ブログ コンピュータートラブルで印刷が出来ず、手書き伝票が混じります(汗) 理容よもやま話
fc2ブログ
朝の仕事始めは、前日にお客様からいただいたご注文の入力作業からだけど、
今朝はいきなりの大トラブル!


受注をコンピューター入力し、いよいよプリントアウト作業というところで、
いつもなら、ドットプリンター特有のジャーガシャガシャという音が聞こえず、
プリンターも止まったまま…


あっ!ドットプリンターって分かります?
ホームユースではカラープリントに便利なインクジェット式が主力だけど、
ビジネスユースだと、モノクロが主力のレーザー式が多くなっていて、
そして、複写伝票と行った特殊環境では、ドット式というのが使われています。


プリンターに、こんな感じの連続伝票が流れ込んでいって、
まるでタイプライターのように文字が打たれて出てくる方式で、
唯一、2~3枚の複写伝票に使えるものなんです。


20171116_1.jpg


20171116_2.jpg


最近はあまり見かけなくなっているけど、ガソリンスタンドの伝票や、
前もって発送元を印字してある宅配伝票では使われていますよね!


20171116_3.jpg


このドット式プリンターが今日に限って、全く動かない。
こんなトラブルがあっても大丈夫なようにと、
別のコンピューターにももう一台のドットプリンターが接続してあるので、
復旧はあとにして、作業を進められるようにとプリント操作をすると、
なぜか、こちらも全く動かない(滝汗)


ええ~、今までもプリンタートラブルは何度も経験しているけど、
2台ともが同時に同じように動かないなんて初めての経験!
PCとプリンターを再起動、プリンタドライバーの再インストールと、
思いつくことはすべてやってみたけど、まったく反応なし…


もしかして、ネットに何か出ているかも?とウェブ検索してみるも、
今日起こっているというプリンターの不具合は出ていない。


ここで思いついたのは、もしかしたら速報性の高いTwitterは?と思い立ち、
プリンターの機種名で検索をかけたところ、こんなツイートを発見!


windows 7で更新ファイルKB4048957を適用すると、
EPSONのドットインパクトプリンタ(VP-1850とVP-1900)で、
ジョブは飛ぶが一瞬で消えて印刷されないんですけど!?
15:37 - 2017年11月15日



とあったので、さっそくコメントを入れたところ、解決方法を教えてもらえた♪


KB4048957が重要ファイルですので、自動更新設定になっていますと、
毎月15日に更新がかかってしまいます。
更新ファイルを削除すると解決しますが、
更新リストから非表示にしないと勝手に入ってしまいます。



ということで、更新ファイルを削除して、指定ファイルの自動更新を停止し、
なんとか無事に復旧しました。ただ、ここまで4時間ほどかかってしまったので、
その間に物流に回っていた伝票は、すべて手書きで対応となりました(汗)


ちなみに、こんな伝票です。


20171116_4.jpg


荷物が届いた時に、見慣れない伝票でお届けすることがあるかとは思いますが、
コンピュータートラブルによる修復中の一時的な伝票ということで、
ご理解をいただければと思います♪


決して、偽物でも不正な伝票でもありませんので、ご心配なく♪



理美容総合商社 (株)大和理器 東京都杉並区高円寺北2-29-8 03-3338-5214(代)
スポンサーサイト



日々のこと | コメント(0) | トラックバック(0)
コメント

管理者のみに表示