お顔そり美容法技術を最新レベルにアップデートする練習会
2018/05/08 Tue 21:13
去年から1年続けてきたお顔そり美容法自主練習会を3月に終了し、
4月からは、シェービングアカデミー経験者チームと未体験者チームに分かれ、
それぞれで独自の練習会を続けています。
今日はシェービングアカデミー経験者によるクレンジング技術のアップデート。
というのも、お顔そり美容法技術は日々進化を続けているから、
教材となるお顔そり美容法DVDから、少しずつ変わってきているんですね!
神戸のスマイルフェイスで最新技術を勉強してきた人から伝えられたことを、
シェービングアカデミーチーム勉強会の中で皆さんに伝えていく。
その中には、冷めにくいタオルを作るためのたたみ方の工夫であったり、
タオルの肌当たりを良くするための、レーヨンタオルの起毛の仕方だったりと、
お客様のお肌のために良いことを一つずつ確認していく。

今回は、特に集中して練習していたのがクレンジング。
クレンジングというと、お顔そり前の化粧落としというイメージだけど、
お顔そり美容法でのクレンジングは、化粧落としはもちろんのこと、
リンパを流し、筋肉をほぐすことで、お顔そりに適した肌にするための準備という
重要なテーマに沿って行われています。
今までの勉強会以降にアップデートされた手技を皆さんで共有し、
お互いの疑問点を解決していきます。


特に、工程の中で、今の手技はどの筋肉をほぐしているのか?なども、
表情筋のイラストを使って勉強する辺りは、他のお顔そりと大きく違うところ。

「クレンジングを制する者はお顔そりを制す」というくらい、
大切にしているのが、お顔そり美容法の中でのクレンジングです。
約4分間をかけ、ゆっくりとリンパを流し、表情筋の一つ一つをほぐしていきます。

マネキンでの手順確認が終わったところで、相モデルでの練習会。
練習を復習するように、一つ一つを確認しながらクレンジングを行い、
モデルさんからも、的確なアドバイスが伝えられていきます。


全国のどこの理容室でも、女性お顔そりを受けることは出来るけど、
ここまでお顔そり技術にこだわりを持ち、練習している人は決して多くはありません。
こうして、徹底的にお顔そり技術を高め続けているからこそ、
「他のお店のお顔そりよりずっと気持ち良かった!」というお声をいただけ、
お顔そりは美容法だという事を理解し、毎月通ってくださるのでしょう。
本当に良いメニューであれば、お客様は増え続けるものです。
それなのに、女性お顔そりというメニューをずっと何年もやっていながら、
いつまで経っても、人数が増えていかないというお店には、
お客様が増えていかない理由があります。
だからこそ、お客様の増えない理由を見つけ、解消していくことで、
始めたときより、3か月後、6か月後、1年後、2年後とお客様は増え続けます。
その一つの方法が、お顔そり美容法の導入です。
なぜ、そう言えるのか?
それは、お顔そり美容法を導入したサロンの多くがお客様を増やしているからです。
お顔そりビジネスで成功するためには、成功するための仕組みがあります。
それが、女性お顔そりに特化した技術習得のためのDVD教材であったり、
シェービングスクールという女性お顔そり技術を学ぶ場が用意されていること、
さらに、敏感肌でも安心してお使いになれるお顔そり専用化粧品の提供、
こうして作り出したお顔そりの価値を地域のお客様に発信し、
集客につなげるための販促ツールが豊富に準備されていることです。
「自分の好きなお顔そりのお客様だけで1日を埋めたい!」とお考えでしたら、
こちらのお顔そり美容法スターターキットから始めてくださいね!
お顔そりビジネスで成功するための仕組みをセットにしたキットなので、
短期間のうちに結果につなげることが出来ます。ぜひ、お試しくださいね♪
お顔そり美容法スターターキットのご案内
スターターキットについてのご相談や価格のお問い合わせは、
Facebookメッセージ、LINEトークなどでお気軽にご連絡ください。
理美容総合商社 (株)大和理器 東京都杉並区高円寺北2-29-8 03-3338-5214(代)
4月からは、シェービングアカデミー経験者チームと未体験者チームに分かれ、
それぞれで独自の練習会を続けています。
今日はシェービングアカデミー経験者によるクレンジング技術のアップデート。
というのも、お顔そり美容法技術は日々進化を続けているから、
教材となるお顔そり美容法DVDから、少しずつ変わってきているんですね!
神戸のスマイルフェイスで最新技術を勉強してきた人から伝えられたことを、
シェービングアカデミーチーム勉強会の中で皆さんに伝えていく。
その中には、冷めにくいタオルを作るためのたたみ方の工夫であったり、
タオルの肌当たりを良くするための、レーヨンタオルの起毛の仕方だったりと、
お客様のお肌のために良いことを一つずつ確認していく。

今回は、特に集中して練習していたのがクレンジング。
クレンジングというと、お顔そり前の化粧落としというイメージだけど、
お顔そり美容法でのクレンジングは、化粧落としはもちろんのこと、
リンパを流し、筋肉をほぐすことで、お顔そりに適した肌にするための準備という
重要なテーマに沿って行われています。
今までの勉強会以降にアップデートされた手技を皆さんで共有し、
お互いの疑問点を解決していきます。


特に、工程の中で、今の手技はどの筋肉をほぐしているのか?なども、
表情筋のイラストを使って勉強する辺りは、他のお顔そりと大きく違うところ。

「クレンジングを制する者はお顔そりを制す」というくらい、
大切にしているのが、お顔そり美容法の中でのクレンジングです。
約4分間をかけ、ゆっくりとリンパを流し、表情筋の一つ一つをほぐしていきます。

マネキンでの手順確認が終わったところで、相モデルでの練習会。
練習を復習するように、一つ一つを確認しながらクレンジングを行い、
モデルさんからも、的確なアドバイスが伝えられていきます。


全国のどこの理容室でも、女性お顔そりを受けることは出来るけど、
ここまでお顔そり技術にこだわりを持ち、練習している人は決して多くはありません。
こうして、徹底的にお顔そり技術を高め続けているからこそ、
「他のお店のお顔そりよりずっと気持ち良かった!」というお声をいただけ、
お顔そりは美容法だという事を理解し、毎月通ってくださるのでしょう。
本当に良いメニューであれば、お客様は増え続けるものです。
それなのに、女性お顔そりというメニューをずっと何年もやっていながら、
いつまで経っても、人数が増えていかないというお店には、
お客様が増えていかない理由があります。
だからこそ、お客様の増えない理由を見つけ、解消していくことで、
始めたときより、3か月後、6か月後、1年後、2年後とお客様は増え続けます。
その一つの方法が、お顔そり美容法の導入です。
なぜ、そう言えるのか?
それは、お顔そり美容法を導入したサロンの多くがお客様を増やしているからです。
お顔そりビジネスで成功するためには、成功するための仕組みがあります。
それが、女性お顔そりに特化した技術習得のためのDVD教材であったり、
シェービングスクールという女性お顔そり技術を学ぶ場が用意されていること、
さらに、敏感肌でも安心してお使いになれるお顔そり専用化粧品の提供、
こうして作り出したお顔そりの価値を地域のお客様に発信し、
集客につなげるための販促ツールが豊富に準備されていることです。
「自分の好きなお顔そりのお客様だけで1日を埋めたい!」とお考えでしたら、
こちらのお顔そり美容法スターターキットから始めてくださいね!
お顔そりビジネスで成功するための仕組みをセットにしたキットなので、
短期間のうちに結果につなげることが出来ます。ぜひ、お試しくださいね♪
お顔そり美容法スターターキットのご案内
スターターキットについてのご相談や価格のお問い合わせは、
Facebookメッセージ、LINEトークなどでお気軽にご連絡ください。
理美容総合商社 (株)大和理器 東京都杉並区高円寺北2-29-8 03-3338-5214(代)
スポンサーサイト
コメント