ブログ 女性お顔そり100人サロンのホンネで生会議で、脳みそが活性化! 理容よもやま話
fc2ブログ
お顔そり美容法でお顔そりビジネスを頑張る理容師さんが一堂に集まり、
「女性お顔そり100人サロンのホンネで生会議!!」が大阪にて開かれました。


会場の皆さんを見渡すと、お顔そり美容法に取り組んでいる方ばかりで、
どなたもが、「もっと忙しくなりたい!」オーラを発散している!
それだけ、真剣にこのセミナーに臨んでいるんだろうね。


司会からテーマが出され、パネラーであるお顔そり美容法講師第一期生が、
自分の体験を語っていく。


20180919_1.jpg


講師と言っても、5年ほど前はどこにでもいる普通の女性理容師さんで、
そんな普通の女性理容師さんがお顔そり美容法を始めたきっかけから始まっていく。


ある人は「お顔そりをキチンと勉強したいと思ったから」と言えば、
またある人は「経験者の仕事を見て覚えた顔そりに不安を感じたから」、
またまた「お顔そり経営について学びたいと思ったから」というように、
女性お顔そりをキチンを勉強する場が無かったというのが多かったんだね!


今は、教材として見て学ぶことが出来るお顔そり美容法DVDがあるし、
シェービングアカデミーから始まり、講師会の育成が進み、
各講師のサロンで行われているシェービングスクールもスタートしている。
あの頃に比べれば、女性お顔そりを学ぶ場も充実して来ています。


そんな講師の方々に「お顔そり美容法のセールスポイント」を尋ねてみると、
お顔そり美容法の魅力が見えてきますよね!


・今までは「これで大丈夫かな?」と思っていたけど、今は技術に自信が持てる。
・レディースシェービングとお顔そり美容法ではリピート率が違う。
・うぶ毛の手入れから、美容法としてのお顔そりへ。
・自分が剃られる立場になってみると、気持ち良さがまったく違う。
・お客様から「気持ち良かった」と言われる回数が圧倒的に多くなった。


20180919_2.jpg


参加者からは、日ごろ感じている疑問が次々と質問されていき、
スマイルフェイスの篭島社長をはじめ、講師がそれに的確に答えていく。


例えば、リピート率を上げるためにはどうしたら良いのか?と質問があれば、
技術に自信も持てるようにするため、日々、技術を磨いていくことであったり、
お肌のターンオーバーのこと、皮膚構造などを深く学ぶことで、
自信を持ってカウンセリングが出来、そこからリピート率が上がったことなど、
成功のためのノウハウが語られていく。


また、数字についてもダイレクトに話が出ていて、
とある講師のサロンの8月実績数字には、参加者も驚いていたな!


8月は夏休みも会ったことで営業日は23日間だったけど、
総客数は343名で、うち男性客が234名、女性お顔そり客数が109名。
それじゃ、お顔そりが忙しすぎて、ご主人のヘルプに入らなかったか?というと、
234名の男性客のうち、92名にはシャンプーやシェービングのヘルプもしていると、
ご夫婦サロンならではの、工夫についても語られていました。


20180919_3.jpg


また、シェービングアカデミースクール生の中で一番立地が悪いと言われた人も、
今では月間100人を超えるお顔そりのお客様をされるようになったけど、
そのために、半年間は毎月、新聞折込チラシを続けたり、
立地が悪いことを意識して、一人一人に向き合う気持ちを持ち続けたこと、
また、次回予約率を高め、今では80%を超えていることなど、
参加されていた方にも参考になるようなお話が多かったな!


他にも、お客様に毎月通っていただくために自分がしてきたことなども発表され、
これもまた、すぐに役立つことばかり!


20180919_4.jpg


以前から繰り返しお伝えしていることだけど、
自分が100人のお顔そりをしたいと思うのだったら、
実際に月に100人のお客様をお迎えしている人と仲良くなり、
どんな風にしたのか、どんなことをやってきたのかを教えてもらい、
そのまま、同じことをしていくのが、成功への一番の近道です。


だからこそ、こうしたセミナーに参加することは、とっても大切なんです。
スマイルフェイスの篭島社長もこんな風に語っていました。


お顔そりに、一所懸命取り組む人が少ない!
集客のために出来ることは、すべて行っていくべき!
今、きちんと集客しておけば、美容師のダブルライセンス保持による、
美容室での女性お顔そりが始まっても、失客する心配はない!



20180919_5.jpg


あなたが本当に月に100人のお顔そり客を獲得したいと思うのなら、
実際に月に100人やっている女性理容師さんが行っている、
全国各地のシェービングスクールに参加することが一番です。


次のシェービングスクールは、来店1月から、半年間6回コースでの開催です。
卒業後は、自信を持ってお顔そりが出来るようになり、リピート率が上がり、
そして、月間100人のサロンに向かって伸び続けていきます。


チャンスの女神には後ろ髪は無いと言われています。
気づいて振り向いた時には、手遅れだという意味だそうです。
手遅れにならないよう、自分の手でしっかりとチャンスをつかんでくださいね♪



理美容総合商社 (株)大和理器 東京都杉並区高円寺北2-29-8 03-3338-5214(代)
スポンサーサイト



お顔そり美容法