LINE@はスマホを機種変すると1:1トークの履歴が消えるので要注意!
2017/09/01 Fri 19:41
最近は、個人用LINEとは別に、サロン用LINE@を活用される方が増え、
それはそれで嬉しいけど、気をつけないといけないこともあるんです。
それが、スマホを機種変する時のこと。
実は、女性理容師さんから、こんなメッセージが送られて来ました。
こんばんは!お疲れ様です!質問です!
LINE@は機種変すると、携帯の方は通話履歴が消えてしまうのですが、
パソコンには残るのですか?
もし、知っていたら、教えてもらいたいと思い、
メッセージさせていただきました!
実は、自分も去年の12月にスマホを機種変したんです。
個人用LINEは、iCloudへのバックアップも出来るようになっているし、
パソコンからもLINEを使えるようにしておけば、
スマホを機種変しても、LINEの1:1トークは消えることがありません。
だから、LINE@も同じだろう…と思って機種変を済ませてみて、
スマホからLINE@を開いたら、1:1トークでのやり取りが残っていない!
いや、正確に言うと、機種変をした月の1日からしか残っていないんです。
そして調べてみても、LINE@の1:1トーク履歴を残したままで、
機種変する方法は、この時点では存在しないことがわかったんです(汗)
ただ、手動にはなりますが、今日現在までの1:1トークを、
文字データのバックアップとして残す方法があるので、
今は、仕方なくそれを使っています。
今後、スマホの機種変をされる方もいらっしゃるだろうから、
ここで手順をご紹介しておきますね!
それでは行きますよ♪
バックアップはパソコンからしか行えないので、パソコンからログインし、
LINE@の1:1トーク画面に行きます。

トーク一覧が並んでいる一番上に、トークルーム検索というのがあり、
その右側に、点が縦に3つ並んでいるところがあるので、ここをクリックします。

ポップアップメニューが出るので、
上から2番めの「すべての履歴を保存」をクリックします。

しばらくすると、左下にzipファイルを保存したというメッセージが出るので、
ここをクリックしてフォルダーを開きます。

これが、1:1トークを一人ごとにまとめた文字データのみのファイルになります。
中身を見るとこんな感じ。

文章はテキストファイルとして残っているけど、
絵文字はなくなっているし、画像や送ってもらったファイルも消えます。
だから、本当に最低限の文章の記録しか出来ません。
LINE@はプライベートでなく、お仕事で活用しているのものなので、
こうした使い勝手の悪さは、早いところ改善して欲しいと思っているけど、
それでも、スマホの機種変が待ったなしの人にとっては、
いつか良くなっていく機能よりも、今使える機能で記録を残すことが大切!
LINE@をすでに活用していて、スマホの機種変をお考えの方は、
すべての履歴を保存するというバックアップを必ずやってくださいね!
自分は、知らずに機種変して大変な思いをしたから、
それからは、毎月月末最終日に「すべての履歴を保存する」を実施してます。
皆さんも、私みたいな失敗はしないようにね(笑)
理美容総合商社 (株)大和理器 東京都杉並区高円寺北2-29-8 03-3338-5214(代)
それはそれで嬉しいけど、気をつけないといけないこともあるんです。
それが、スマホを機種変する時のこと。
実は、女性理容師さんから、こんなメッセージが送られて来ました。
こんばんは!お疲れ様です!質問です!
LINE@は機種変すると、携帯の方は通話履歴が消えてしまうのですが、
パソコンには残るのですか?
もし、知っていたら、教えてもらいたいと思い、
メッセージさせていただきました!
実は、自分も去年の12月にスマホを機種変したんです。
個人用LINEは、iCloudへのバックアップも出来るようになっているし、
パソコンからもLINEを使えるようにしておけば、
スマホを機種変しても、LINEの1:1トークは消えることがありません。
だから、LINE@も同じだろう…と思って機種変を済ませてみて、
スマホからLINE@を開いたら、1:1トークでのやり取りが残っていない!
いや、正確に言うと、機種変をした月の1日からしか残っていないんです。
そして調べてみても、LINE@の1:1トーク履歴を残したままで、
機種変する方法は、この時点では存在しないことがわかったんです(汗)
ただ、手動にはなりますが、今日現在までの1:1トークを、
文字データのバックアップとして残す方法があるので、
今は、仕方なくそれを使っています。
今後、スマホの機種変をされる方もいらっしゃるだろうから、
ここで手順をご紹介しておきますね!
それでは行きますよ♪
バックアップはパソコンからしか行えないので、パソコンからログインし、
LINE@の1:1トーク画面に行きます。

トーク一覧が並んでいる一番上に、トークルーム検索というのがあり、
その右側に、点が縦に3つ並んでいるところがあるので、ここをクリックします。

ポップアップメニューが出るので、
上から2番めの「すべての履歴を保存」をクリックします。

しばらくすると、左下にzipファイルを保存したというメッセージが出るので、
ここをクリックしてフォルダーを開きます。

これが、1:1トークを一人ごとにまとめた文字データのみのファイルになります。
中身を見るとこんな感じ。

文章はテキストファイルとして残っているけど、
絵文字はなくなっているし、画像や送ってもらったファイルも消えます。
だから、本当に最低限の文章の記録しか出来ません。
LINE@はプライベートでなく、お仕事で活用しているのものなので、
こうした使い勝手の悪さは、早いところ改善して欲しいと思っているけど、
それでも、スマホの機種変が待ったなしの人にとっては、
いつか良くなっていく機能よりも、今使える機能で記録を残すことが大切!
LINE@をすでに活用していて、スマホの機種変をお考えの方は、
すべての履歴を保存するというバックアップを必ずやってくださいね!
自分は、知らずに機種変して大変な思いをしたから、
それからは、毎月月末最終日に「すべての履歴を保存する」を実施してます。
皆さんも、私みたいな失敗はしないようにね(笑)
理美容総合商社 (株)大和理器 東京都杉並区高円寺北2-29-8 03-3338-5214(代)
スポンサーサイト
コメント