お孫ちゃんのお食い初めで家族親族がが大集合!
2018/01/28 Sun 16:56
次女のところのお孫ちゃんが「お食い初め」のお祝いをするというので、
上野にあるしゃぶしゃぶ屋さん「木曽路」にお出かけ!

今日の主役は次女のところのお孫ちゃんだけど、
最近の流行りなのか、羽織袴をかたどった正装風のお洋服(笑)
顔立ちは、きりりとした精悍な沖縄顔♪

ダンナの方は、石垣島からご両親とご兄弟が来てくださっていたし、
うちも、長女一家がそろって参加させていただき、みんなで乾杯!



今日は、お店でお食い初め御膳の用意もしてくれていてお祝いムード!
お食い初めは、子供が一生、食べ物に困らないようにと、健やかな成長とを願う、
日本の伝統的な儀式で、この時初めてお母さんのお乳以外の食べ物を口にするけど、
実際には、食べるマネをするだけね♪
お食い初めは、その席の年長者がお食い初めの儀式をするという説明を受け、
ダンナの父親が、お孫ちゃんの口元にご飯を持っていく。


長女のところのお孫ちゃんは、我関せずでお子様御膳をパクつく(笑)

このお孫ちゃんを抱くのは初めてという石垣島のご両親なので、
一度抱いたら、もう絶対に離さない!そんな姿が微笑ましいな~





もちろん、長女のところのお孫ちゃんは、我が道を行く(汗)

そして、家族全員が揃っての記念写真!みんな、幸せいっぱいです♪

娘が結婚する時には、家族が少なくなるような気持でいたけど、
実際には、長女のダンナのご両親だったり、次女のダンナのご両親だったりと、
家族がいっぱい増えて、今まで以上に楽しくなってます!
それにしても、次は初節句か?!
クリスマスにお年玉、お食い初めに初節句と、お孫ちゃんビンボーは続きます(汗)
理美容総合商社 (株)大和理器 東京都杉並区高円寺北2-29-8 03-3338-5214(代)
上野にあるしゃぶしゃぶ屋さん「木曽路」にお出かけ!

今日の主役は次女のところのお孫ちゃんだけど、
最近の流行りなのか、羽織袴をかたどった正装風のお洋服(笑)
顔立ちは、きりりとした精悍な沖縄顔♪

ダンナの方は、石垣島からご両親とご兄弟が来てくださっていたし、
うちも、長女一家がそろって参加させていただき、みんなで乾杯!



今日は、お店でお食い初め御膳の用意もしてくれていてお祝いムード!
お食い初めは、子供が一生、食べ物に困らないようにと、健やかな成長とを願う、
日本の伝統的な儀式で、この時初めてお母さんのお乳以外の食べ物を口にするけど、
実際には、食べるマネをするだけね♪
お食い初めは、その席の年長者がお食い初めの儀式をするという説明を受け、
ダンナの父親が、お孫ちゃんの口元にご飯を持っていく。


長女のところのお孫ちゃんは、我関せずでお子様御膳をパクつく(笑)

このお孫ちゃんを抱くのは初めてという石垣島のご両親なので、
一度抱いたら、もう絶対に離さない!そんな姿が微笑ましいな~





もちろん、長女のところのお孫ちゃんは、我が道を行く(汗)

そして、家族全員が揃っての記念写真!みんな、幸せいっぱいです♪

娘が結婚する時には、家族が少なくなるような気持でいたけど、
実際には、長女のダンナのご両親だったり、次女のダンナのご両親だったりと、
家族がいっぱい増えて、今まで以上に楽しくなってます!
それにしても、次は初節句か?!
クリスマスにお年玉、お食い初めに初節句と、お孫ちゃんビンボーは続きます(汗)
理美容総合商社 (株)大和理器 東京都杉並区高円寺北2-29-8 03-3338-5214(代)
スポンサーサイト
コメント