人に相談するなら、実際にやったことのある人にお願いしましょう
2017/06/16 Fri 18:57
「お顔そり技術をもっと高めたい!」、
「他のサロンではお客様にどんな施術をしているんだろう?」
そう思った時には、自分自身がお客様としてお顔そりを受けてみるのが一番です。
同じように、肌表情の老化を劇的に改善する「コアデザイン」を、
「もっと多くのお客様にオススメしていきたい」とか、
「どうやってアプローチしたら、お客様に伝わるんだろう?」
そんな風に思った時も、自分自身がお客様として施術を受けてみるのが一番です。
あっ!もちろん、タカラベルモントインストラクターによるフォロー講習も大切です。
だけど、それは技術であって、集客方法やメニュー販売方法は教えてもらえないしね!
そこで気になるのが、どのお店で体験したいのか?ということ。
雑居ビルのお顔そり専門店もあれば、マンションの一室がサロンという店もある、
もちろん、普通の理容室の中に個室のあるお店だってあるし、
カーテンで理容椅子をグルッと囲んで個室風にしているお店もある。
中には、amazonやニトリで買たツイタテで仕切っているお店もある(笑)
東京のように人口の多い町にあるお店もあれば、
田舎というか、人通りがなく、イノシシしか通らないというお店だってある(瀑)
お顔そりサロンとかお顔そりルームと言っても、本当にそれぞれです。
また、自分のお店の置かれた環境もそれぞれだと思うんです
だからこそ、技術だけでなく、経営環境も学べるお店が良いですよね♪
そういうお店なら、店内の飾り付けやPOP、メニューなども似てくるから、
参考になることも多くなるはずですよね!
なので、勉強のために他のお店に体験に行きたいと思ったら、
多くのお店を見ている、お取引先ディーラーさんに相談してみてください。
あなたにとって役立つお店を紹介してくださるはずです♪
そしてもう一つ、これが大切だよな~というのが、
相談する時は、実際にやっている人、やったことのある人に話を聞くこと。
半年で月に50名以上のお顔そり客の集客に成功した人に聞けば、
この半年で、どんなことをやって来たのかを教えてくれます。
客単価が8,000円の方に聞けば、どうやって8,000円をいただいているのかを、
実際のメニューを見ながら教えてくれます。
コアデザインで、月に30名のお客様の施術をしている人に聞けば、
どうやって、お客様にご案内したのかを教えてくれます。
やったことのない人に相談してもダメです。
「月に100名なんて大変!それより客単価の高い方がいい」とか言われるだけで、
月に100名のお顔そり集客目標を、優しく諦めさせてくれます(笑)
つまり、相談するなら、自分のやりたいと思っていることを、
すでにやっている人に聞くことが大事です。
伝わってますか?(笑)
理美容総合商社 (株)大和理器 東京都杉並区高円寺北2-29-8 03-3338-5214(代)
「他のサロンではお客様にどんな施術をしているんだろう?」
そう思った時には、自分自身がお客様としてお顔そりを受けてみるのが一番です。
同じように、肌表情の老化を劇的に改善する「コアデザイン」を、
「もっと多くのお客様にオススメしていきたい」とか、
「どうやってアプローチしたら、お客様に伝わるんだろう?」
そんな風に思った時も、自分自身がお客様として施術を受けてみるのが一番です。
あっ!もちろん、タカラベルモントインストラクターによるフォロー講習も大切です。
だけど、それは技術であって、集客方法やメニュー販売方法は教えてもらえないしね!
そこで気になるのが、どのお店で体験したいのか?ということ。
雑居ビルのお顔そり専門店もあれば、マンションの一室がサロンという店もある、
もちろん、普通の理容室の中に個室のあるお店だってあるし、
カーテンで理容椅子をグルッと囲んで個室風にしているお店もある。
中には、amazonやニトリで買たツイタテで仕切っているお店もある(笑)
東京のように人口の多い町にあるお店もあれば、
田舎というか、人通りがなく、イノシシしか通らないというお店だってある(瀑)
お顔そりサロンとかお顔そりルームと言っても、本当にそれぞれです。
また、自分のお店の置かれた環境もそれぞれだと思うんです
だからこそ、技術だけでなく、経営環境も学べるお店が良いですよね♪
そういうお店なら、店内の飾り付けやPOP、メニューなども似てくるから、
参考になることも多くなるはずですよね!
なので、勉強のために他のお店に体験に行きたいと思ったら、
多くのお店を見ている、お取引先ディーラーさんに相談してみてください。
あなたにとって役立つお店を紹介してくださるはずです♪
そしてもう一つ、これが大切だよな~というのが、
相談する時は、実際にやっている人、やったことのある人に話を聞くこと。
半年で月に50名以上のお顔そり客の集客に成功した人に聞けば、
この半年で、どんなことをやって来たのかを教えてくれます。
客単価が8,000円の方に聞けば、どうやって8,000円をいただいているのかを、
実際のメニューを見ながら教えてくれます。
コアデザインで、月に30名のお客様の施術をしている人に聞けば、
どうやって、お客様にご案内したのかを教えてくれます。
やったことのない人に相談してもダメです。
「月に100名なんて大変!それより客単価の高い方がいい」とか言われるだけで、
月に100名のお顔そり集客目標を、優しく諦めさせてくれます(笑)
つまり、相談するなら、自分のやりたいと思っていることを、
すでにやっている人に聞くことが大事です。
伝わってますか?(笑)
理美容総合商社 (株)大和理器 東京都杉並区高円寺北2-29-8 03-3338-5214(代)
スポンサーサイト
コメント