ブログ お顔そり美容法で、もっと集客したい方はセミオーダーチラシの活用を! 理容よもやま話
fc2ブログ
「時代はウェブだ!」、「折込チラシ?新聞を取っている人って少ないよ!」と、
新聞折込チラシの集客効果を否定する方が多い中ではあるけど、
お顔そり美容法での集客で一番効果を感じるのが、
手渡し用のセミオーダーチラシか新聞折込用セミオーダーチラシ。


というのも、お顔そり美容法で集客したいのは40代以上…と言うより、
実際には50代、60代、70代と、ある程度ご年配の女性なので、
ウェブで検索をするとか、お顔そりポータルサイトで探すというより、
チラシを見て気になって、必要に応じてウェブを見るという感じなのかも。


セミオーダーチラシ制作を始めてから2年半ほど経っているので、
すでに、お作りになった方も150人以上にもなり、
中には、「髪型が変わったから似顔絵を変えたい」とか、
「新しい道路が開通してコンビニが出来たから、目印を変えたい」など、
またまた新たなご要望をいただき、増刷される方もいらっしゃいます。


ところが!


中には、最初から作り直しになると思っている方も多く、
メッセージで、こんなやり取りをすることもあります。


新聞折込チラシって30,000円くらいでしたっけ?


うん?確か、前に作りませんでした?
似顔絵を変えて3,000枚印刷するだけなら、似顔絵は3,500円で変えられるし、
増刷は500枚で1,000円、それに送料が1,000円だから、
全部で、税別10,500円で出来ますよ♪



えっ?そうなんですか?それじゃお願いします♪


ブログ記事の中ではご案内していることだけど、
見落としているのか、それとも記憶に残らなかっただけなのか、
意外とご存じでない方が多かったりするんです。


そこで、手渡し用セミオーダーチラシと新聞折込セミオーダーチラシを、
新規でお作りになる場合のご紹介と合わせて、
裏面に、今までにセミオーダーチラシをお作りになった方向けに、
修正する場合の費用がすぐに分かるようなチラシを作ろう!という話になり、
そのデザインを詰めていたけど、今日になってたたき台が着信!


20171207_1.jpg


20171207_2.jpg


あらら、今回は私自身が似顔絵になっている(笑)


修正箇所は特にないけど、直すとしたら一番最後の連絡先かな?
Facebook、ブログメールと電話になっているけど、社内にいることがほとんど無いから、
電話番号はやめて、連絡先は「LINE ID」にしてもらおうかな?と思ってます♪


なお、こちらのチラシは、お顔そり美容法商材をご注文いただいた時に、
一緒にお入れするつもりなので、出来上がりをお楽しみにしてください♪



理美容総合商社 (株)大和理器 東京都杉並区高円寺北2-29-8 03-3338-5214(代)
スポンサーサイト



お顔そり美容法 | コメント(0) | トラックバック(0)
コメント

管理者のみに表示