お客様のやりとりにLINE@をお使いの方はバックアップを取りましょう!
2018/05/03 Thu 18:22
理容室やお顔そりサロンの方が、お客様との関係性を深めるために活用している、
店舗用LINEと呼ばれる「LINE@」ですが、その便利さの一つが、
お客様とのやり取りが、ずっと遡っても残っているということですよね!
実は、ここに大きな落とし穴があるんです!
というのも、個人用LINEを使っていると、月に一度くらいのお知らせがあり、
iCloudへのバックアップが簡単に出来るようになっているし、
パソコンからも個人用LINEを使えるようにしておけば、
スマホを機種変しても、元のアカウントとパスワードでログインし直せば、
今までやりとしていた1:1トークの中身が消えることはありません。
ところが、LINE@の1:1トークは消えることがあります。
実際、自分はあるタイミングで、2回消えてしまいました(涙)
「理容室&お顔そりサロン お客様との関係性を深めるLINE@活用術」セミナーも、
すでに10回以上開催しているし、LINE@をお使いの方も増えているはずです。
万が一の時に皆さんがお困りにならないよう、どういう時に消えるのかと、
その対策をお伝えしますので、LINE@でお客様とのやり取りをしている方は、
ちょっとメモしておいてくださいね♪
まず最初に消えたのが、スマホを入れ替え…つまり機種変した時です。
最初は、個人用LINEと同じように、スマホからもパソコンからも使えるのだからと、
機種変を済ませてから、元のアカウントとパスワードでログインしたら、
なんと!お客様との1:1トークでのやり取りが残っていない!
いや正確には、機種変した月の1日からしか残っていないんです。
こうなると、過去の1:1トークを復活させる呪文はありません!!
そして、もう一つ1:1トークが消えるタイミングがあります。
それは、アプリを一旦削除して、再インストールするときです。
普通なら、使っているアプリを削除することはないけれど、
何かの拍子に、LINE@アプリが起動しなくなってしまったことがありました。
スマホの電源を入れ直してもダメだし、スマホを再起動してもダメ。
こうなると、あとはアプリの削除と再インストールしかありません。
ようやく再インストールが終わり、LINE@アプリをクリックしたら、
今度は無事に起動し「助かった!」と思ったのもつかの間、
お友達情報はすべて残っているけど、1:1トークがやはり消えています(涙)
こちらも、機種変と同じで、月の1日からしか残っていないんです。
いずれ、こうした現象は改善されていくとは思っていますが、
現状では、これがLINE@の仕様なので、自分で対策するしかありません。
そこで、1:1トークの保存するためのバックアップ手順をご紹介します。
バックアップはパソコンからしか行えないので、パソコンからログインし、
LINE@の1:1トーク画面に行きます。
トーク一覧が並んでいる一番上に、トークルーム検索というのがあり、
その右側に、点が縦に3つ並んでいるところがあるので、ここをクリックします。

ポップアップメニューが出るので、
上から2番めの「すべての履歴を保存」をクリックします。

しばらくすると、左下にzipファイルを保存したというメッセージが出るので、
ここをクリックしてフォルダーを開きます。

これが、1:1トークを一人ごとにまとめたファイルになりますが、
中身は、文字データだけで画像やスタンプはすべて消えてしまいます。

一つのファイルは一人のやり取りがまとめられているけれど、
ファイル名も「Talkhistory_1.txt」というように数字一覧なので、
誰とのやり取りのファイルなのかは、一つ一つ開けていかなければ分かりません。

LINE@はプライベートでなく、お仕事で活用しているのものなので、
こうした使い勝手の悪さは、早いところ改善して欲しいと思っているけど、
それでも、スマホの機種変が待ったなしの人にとっては、
いつか良くなっていく機能よりも、今使える機能で記録を残すことが大切です。
LINE@をすでに活用していて、スマホの機種変をお考えの方は、
すべての履歴を保存するというバックアップを必ず行ってくださいね!
自分は、このことを知らずに機種変して大変な思いをしたから、
それからは、毎月月末最終日に「すべての履歴を保存する」を実施してます。
転ばぬ先の杖とはこのことです♪
理美容総合商社 (株)大和理器 東京都杉並区高円寺北2-29-8 03-3338-5214(代)
店舗用LINEと呼ばれる「LINE@」ですが、その便利さの一つが、
お客様とのやり取りが、ずっと遡っても残っているということですよね!
実は、ここに大きな落とし穴があるんです!
というのも、個人用LINEを使っていると、月に一度くらいのお知らせがあり、
iCloudへのバックアップが簡単に出来るようになっているし、
パソコンからも個人用LINEを使えるようにしておけば、
スマホを機種変しても、元のアカウントとパスワードでログインし直せば、
今までやりとしていた1:1トークの中身が消えることはありません。
ところが、LINE@の1:1トークは消えることがあります。
実際、自分はあるタイミングで、2回消えてしまいました(涙)
「理容室&お顔そりサロン お客様との関係性を深めるLINE@活用術」セミナーも、
すでに10回以上開催しているし、LINE@をお使いの方も増えているはずです。
万が一の時に皆さんがお困りにならないよう、どういう時に消えるのかと、
その対策をお伝えしますので、LINE@でお客様とのやり取りをしている方は、
ちょっとメモしておいてくださいね♪
まず最初に消えたのが、スマホを入れ替え…つまり機種変した時です。
最初は、個人用LINEと同じように、スマホからもパソコンからも使えるのだからと、
機種変を済ませてから、元のアカウントとパスワードでログインしたら、
なんと!お客様との1:1トークでのやり取りが残っていない!
いや正確には、機種変した月の1日からしか残っていないんです。
こうなると、過去の1:1トークを復活させる呪文はありません!!
そして、もう一つ1:1トークが消えるタイミングがあります。
それは、アプリを一旦削除して、再インストールするときです。
普通なら、使っているアプリを削除することはないけれど、
何かの拍子に、LINE@アプリが起動しなくなってしまったことがありました。
スマホの電源を入れ直してもダメだし、スマホを再起動してもダメ。
こうなると、あとはアプリの削除と再インストールしかありません。
ようやく再インストールが終わり、LINE@アプリをクリックしたら、
今度は無事に起動し「助かった!」と思ったのもつかの間、
お友達情報はすべて残っているけど、1:1トークがやはり消えています(涙)
こちらも、機種変と同じで、月の1日からしか残っていないんです。
いずれ、こうした現象は改善されていくとは思っていますが、
現状では、これがLINE@の仕様なので、自分で対策するしかありません。
そこで、1:1トークの保存するためのバックアップ手順をご紹介します。
バックアップはパソコンからしか行えないので、パソコンからログインし、
LINE@の1:1トーク画面に行きます。
トーク一覧が並んでいる一番上に、トークルーム検索というのがあり、
その右側に、点が縦に3つ並んでいるところがあるので、ここをクリックします。

ポップアップメニューが出るので、
上から2番めの「すべての履歴を保存」をクリックします。

しばらくすると、左下にzipファイルを保存したというメッセージが出るので、
ここをクリックしてフォルダーを開きます。

これが、1:1トークを一人ごとにまとめたファイルになりますが、
中身は、文字データだけで画像やスタンプはすべて消えてしまいます。

一つのファイルは一人のやり取りがまとめられているけれど、
ファイル名も「Talkhistory_1.txt」というように数字一覧なので、
誰とのやり取りのファイルなのかは、一つ一つ開けていかなければ分かりません。

LINE@はプライベートでなく、お仕事で活用しているのものなので、
こうした使い勝手の悪さは、早いところ改善して欲しいと思っているけど、
それでも、スマホの機種変が待ったなしの人にとっては、
いつか良くなっていく機能よりも、今使える機能で記録を残すことが大切です。
LINE@をすでに活用していて、スマホの機種変をお考えの方は、
すべての履歴を保存するというバックアップを必ず行ってくださいね!
自分は、このことを知らずに機種変して大変な思いをしたから、
それからは、毎月月末最終日に「すべての履歴を保存する」を実施してます。
転ばぬ先の杖とはこのことです♪
理美容総合商社 (株)大和理器 東京都杉並区高円寺北2-29-8 03-3338-5214(代)
スポンサーサイト
コメント