CCクリームと日焼け止め専用クリームってどう違うんですか?!
2018/04/13 Fri 19:13
毎年、3月中旬からご注文が増えて来るのが日焼け止めクリームだけど、
CCクリームをメインに取扱いされているサロンからお問い合わせがありました!
うちのお店ではCCクリームをお勧めしているんですけど、
これくらい暑くなってくると、専用の日焼け止めクリームの方が良いですか?
というか、CCクリームと日焼け止めクリームってどう違うんでしょう?
あっ!CCクリームは聞いたことがないけど、BBクリームならありますって方、
もしかしたら、いらっしゃいますよね?ここも説明しておきましょう♪
BBクリームは、オールインワンの化粧下地クリームと見られているけど、
元々は医療用として開発された、欠点や傷を補うクリームです。
そのため、肌の欠点や傷をカバーする力をメインに考えて開発されたこともあり、
どうしても下地クリームの「塗った感」が出やすいのが欠点でした。
それに対してCCクリームは、色補正で肌の欠点を周囲の肌となじませ、
お肌をトーンアップしてくれ、さらに肌を潤わせ、滑らかにし、しわを防ぎ、
美容液に、色補正効果を加えたような下地クリームになっています。


ちなみに、日焼け止め効果もあり、SPF30、PA++なので、
11月から3月上旬までの日差しのあまり強くない季節はこれで十分だけど、
初夏からは、これでは紫外線からお肌を守りきれなくなってきます。
そこで登場するのが、こちらも美容液成分が75%含まれていて、
日焼け止め効果もSPF50、PA++++の日焼け止め専用クリーム。

これは当社でも一番人気商品!
一度使ったらもう他の日焼け止めは使えないというほどで、
お客様にオススメするのはもちろんだけど、
ご自分でも愛用されている女性理容師さんが多いので、POPもこんな感じに♪

また、汗をかきやすい季節になったら、ウォータープルーフタイプも人気です。

日焼け止めを塗った手を水洗いしても、水分をしっかり弾いてくれるので、
メイクしているから、日焼け止めの塗り直しがしにくいと言った、
外回りの多いお仕事の方や、お子さんのスポーツ応援のお母さんにオススメです!

こちらも、その使いみちが伝わりやすいように、こんなPOPも作りました。
ご注文の際にお声掛けいただけば、荷物に同梱いたします♪

肌老化原因の80%は紫外線と言われています。
しっかりケアして、いつまでもキレイなお肌をキープしましょうね♪
理美容総合商社 (株)大和理器 東京都杉並区高円寺北2-29-8 03-3338-5214(代)
CCクリームをメインに取扱いされているサロンからお問い合わせがありました!
うちのお店ではCCクリームをお勧めしているんですけど、
これくらい暑くなってくると、専用の日焼け止めクリームの方が良いですか?
というか、CCクリームと日焼け止めクリームってどう違うんでしょう?
あっ!CCクリームは聞いたことがないけど、BBクリームならありますって方、
もしかしたら、いらっしゃいますよね?ここも説明しておきましょう♪
BBクリームは、オールインワンの化粧下地クリームと見られているけど、
元々は医療用として開発された、欠点や傷を補うクリームです。
そのため、肌の欠点や傷をカバーする力をメインに考えて開発されたこともあり、
どうしても下地クリームの「塗った感」が出やすいのが欠点でした。
それに対してCCクリームは、色補正で肌の欠点を周囲の肌となじませ、
お肌をトーンアップしてくれ、さらに肌を潤わせ、滑らかにし、しわを防ぎ、
美容液に、色補正効果を加えたような下地クリームになっています。


ちなみに、日焼け止め効果もあり、SPF30、PA++なので、
11月から3月上旬までの日差しのあまり強くない季節はこれで十分だけど、
初夏からは、これでは紫外線からお肌を守りきれなくなってきます。
そこで登場するのが、こちらも美容液成分が75%含まれていて、
日焼け止め効果もSPF50、PA++++の日焼け止め専用クリーム。

これは当社でも一番人気商品!
一度使ったらもう他の日焼け止めは使えないというほどで、
お客様にオススメするのはもちろんだけど、
ご自分でも愛用されている女性理容師さんが多いので、POPもこんな感じに♪

また、汗をかきやすい季節になったら、ウォータープルーフタイプも人気です。

日焼け止めを塗った手を水洗いしても、水分をしっかり弾いてくれるので、
メイクしているから、日焼け止めの塗り直しがしにくいと言った、
外回りの多いお仕事の方や、お子さんのスポーツ応援のお母さんにオススメです!

こちらも、その使いみちが伝わりやすいように、こんなPOPも作りました。
ご注文の際にお声掛けいただけば、荷物に同梱いたします♪

肌老化原因の80%は紫外線と言われています。
しっかりケアして、いつまでもキレイなお肌をキープしましょうね♪
理美容総合商社 (株)大和理器 東京都杉並区高円寺北2-29-8 03-3338-5214(代)
スポンサーサイト
コメント