ブログ 月間お顔そり人数100名突破サロンがまた1軒増えました! 理容よもやま話
fc2ブログ
月末から月初めにかけては、月間売上数字のご連絡をいただくことが多いけど、
まだ2日間を残してメールが着信!


こんにちは!今月はチラシの反響がすごくて、100名達成できました!!
新規が多かっただけですが、詳細はまた週末に報告します♪



おおっ!ついに100名突破したんだっ!
この女性理容師さんとは、お顔そり美容法を始めた時からのお付き合いだけど、
あの頃、「2年以内に100名」って言っていたんだよな~。


思わず、返信しました!


ついに100名突破!おめでとうございますっ!詳細が楽しみです♩
こちらののディプロマを申請しておきましょうか?



20170929_3.jpg


お顔そり専用化粧品F22シリーズ化粧品を使い、お顔そり美容法に取り組み、
月間100名を達成した理容師さんに送られる、記念のディプロマなんです。
お返事はもちろん、


お願いします(笑)


ここまで、お顔そり美容法に取り組み始めてから、1年6ヶ月です。
この方の数字は、お顔そりビジネスを頑張っている方や、
これからお顔そりビジネスに真剣に取り組んでいきたいという方に、
ぜったいに役立つ情報だと思うので、ご紹介しておきますね!


こちらは、お顔そりビジネスに取り組んで1年の時点でいただいた数字です。


20170929_0.jpg


新規数、再来店数、総客数、カルテ枚数、チラシの実施状況など、
1年間の歩みが記載されています。


そして、この数字をExcelに入れてグラフ化したのがこちら。


20170929_1.jpg


毎月、安定してお客様数が伸びているのが分かりますか?
取り組みから1年で64名のお客様でした。
この時点で、今年の11月に100名突破を予想したやり取りをしたけど、
予想より、2ヶ月早く達成してしまったようです♪


ちなみに、この積み上げグラフを新規客と再来店客に分けたのがこちら。


20170929_2.jpg


再来店数が安定して伸び続けているのが分かりますか?
売上数字をお知らせいただく方によくお話をしていることですが、
お顔そりビジネスに取り組みをして1年間は、再来店客数を徹底的に意識すること。


新規客数は、チラシや地域情報誌などの宣伝の入れ方で大きく変わるけど、
再来点客数は、あなたの技術や接客などを、お客様が評価してくれた結果です。
つまり、ご利用になったお客様がどれだけ満足したか?ということです。


ビジネスは同業者が評価するものではなく、
実際に利用してくださったお客様が評価してくれるものです。
再来店客数が多いということは、お客様に評価されているという意味です。
だからこそ、最初の1年間は再来店客数の伸びを意識することが大切です。



ちなみに、こちらの女性理容師さん。
お顔そり美容法を始めるまでは、お顔そり客数はゼロでした(笑)


ところが、1年間頑張った結果、3月は264,000円の売上でした。
その後も、毎月のように売上数字が伸び続けています。
このペースで行けば、今年のお顔そり売上は400~500万円まで行くかも?


そうそう!お顔そり美容法を始めた時のメールのやり取りがありました。
ご主人の協力が得られなかった頃の話です。


費用7万円で、15,000部のチラシを新聞折込をしようかと思ったんですが、
「新聞折込は効果がない!」とダンナに反対されました。
新聞購読世代の女性がターゲットであることなど説明したんですが、
「理容業界では」っと聞く耳を持ってくれませんでした。
こうなったら休みの日に自分でポスティングして、
2年以内に月100名達成してみせます!



これ、お顔そりビジネスを始めたばかりの女性の声ですよ?!
でも今、これが現実になりました。


これもすべて、今から1年半前に「お顔そりで稼ぐ!」と決めて行動した結果です。
「お顔そりが増えたらいいな~」と思っているだけでは何も変わりません。
お顔そりセミナーを受けたり、成功している女性理容師さんの話を聞いた時に、
「目からウロコが落ちました!」とか「多くの気づきがありました!」といくら言っても、
実際に行動しなければ、何も変わりませんって。


あなたはいつ、本気スイッチを入れますか?



理美容総合商社 (株)大和理器 東京都杉並区高円寺北2-29-8 03-3338-5214(代)
スポンサーサイト



お顔そり美容法 | コメント(0) | トラックバック(0)
コメント

管理者のみに表示