ブログ セミナーパンフレットはこんな感じに作ってます 理容よもやま話
fc2ブログ
9月に行うセミナーに向けて準備を勧めています。
開催まではまだ3ヶ月以上あるけど、理容ディーラー組合主催イベントだし、
200名のお客様を動員する規模でもあるので、早めに動かないとね!


そんな中でパンフレットづくりを任され、作業を進めているけど、
こんな感じになっていくんですよ♪


まずは最初のたたき台になるラフデザインを起こします。


20170615_1.jpg


女性のお客様向けの満足度アップセミナーだから、イメージカラーはピンク
講師の写真も、ガチガチのものでなく、楽しげな雰囲気で♪


ただ、ラフデザインが上がって一晩経ってみたら、気になってきたことが…
講師の写真に背景があるのが気になって気になって(汗)
ということで、背景のあった写真から人物だけを切り抜いてみた。


20170615_2.jpg


20170615_3.jpg


うん!グンと引き締まった感じ!講師らしい雰囲気も出たしね!
さらに、女性理容師さん数人に感想を聞かせてもらい、細かく修正していく。
と、ここで、講師プロフィールが入った下半分の文字が読みづらいというお声が。


確かに、ピンクに白抜き文字だから、あまり見やすくはないかも。
ということで、講師プロフィール部分だけ、白抜きにしてピンク文字に変えてみる。
併せて、講師からのご要望を受け、「理容LOVE」と「お顔そりOVE」の文字を、
丸くカーブっぽいスタイルにしてみる(笑)


20170615_4.jpg


う~ん、見やすくなった気はするけど、全体のバランスが崩れてしまったかも。
ということで、文字のレイアウトを入れ替え、白抜きも範囲を変えて、どうだ?!


20170615_5.jpg


かなり完成バージョンに近づいてきた感じ♪


あとは、週末の理事会の議題として取り上げてもらってデザイン決定し、
そこからいよいよ印刷のため印刷会社に入稿、出来上がってくるのが6月最終週だけど、
組合員ごとに必要部数を発送する作業もしないといけないから、
皆さんのお手元に届き始めるのが、7月の上旬からになるかな?という感じです。


ということで、頑張って製作しているので、もう少々お待ち下さいね♪



理美容総合商社 (株)大和理器 東京都杉並区高円寺北2-29-8 03-3338-5214(代)
スポンサーサイト



講習会 | コメント(0) | トラックバック(0)
コメント

管理者のみに表示