自分がやりたいことは、実際にやっている人に相談することです。
2018/06/03 Sun 22:04
女性理容師さんから、集客についてのご相談がありました!
新規のお客さんを増やして、リピートに繋げたいんです…
先月、先々月も新規の方が結構いらしたんですがリピートに繋がらなくて…
お顔そりビジネスでの集客の基本は、
新規客を集客し、ご来店されたお客様に2回目のご来店をいただき、
こうして、お顔そりを定期的に続けることでのお顔そりの良さを知ることで、
毎月通ってくださるリピーター客を育てていくことです。
なので、この来店循環がうまく回り始めたお店であれば、
来店された新規客のうちの数人が再来店客、リピーター客になっていくので、
お顔そり人数は少しずつ増えていくことになります。

ところが、新規でご来店されても、再来店につながりにくいお店の場合、
お顔そりというメニューがありながらも、人数が増えていきません。
新規のお客様はそれなりにあるのに、その方が再来店につながらない場合、
原因は色々考えられるのですが、その中で一番の理由となるのが、
「お顔そりの技術力不足」であると言われています。
他にも、ビフォー&アフターなどのカウンセリングで、
お顔そりを続けることのメリットが十分に伝えられていないということや、
また、自分では気づかないお客様の不満があるのかも知れません。
そんな時は、どうしたらよいのか?
「自分がやりたいことを、実際にやっている人に会いに行くこと」です。
つまり、お顔そりビジネスで多くのお客様を集客しているお店に行けば、
どうして、このお店ではお顔そりのお客様が多いのかを知ることが出来ます。
もちろん、会いに行くだけじゃなくて、自分自身が体験することです。
自分自身が体験すれば、どんな技術であればお客様がリピートしたくなるのか、
どんなカウンセリングであれば、お顔そりの良さが伝わるのか、
どういう体験が出来れば、新規であっても次回予約をしたいと思うのか、
こうしたことを、お客様の立場として知ることが出来ます。
この時、お友だちの中でお顔そりビジネスで成功しているサロンがあれば、
友だちであっても、一人のお客様として行くことが一番ですが、
もし、そんなお店がどこにあるのか分からないという場合は、
出入りの理容ディーラーさんにこんな感じに聞いてみてくださいね!
〇〇さんの知っている人で、お顔そりで成功しているサロンありませんか?
月に50人とか100人とかのお顔そりをしている店があれば、
自分も体験しにお客様として行ってみたいので教えてください♪
また、そうしたお店を紹介してもらえなかったという場合は、
遠慮しなくて良いので、私にお気軽にお問い合わせくださいね!
私の知り合いの中で、あなたに合いそうなお店をご紹介しますね♪
なお、お客様としてお店に行くと言っても、
自分はお顔そりを頑張りたいと思っている理容師だという事を、
予約の電話をした時に、必ず伝えてくださいね!
毎月50名、100名のお顔そりをされている方であれば、
新規で来店された方が理容師さんかどうかは、100%分かります(笑)
さらに、理容師であることを隠して来店された方には何も教えてくれないけど、
理容室であることを名乗って予約してくれた人には、
自分がやってきたことを、惜しみなく教えてくれるはずです。
自分がやりたいと思っていることを、やったことのない人に相談すると、
あきらめ方を教えられ、心が折れてしまいます。
自分がやりたいことは、実際にやっている人に相談することです。
自分が女優になりたい思っていた娘が、母親に「女優になりたい」と言っても、
「あんたに出来るわけがない、芸能界はそんなに甘いもんじゃない」と、
出来ない理由をいっぱい聞かされることになるけど、
それは母親が女優になったことがないからです。
女優になった人と親しくなって質問すれば、
「私はこういう風にして女優になったよ」と教えてくれます。
自分が月に50人の女性お顔そりをしたいと思っているのなら、
実際に、月に50人、100人のお顔そりをしている人に相談してください。
「私はこうやったら50人出来たよ」と教えてくれるはずです♪
理美容総合商社 (株)大和理器 東京都杉並区高円寺北2-29-8 03-3338-5214(代)
新規のお客さんを増やして、リピートに繋げたいんです…
先月、先々月も新規の方が結構いらしたんですがリピートに繋がらなくて…
お顔そりビジネスでの集客の基本は、
新規客を集客し、ご来店されたお客様に2回目のご来店をいただき、
こうして、お顔そりを定期的に続けることでのお顔そりの良さを知ることで、
毎月通ってくださるリピーター客を育てていくことです。
なので、この来店循環がうまく回り始めたお店であれば、
来店された新規客のうちの数人が再来店客、リピーター客になっていくので、
お顔そり人数は少しずつ増えていくことになります。

ところが、新規でご来店されても、再来店につながりにくいお店の場合、
お顔そりというメニューがありながらも、人数が増えていきません。
新規のお客様はそれなりにあるのに、その方が再来店につながらない場合、
原因は色々考えられるのですが、その中で一番の理由となるのが、
「お顔そりの技術力不足」であると言われています。
他にも、ビフォー&アフターなどのカウンセリングで、
お顔そりを続けることのメリットが十分に伝えられていないということや、
また、自分では気づかないお客様の不満があるのかも知れません。
そんな時は、どうしたらよいのか?
「自分がやりたいことを、実際にやっている人に会いに行くこと」です。
つまり、お顔そりビジネスで多くのお客様を集客しているお店に行けば、
どうして、このお店ではお顔そりのお客様が多いのかを知ることが出来ます。
もちろん、会いに行くだけじゃなくて、自分自身が体験することです。
自分自身が体験すれば、どんな技術であればお客様がリピートしたくなるのか、
どんなカウンセリングであれば、お顔そりの良さが伝わるのか、
どういう体験が出来れば、新規であっても次回予約をしたいと思うのか、
こうしたことを、お客様の立場として知ることが出来ます。
この時、お友だちの中でお顔そりビジネスで成功しているサロンがあれば、
友だちであっても、一人のお客様として行くことが一番ですが、
もし、そんなお店がどこにあるのか分からないという場合は、
出入りの理容ディーラーさんにこんな感じに聞いてみてくださいね!
〇〇さんの知っている人で、お顔そりで成功しているサロンありませんか?
月に50人とか100人とかのお顔そりをしている店があれば、
自分も体験しにお客様として行ってみたいので教えてください♪
また、そうしたお店を紹介してもらえなかったという場合は、
遠慮しなくて良いので、私にお気軽にお問い合わせくださいね!
私の知り合いの中で、あなたに合いそうなお店をご紹介しますね♪
なお、お客様としてお店に行くと言っても、
自分はお顔そりを頑張りたいと思っている理容師だという事を、
予約の電話をした時に、必ず伝えてくださいね!
毎月50名、100名のお顔そりをされている方であれば、
新規で来店された方が理容師さんかどうかは、100%分かります(笑)
さらに、理容師であることを隠して来店された方には何も教えてくれないけど、
理容室であることを名乗って予約してくれた人には、
自分がやってきたことを、惜しみなく教えてくれるはずです。
自分がやりたいと思っていることを、やったことのない人に相談すると、
あきらめ方を教えられ、心が折れてしまいます。
自分がやりたいことは、実際にやっている人に相談することです。
自分が女優になりたい思っていた娘が、母親に「女優になりたい」と言っても、
「あんたに出来るわけがない、芸能界はそんなに甘いもんじゃない」と、
出来ない理由をいっぱい聞かされることになるけど、
それは母親が女優になったことがないからです。
女優になった人と親しくなって質問すれば、
「私はこういう風にして女優になったよ」と教えてくれます。
自分が月に50人の女性お顔そりをしたいと思っているのなら、
実際に、月に50人、100人のお顔そりをしている人に相談してください。
「私はこうやったら50人出来たよ」と教えてくれるはずです♪
理美容総合商社 (株)大和理器 東京都杉並区高円寺北2-29-8 03-3338-5214(代)
スポンサーサイト