ブログ タオルの臭いが気になる理美容室やエステサロン様にオススメかもね! 理容よもやま話
fc2ブログ
お客様の肌に直接触れるタオルなのに、ニオイ汚れが気になる!というお声を受け、
理美容業界専用の洗剤と柔軟剤をして発売され、人気を博しているのが、
ファーファプロ用シリーズのタオル・シーツ・肌着専用洗剤4.5リットルと、
タオル・シーツ・肌着専用濃縮柔軟剤 1.4リットル。


20180627_0.jpg


ここで、ファーファプロ用シリーズ第3段として発売になったのが、
タオルスチーマー・ホットキャビ用タオルコロン(石けんの香り)!


20180627_1.jpg


どこから見ても、ファーファと分かる可愛いデザインで、
便利な軽量キャップ付きになってますね!


香りを確かめてみると、お風呂上がりのような、ほんのり優しい石けんの香り。
洗剤と柔軟剤は、ニオイ汚れを防ぐために無香料だったけど、
タオルコロンだから、このくらいの優しい香りなら使いやすそうです。


そして、水あかがどうして付いてしまうタオルスチーマーだからこそ、
水あか防止成分が配合されているのが嬉しいポイント!
ただし、付いてしまっている水あかを落とすまでのパワーはないので、
その場合は「メガチェンジ」などの専用クリーナーをお使いになってくださいね!


20180627_2.jpg


さらには、手に触れても安全なようにアレルギー試験合格済だし、
これは役立つかも?!というのがホットタオルやホットキャビへの使用。


例えば、ホットキャビにお使いになる場合は、
シャンプー台に水かお湯を10リットル張って、タオルコロンを30ml、
つまり、キャップ1杯ほどを溶かし、その中におしぼりを10~15枚ほど入れ、
浸したおしぼりをよく絞ってから、ホットキャビに入れてください。


20180627_4.jpg


タオルスチーマーでお使いになる場合には、
水が入ったスチーマーの水タンクに、タオルコロンを30ml投入してください。
目安としては、タオルが12~16枚入る小型タオルスチーマーでキャップ1杯、
タオルが20~24枚入る中型タオルスチーマーでキャップ2杯となります。


20180627_3.jpg


ニオイ汚れを防ぐ無香料タイプのプロ専用洗剤と柔軟剤で仕上げ、
心地良い暖かさと、ほんのり石けんの香りでお客様にリラックスしていただきましょう!


なお、タオルスチーマー・ホットキャビ用タオルコロン(石けんの香り)の、
通常サロン価格は1,280円(税別)となっていますが、
平成30年7月31日までの限定で、新発売特別価格のご用意がありますので、
Facebookメッセージ、LINEトークなどから、お気軽にお問い合わせくださいね♪



理美容総合商社 (株)大和理器 東京都杉並区高円寺北2-29-8 03-3338-5214(代)
スポンサーサイト



新製品