかコイントレーの脇とかに、
そっと飾っておかれるとオシャレじゃないかな~と思ってます♪
なお、1920年代のバーバーポールを精密に再現した上、電気が点きセル筒も回転するので、
パッと見の印象よりも、やや高めのお値段になっています。
詳しいサロン価格をお知りになりたい方は、
FacebookメッセージやLINEトークなどから、お気軽にお問い合わせくださいね!
理美容総合商社 (株)大和理器 東京都杉並区高円寺北2-29-8 03-3338-5214(代)
スポンサーサイト