ブログ 背もたれ付きエアークッションで、夏の理美容椅子を快適に! 理容よもやま話
fc2ブログ
理美容サロンの店内はエアコンも効いて快適空間だけど、
椅子に座って、首にタオルを巻かれ、カットクロスをかけられると、
お尻や背中にじんわりと汗が…なんて経験がありませんか?


涼しいクッションや座布団をご用意のサロンも多いと思いますが、
座面だけでなく、背中も涼しいエアークッションが入ってきたので、
さっそくレポートしましょうね!


まずは、事務所で使っている椅子にセットしてみます。


20190420_1.jpg


大きさは、座面と背もたれがピッタリ隠れるほどのサイズで、
座面は39×40×2.5cm、背中が39×40×2cmと、ほぼ真四角なクッション。


20190420_2.jpg


このクッション、体積の95.5%が空気だからなのか、
人が座っても潰れきることがなく、座面を空気が抜けるようで、
長い時間座っていても、お尻が蒸れてくることがない!


さらに、背もたれ部分上部からは、長さ40cmのひもが2本出ていて、
理容椅子の枕に回して縛っておけば、背もたれがズルズル落ちるという、
心配もなさそうだし、美容室では、シャンプー椅子にも使えそう。


20190420_3.jpg


表側表面はメッシュ構造になっているから短パンでも肌に張り付かないし、
裏面はアクリル樹脂付きの滑り止め加工がされているから、
お客様が浅く座った時に前に行ってしまうという心配も無さそう。


20190420_4.jpg


20190420_5.jpg


また、一般社団法人カケンテストセンターの試験では、
重りを乗せて圧縮率50%までつぶしてから、持ち上げるという8万回の実験後も、
復元率は98.2%だったという優れた耐久性もあるし、
万が一、クッションがへたってしまっても、
ドライヤーの温風を、表面にまんべんなく当ててあると元通りに戻ります。


20190420_6.jpg


20190420_7.jpg


また、お客様に触れることから衛生面も気になるところだけど、
クッションのファスナーを閉じた状態で洗濯ネットに入れ、
普通の洗濯機で洗っていただくことが出来るので、清潔に使えます。


ただ、塩素系の漂白剤は使わないでくださいね!
あと、乾燥機も避けてくださいね♪


なお、こちらはヘアサロン専売品となっていて、
通常価格5,300円のところ、特別価格の設定があるので、
詳しくは、Facebookメッセージか、LINEトークからお問い合わせください。


20190420_8.jpg


ちなみに今日現在は、かなりの人気で欠品を起こしていますが、
4/23(火)以降には入荷予定となっていますので、
早めに欲しいな!という方は、ご予約されてくださいね♪



理美容総合商社 (株)大和理器 東京都杉並区高円寺北2-29-8 03-3338-5214(代)
スポンサーサイト



新製品