平成最後の日、LINE@の1:1トーク履歴をバックアップしておこう!
2019/04/30 Tue 17:49
今や、理容室やお顔そりサロンはもちろんのこと、歯医者や居酒屋さんまでが、
お客様との関係性を深めるために活用しているLINE@。
ここに来て、「LINE@」は「LINE公式アカウント」とサービス統合し、
「LINE公式アカウント」という正式名称に変わることになりました。

LINE公式アカウントは、企業や店舗のLINEアカウントを開設できるサービスで、
2019年1月現在で、300万以上のアカウントが開設されていて、
大企業から中小企業、そして皆様のような理容室であったり、
お顔そりサロンや隠れ家サロンと言った、お一人ビジネスでも活用されています。
LINEを利用してる国内の月間利用者は、約8,000万人と言われ、
そのうち85%の人が、毎日利用していると言われるほどなので、
お客様のLINEとつながると、FacebookやTwitter、InstagramなどのSNSや、
電子メールは使っていないというお客様にまで、伝えられるようになりました。
ということで、今後はLINE@という名称は無くなっていき、
LINE公式アカウントという呼び方に変わりますが、
そうは言っても中身が変わるわけではないので、
ここでは分かりやすいように、今までのLINE@で話を進めていきますね!
こんなに便利に使うことが出来るLINE@ですが、日々進化し続けています。
最初の頃は、スマホでは出来るけど、PCでは出来ないこと、
反対に、PCでは出来るけど、スマホでは出来ないことがかなり多かったけど、
少しずつ解消されつつあります。
ただ、今でも「どうにかならないかな~?」と感じているのが、
スマホを機種変した時であったり、ちょっとしたきっかけで、
LINE@アプリが起動できなくなり、仕方なくアプリの再インストールすると、
お客様とのやり取りを記録していた、1:1トーク履歴が消えてしまうこと。
Facebookの場合、スマホを機種編しても、以前のアカウントとパスワードで、
スマホやPCでログインすれば、過去のメッセージを読むことが出来るし、
個人用LINEも、スマホやPCでログインすれば、過去メッセージが読めるけど、
LINE@の場合、なぜか、当月の1日以降のトーク内容しか見えない。
いずれは、ここも解消されていくだろうけど、
今のところは、定期的なバックアップで、万が一に備えておきましょうね!
自分は、機種変で1回、アプリの再インストールで3回ほど、
1:1トークを飛ばしているので、毎月末にバックアップを取っています(汗)
それでは、改めてバックアップ方法のご案内です♪
バックアップはパソコンからしか行えないので、パソコンからログインし、
LINE@の1:1トーク画面に行きます。
トーク一覧が並んでいる一番上に、トークルーム検索というのがあり、
その右側に、点が縦に3つ並んでいるところがあるので、ここをクリックします。

ポップアップメニューが出るので、
上から2番めの「すべての履歴を保存」をクリックします。

しばらくすると、左下にzipファイルを保存したというメッセージが出るので、
ここをクリックしてフォルダーを開きます。

あとは、作られたzipファイルを、自分の分かる方法で保存してください。
それでは、平成最後の日ということで、まずは試してみてくださいね♪
理美容総合商社 (株)大和理器 東京都杉並区高円寺北2-29-8 03-3338-5214(代)
お客様との関係性を深めるために活用しているLINE@。
ここに来て、「LINE@」は「LINE公式アカウント」とサービス統合し、
「LINE公式アカウント」という正式名称に変わることになりました。

LINE公式アカウントは、企業や店舗のLINEアカウントを開設できるサービスで、
2019年1月現在で、300万以上のアカウントが開設されていて、
大企業から中小企業、そして皆様のような理容室であったり、
お顔そりサロンや隠れ家サロンと言った、お一人ビジネスでも活用されています。
LINEを利用してる国内の月間利用者は、約8,000万人と言われ、
そのうち85%の人が、毎日利用していると言われるほどなので、
お客様のLINEとつながると、FacebookやTwitter、InstagramなどのSNSや、
電子メールは使っていないというお客様にまで、伝えられるようになりました。
ということで、今後はLINE@という名称は無くなっていき、
LINE公式アカウントという呼び方に変わりますが、
そうは言っても中身が変わるわけではないので、
ここでは分かりやすいように、今までのLINE@で話を進めていきますね!
こんなに便利に使うことが出来るLINE@ですが、日々進化し続けています。
最初の頃は、スマホでは出来るけど、PCでは出来ないこと、
反対に、PCでは出来るけど、スマホでは出来ないことがかなり多かったけど、
少しずつ解消されつつあります。
ただ、今でも「どうにかならないかな~?」と感じているのが、
スマホを機種変した時であったり、ちょっとしたきっかけで、
LINE@アプリが起動できなくなり、仕方なくアプリの再インストールすると、
お客様とのやり取りを記録していた、1:1トーク履歴が消えてしまうこと。
Facebookの場合、スマホを機種編しても、以前のアカウントとパスワードで、
スマホやPCでログインすれば、過去のメッセージを読むことが出来るし、
個人用LINEも、スマホやPCでログインすれば、過去メッセージが読めるけど、
LINE@の場合、なぜか、当月の1日以降のトーク内容しか見えない。
いずれは、ここも解消されていくだろうけど、
今のところは、定期的なバックアップで、万が一に備えておきましょうね!
自分は、機種変で1回、アプリの再インストールで3回ほど、
1:1トークを飛ばしているので、毎月末にバックアップを取っています(汗)
それでは、改めてバックアップ方法のご案内です♪
バックアップはパソコンからしか行えないので、パソコンからログインし、
LINE@の1:1トーク画面に行きます。
トーク一覧が並んでいる一番上に、トークルーム検索というのがあり、
その右側に、点が縦に3つ並んでいるところがあるので、ここをクリックします。

ポップアップメニューが出るので、
上から2番めの「すべての履歴を保存」をクリックします。

しばらくすると、左下にzipファイルを保存したというメッセージが出るので、
ここをクリックしてフォルダーを開きます。

あとは、作られたzipファイルを、自分の分かる方法で保存してください。
それでは、平成最後の日ということで、まずは試してみてくださいね♪
理美容総合商社 (株)大和理器 東京都杉並区高円寺北2-29-8 03-3338-5214(代)
スポンサーサイト