POPの本を参考にすることで、いきなりのレベルアップした作品に!
2015/10/23 Fri 19:24
お取引先の女性理容師さんからメールが着信!
こんにちは(^^)
この前送ってもらった化粧品をお客様に紹介したくて、
POPの本を参考にやってみました( ・∇・)
POPの本というのは、私も購入した「売れる!楽しい!手書きPOPのつくり方」

お客様が買いたくなるPOP作りのコツを教えてくれている、
販促シナリオライターの 増澤美沙緒さんが初めての出された書籍で、
amazonでの受付開始とともに予約して手に入れました(笑)
高いセンスやスキルは不要!「売れるPOP」は誰でも簡単につくれる!とあるとおり、
コツを覚えれば、すぐに使えるノウハウが満載の一冊です!
そして送られてきた画像が、こちらの3点。



お客様に響く言葉は、性能・品質であったり、内容成分ではないので、
この化粧品を使うと、どんな体験が得られるのかを感じさせるのが大事♪
そして、もう一つ大切なポイントです。
一般的に、人の判断は何で行われるかというと、こんな言い方をします。
視覚情報…55%、3秒以内
聴覚情報…38%、30秒以内
言語情報…7%、3分以内
見た目や商品そのもの、POPからの情報で判断する人が、全体の55%、
それも、見てから3秒という、ほんの一瞬で判断されてしまいます。
次は耳から入ってくる情報、これは説明の内容といった言葉の意味ではなく、
声の大きさや話しのテンポ、言葉のリズムなどというように、
「話し方の第一印象」で判断する人が38%で30秒以内に判断する。
そして最後が、話している説明の内容そのもの。
これはわずかに7%で、時間も3分ほどかかって判断されている。
つまり、人は目から入ってくる視覚情報で最初の第一印象を決めるので、
カットの最中に、お客様に商品の内容成分や品質などを、
自信なさげに説明しているのでは、お客様には、何も伝わっていないのです。
だからこそ、POPや商品ディスプレーのように、
その第一印象が目から飛び込んでくるのは、とっても大切なんですね♪
そしてもう一つ、POPの中にイラストであったり、自分の写真を切り抜いて、
ラミネート加工したものを貼り付けるもの、おすすめです!
これもぜひ、お試しになってみてくださいね♪
理美容総合商社 (株)大和理器 東京都杉並区高円寺北2-29-8 03-3338-5214(代)
こんにちは(^^)
この前送ってもらった化粧品をお客様に紹介したくて、
POPの本を参考にやってみました( ・∇・)
POPの本というのは、私も購入した「売れる!楽しい!手書きPOPのつくり方」

お客様が買いたくなるPOP作りのコツを教えてくれている、
販促シナリオライターの 増澤美沙緒さんが初めての出された書籍で、
amazonでの受付開始とともに予約して手に入れました(笑)
高いセンスやスキルは不要!「売れるPOP」は誰でも簡単につくれる!とあるとおり、
コツを覚えれば、すぐに使えるノウハウが満載の一冊です!
そして送られてきた画像が、こちらの3点。



お客様に響く言葉は、性能・品質であったり、内容成分ではないので、
この化粧品を使うと、どんな体験が得られるのかを感じさせるのが大事♪
そして、もう一つ大切なポイントです。
一般的に、人の判断は何で行われるかというと、こんな言い方をします。
視覚情報…55%、3秒以内
聴覚情報…38%、30秒以内
言語情報…7%、3分以内
見た目や商品そのもの、POPからの情報で判断する人が、全体の55%、
それも、見てから3秒という、ほんの一瞬で判断されてしまいます。
次は耳から入ってくる情報、これは説明の内容といった言葉の意味ではなく、
声の大きさや話しのテンポ、言葉のリズムなどというように、
「話し方の第一印象」で判断する人が38%で30秒以内に判断する。
そして最後が、話している説明の内容そのもの。
これはわずかに7%で、時間も3分ほどかかって判断されている。
つまり、人は目から入ってくる視覚情報で最初の第一印象を決めるので、
カットの最中に、お客様に商品の内容成分や品質などを、
自信なさげに説明しているのでは、お客様には、何も伝わっていないのです。
だからこそ、POPや商品ディスプレーのように、
その第一印象が目から飛び込んでくるのは、とっても大切なんですね♪
そしてもう一つ、POPの中にイラストであったり、自分の写真を切り抜いて、
ラミネート加工したものを貼り付けるもの、おすすめです!
これもぜひ、お試しになってみてくださいね♪
理美容総合商社 (株)大和理器 東京都杉並区高円寺北2-29-8 03-3338-5214(代)
スポンサーサイト
コメント