お顔そり美容法自主練習会東京チーム(第4回)を見学してきました
2017/05/09 Tue 14:03
1年後には、東京でもお顔そり美容法体験会を実施出来るようレベルアップ!と、
目標を立ててスタートした自主練習会も4回目を迎えました。
前回からは、カミソリ走行も含めたトータル技術のチェックと確認です。

お互いが相モデルとなり、お顔そり美容法工程の中で改善すべき点を、
きちんと伝え合うことで、技術を磨いていきます。
知り合い同士で行う練習会というと、「こんなこと言ったら失礼かな?」とか、
「言いたいけど、ここは我慢して…」と相手に気を使いがちだけど、
本当の親切とは、直すべき点をきちんと指摘してあげること。
良くない箇所を知り、改善することで、技術レベルが上がっていきます。



3人の組み合わせで練習するチームは、見ている視線も真剣モード。

施術中でも、自分なりにまとめたお顔そり美容法工程ノートを見直しながら、
疑問点をすべて解消していく。

こちらはモデルになっている人も、エアクレンジング工程(笑)

こうして、4時間の練習時間があっという間に過ぎていきます。





手の空いている人は、練習会で撮影した動画を見ながら指の動きの再確認し、
さらに、繰り返し、気になるヶ所を細かく修正していく。






でたっ!反則技の左右両刀お顔そり(笑)

でも、どちらの手でもカミソリを扱える人って便利でしょうね!
右手だけの人は、立ち位置を変えながら、よりベターな位置から施術するけど、
それが、カミソリを持ち替えるだけで出来てしまうんだからね♪
ま、こればっかりは、真似して出来ることではないけどね(笑)
正確な技術が出来るようになれば、次にすべきは、
同じ技術でも、より気持ち良さを与える施術を意識することであったり、
丁寧であっても決まった時間で施術すること、
また、お顔そり前後のカウンセリングもさらにスキルアップが必要だろうし、
お客様からの圧倒的な信頼感を得るための人間力アップも必要かも!
全12回のうちの4回ということで、1/3という通過点だけど、
皆さんがますますレベルアップし、お顔そりで稼げるサロンになるといいな!
理美容総合商社 (株)大和理器 東京都杉並区高円寺北2-29-8 03-3338-5214(代)
目標を立ててスタートした自主練習会も4回目を迎えました。
前回からは、カミソリ走行も含めたトータル技術のチェックと確認です。

お互いが相モデルとなり、お顔そり美容法工程の中で改善すべき点を、
きちんと伝え合うことで、技術を磨いていきます。
知り合い同士で行う練習会というと、「こんなこと言ったら失礼かな?」とか、
「言いたいけど、ここは我慢して…」と相手に気を使いがちだけど、
本当の親切とは、直すべき点をきちんと指摘してあげること。
良くない箇所を知り、改善することで、技術レベルが上がっていきます。



3人の組み合わせで練習するチームは、見ている視線も真剣モード。

施術中でも、自分なりにまとめたお顔そり美容法工程ノートを見直しながら、
疑問点をすべて解消していく。

こちらはモデルになっている人も、エアクレンジング工程(笑)

こうして、4時間の練習時間があっという間に過ぎていきます。





手の空いている人は、練習会で撮影した動画を見ながら指の動きの再確認し、
さらに、繰り返し、気になるヶ所を細かく修正していく。






でたっ!反則技の左右両刀お顔そり(笑)

でも、どちらの手でもカミソリを扱える人って便利でしょうね!
右手だけの人は、立ち位置を変えながら、よりベターな位置から施術するけど、
それが、カミソリを持ち替えるだけで出来てしまうんだからね♪
ま、こればっかりは、真似して出来ることではないけどね(笑)
正確な技術が出来るようになれば、次にすべきは、
同じ技術でも、より気持ち良さを与える施術を意識することであったり、
丁寧であっても決まった時間で施術すること、
また、お顔そり前後のカウンセリングもさらにスキルアップが必要だろうし、
お客様からの圧倒的な信頼感を得るための人間力アップも必要かも!
全12回のうちの4回ということで、1/3という通過点だけど、
皆さんがますますレベルアップし、お顔そりで稼げるサロンになるといいな!
理美容総合商社 (株)大和理器 東京都杉並区高円寺北2-29-8 03-3338-5214(代)
スポンサーサイト
コメント