ブログ 新聞折込チラシを入れるのは、やっぱりお休みの土日が良いですか? 理容よもやま話
fc2ブログ
この話題は、今までも何回も繰り返されていることだけど、
「絶対に○曜日!」とか「○曜日はダメ!」という決まりはありません。


ただ、実際に新聞折り込みチラシを作って、新聞折込をし、
そこから、問い合わせや予約電話につながった今までの経験結果からして、
何となくこの曜日が効果が高かったという日があります。


まず、せっかく想いを込めて作った新聞折込セミオーダーチラシでも、
受け取った人が見てくれなければ意味がありません。
皆さんも経験があると思うけど、新聞に入っていたチラシだからといって、
一から十まですべてに目を通すわけじゃないですよね?


男性が対象であれば、平日は新聞紙面にはザッと目を通しても、
折込チラシまではほとんど見ていないものです。
逆に女性は、週末はご主人やお子さんも家にいたりして、
食事の支度、家族でのお出かけ予定もあるから平日以上に気ぜわしく、
朝からのんびりと新聞やチラシを見てられないものです。


そして、なるべくなら、あまりチラシが多くない曜日であったほうが、
チラシは読まれやすくなります。


例えば、うちに入っている新聞の土・日曜日の広告を並べてみると、
ユニクロ、自動車ディーラー、大型電気量販店、マンションや不動産販売、
パチスロ、スーパー、ドラッグストア、アルバイト情報、学習塾など、
大手企業のチラシが、これでもか!というほど大量に入るので、
1週間の中でも、チラシのボリュームが最大量になります。


そうなると、お顔そりのチラシを折り込みしても、目立ちにくくなりますよね?
なるべくなら、こうした日は避けたほうが良いと考えています。


そして、どうせならご主人が会社に出勤し、子供達が学校へ出かけ、
主婦が朝の家事を終わらせてホッとして自分の時間を持つことが出来る、
休み明けの月曜日のチラシは比較的読まれやすくなります。


さらに、月曜日はお店の定休日であることが多いのも大きなメリットです。
というのも、チラシを見て気になったから、今すぐにやりたいお客様や、
予約もせずに、いきなり来店して今すぐにやりたいといった、
ご自分の都合を押し付けてくる方を避けたいという意味が大きいのです。


お顔そりは新規でご来店いただいたお客様が再来店されることで、
リピーター客になっていただき、集客数を伸ばしていくリピーター商売です。
そのためには、なるべくリピーターになりやすいお客様を集めたいところです。


そのため、初回の方○○%OFFといった割引などは行わず、
お顔そり美容法の持つ価値をしっかりと発信し、
そこに共感してくださる、上質なお客様を集めていくことになります。


うぶ毛を剃るだけの一般的なお顔そりではなく、
加齢により厚く固くなってくる老化角質を優しく丁寧に取り除き、
お肌の生まれ変わりという新陳代謝を正常に近づけるお手伝いをするのが、
当店のお顔そりだと知っていただくことが大切になります。


20180324_1.jpg


こうしたことから、お店の定休日に新聞折込することをお勧めしています。
ただ、うちの辺りは月曜日に大量のチラシが入るんです!というように、
その土地や地域環境によっていろいろな事情もあったりするので、
チラシが少なめな平日で、さらにご自分のお店の定休日に近いところで、
新聞折込を考えてみてくださいね!


数年前の某化粧品メーカーによる消費者意識調査の結果ですが、
女性お顔そりという商売があると知っている女性は、49.8%でした。
世の女性の半分は、女性お顔そりという商売があることすら知りません!


どんなに素晴らしい価値を持つお顔そりという技術であっても、
価値が伝わっていなければ、そこにお店がないのと一緒です。


たまにいませんか?
チラシを持ってきて、こんなコトを言う人…


こんな近くにお顔そりのお店があるなんて知らなかったわっ!
いつからお顔そりをやっていたんですか?



そこにお顔そりのお店があるということが伝わっていなければ、
それは、お顔そりのお店が存在しないのと一緒です。


こんな素敵なお顔そり美容法というメニューのあるお店が近くにあり、
似顔絵に出ている感じの良い女性が施術してくれるから安心なんです!
と伝えるからこそ、お顔そり美容法セミオーダーチラシは集客効果抜群なんです。


ラーメン屋さんも美味しいだけでは繁盛店にはなりませんし、
美味しいラーメン屋さんなら、いくらでもあります。
素材にこだわっているラーメン屋さんも、いくらでもあります。


だからこそ、ここに美味しいお店があると発信し続け、
新規で来店した人がリピーターになり、通い続けてくださり、
さらにまた新規の方が来店されることで、客数は増え続けていきます。


価値を発信し続けることって大切ですね♪


お顔そり美容法新聞折込セミオーダーチラシの紹介はこちら



理美容総合商社 (株)大和理器 東京都杉並区高円寺北2-29-8 03-3338-5214(代)
スポンサーサイト



お顔そり美容法 | コメント(0) | トラックバック(0)
コメント

管理者のみに表示