2015 TOKYO理容まつりのパンフレットが準備出来ました
2015/09/29 Tue 20:03
二年に一度、浅草で開かれている、東京の一大イベント「TOKYO理容まつり」も、
今年で第4回を迎えることとなりました。
イベントとか展示会というと、いつもより安く売っているバーゲンでしょ?と、
思われてしまうことが多いけど、理容まつりの基本趣旨は、
東京の理容ディーラーからの情報発信なんです。

450坪の広さを誇る会場には、理容関連メーカー、商社が数多く出店し、
数えきれないほどの商品が展示され、当日限りの特価販売が行われますが、
それと同時に、日ごろはカタログ注文になってしまうような実際の商品を、
ご自身の目で、そしてご自身の手に取ってご覧いただけるのはもちろん、
メーカー担当者からの、かなり詳しい商品説明にも対応しております。

また、毎回、大好評をいただいておりますセミナーについては、
今回も充実した内容で取り揃えております。
10:30-11:30 お顔そりビジネスの可能性をご提案
お顔そりでキレイなお肌に導く「お顔そり美容法」は、
国家資格を持つ理容師さんのみ行えるお顔そりメニュー。
厳しい理容業界の中で、「1人でお顔そり1ヶ月100人は夢ではない!」を目標に、
頑張る女性理容師さんと共に「お顔そり美容法」は、着実に実績を上げています。
今回は、お顔そり美容法を開発した(株)スマイルフェイス 篭島代表が、
ワクワク楽しくなるお顔そり商売のノウハウを発信!
「お顔そりをビジネスにする」ための意識改革に必見です!
12:00-13:00 売上が10年以上伸び続けている成功店の秘訣とは!
成田駅から徒歩15分、閑静な住宅地と百貨店で営業している銀座マツナガ成田店。
店長の濱田有美子さんは、12年連続で技術売上100万円以上を続け、
スタッフ15名中10名が経験4年未満ながら、スタッフ月平均売上60万円の繁盛サロン。
男性に人気のマッサージメニューや、経営塾で学んで実践していること、
若く経験のないスタッフが稼げる仕組みなど、
店長の濱田さんがスタッフとともに、
生き生きとしてお客様に喜ばれているサロンを、お伝えします!
13:45-14:45 明日からできる簡単メニューのご提案
景気回復がまだ一部の大企業だけで、実感のないサロン様が多いのではないでしょうか?
お客様から見て、単品メニューはサロン様の価値を高める大切なものであり、
お客様のお悩みや気持ちよさに訴えるメニューこそが失客防止、
客単価UPへの大きな武器となります。
今回はストレスの多い現代に、お客様に気持ちいいを感じてもらえる耳廻りのケアや、
スマホ、PCなどの普及で酷使されている目をジンワリ癒す、
簡単で明日からすぐ導入できるメニューを中心にご提案いたします。
15:00-15:20 費用ゼロ円!今すぐ始められるネット集客セミナー
「ネットは面倒だから」と後回しにしていませんか?
今の時代、ネットでの情報発信は、若いお客さんや遠方の新規集客にぴったりなんです。
ネットは、活用すればするほど、じわじわ効果が高まります。
ネット専門外社の講師が、理容室のための効率的なネット活用方法を教えます。
いかがでしょう?ぜひ見てみたい!というセミナーもありましたよね?(笑)
また、当日は先着1,000名様に空くじなしの抽選もご用意しており、
ハサミ、バリカントギも、当日お預かりして、お帰りまでにお返しできる、
この火限りの、当日仕上げも行います。
注)受付時間により後日のお返しになることもあります。
それでは、パンフレットと入場券の申込方法です。
理容まつりへご入場をご希望の方は、
お取引の東京理容用品商業組合加盟ディーラーから、
パンフレットとお買い物券を兼ねた入場券をお受取りください。
大和理器お取引先の方々には、私からパンフレット、入場券をお渡ししますので、
ブログのサイドバーにあるメールフォーム、Facebookメッセンジャー、
そして、LINEトーク、または私へのメールなどで、
「理容まつりのパンフレットと入場券をください♪」とご連絡ください。
また、ご質問などありましたら、どうぞお気軽にお問い合わせください。
なお、東京でのイベントではありますが、2年に一度の大きな催し物でもあり、
サロン経営に役立つことは間違いがないので、
交通費をかけてでも見に来る価値はあると思いますよ!
また、会場で久しぶりの友人とも顔を合わせ、理容まつりを終えた後は、
浅草で美味しい食事やお酒を楽しんでいただけるように、
浅草うまいもの会ガイドマップも一緒にお届けいたしますね♪

理美容総合商社 (株)大和理器 東京都杉並区高円寺北2-29-8 03-3338-5214(代)
今年で第4回を迎えることとなりました。
イベントとか展示会というと、いつもより安く売っているバーゲンでしょ?と、
思われてしまうことが多いけど、理容まつりの基本趣旨は、
東京の理容ディーラーからの情報発信なんです。

450坪の広さを誇る会場には、理容関連メーカー、商社が数多く出店し、
数えきれないほどの商品が展示され、当日限りの特価販売が行われますが、
それと同時に、日ごろはカタログ注文になってしまうような実際の商品を、
ご自身の目で、そしてご自身の手に取ってご覧いただけるのはもちろん、
メーカー担当者からの、かなり詳しい商品説明にも対応しております。

また、毎回、大好評をいただいておりますセミナーについては、
今回も充実した内容で取り揃えております。
10:30-11:30 お顔そりビジネスの可能性をご提案
お顔そりでキレイなお肌に導く「お顔そり美容法」は、
国家資格を持つ理容師さんのみ行えるお顔そりメニュー。
厳しい理容業界の中で、「1人でお顔そり1ヶ月100人は夢ではない!」を目標に、
頑張る女性理容師さんと共に「お顔そり美容法」は、着実に実績を上げています。
今回は、お顔そり美容法を開発した(株)スマイルフェイス 篭島代表が、
ワクワク楽しくなるお顔そり商売のノウハウを発信!
「お顔そりをビジネスにする」ための意識改革に必見です!
12:00-13:00 売上が10年以上伸び続けている成功店の秘訣とは!
成田駅から徒歩15分、閑静な住宅地と百貨店で営業している銀座マツナガ成田店。
店長の濱田有美子さんは、12年連続で技術売上100万円以上を続け、
スタッフ15名中10名が経験4年未満ながら、スタッフ月平均売上60万円の繁盛サロン。
男性に人気のマッサージメニューや、経営塾で学んで実践していること、
若く経験のないスタッフが稼げる仕組みなど、
店長の濱田さんがスタッフとともに、
生き生きとしてお客様に喜ばれているサロンを、お伝えします!
13:45-14:45 明日からできる簡単メニューのご提案
景気回復がまだ一部の大企業だけで、実感のないサロン様が多いのではないでしょうか?
お客様から見て、単品メニューはサロン様の価値を高める大切なものであり、
お客様のお悩みや気持ちよさに訴えるメニューこそが失客防止、
客単価UPへの大きな武器となります。
今回はストレスの多い現代に、お客様に気持ちいいを感じてもらえる耳廻りのケアや、
スマホ、PCなどの普及で酷使されている目をジンワリ癒す、
簡単で明日からすぐ導入できるメニューを中心にご提案いたします。
15:00-15:20 費用ゼロ円!今すぐ始められるネット集客セミナー
「ネットは面倒だから」と後回しにしていませんか?
今の時代、ネットでの情報発信は、若いお客さんや遠方の新規集客にぴったりなんです。
ネットは、活用すればするほど、じわじわ効果が高まります。
ネット専門外社の講師が、理容室のための効率的なネット活用方法を教えます。
いかがでしょう?ぜひ見てみたい!というセミナーもありましたよね?(笑)
また、当日は先着1,000名様に空くじなしの抽選もご用意しており、
ハサミ、バリカントギも、当日お預かりして、お帰りまでにお返しできる、
この火限りの、当日仕上げも行います。
注)受付時間により後日のお返しになることもあります。
それでは、パンフレットと入場券の申込方法です。
理容まつりへご入場をご希望の方は、
お取引の東京理容用品商業組合加盟ディーラーから、
パンフレットとお買い物券を兼ねた入場券をお受取りください。
大和理器お取引先の方々には、私からパンフレット、入場券をお渡ししますので、
ブログのサイドバーにあるメールフォーム、Facebookメッセンジャー、
そして、LINEトーク、または私へのメールなどで、
「理容まつりのパンフレットと入場券をください♪」とご連絡ください。
また、ご質問などありましたら、どうぞお気軽にお問い合わせください。
なお、東京でのイベントではありますが、2年に一度の大きな催し物でもあり、
サロン経営に役立つことは間違いがないので、
交通費をかけてでも見に来る価値はあると思いますよ!
また、会場で久しぶりの友人とも顔を合わせ、理容まつりを終えた後は、
浅草で美味しい食事やお酒を楽しんでいただけるように、
浅草うまいもの会ガイドマップも一緒にお届けいたしますね♪

理美容総合商社 (株)大和理器 東京都杉並区高円寺北2-29-8 03-3338-5214(代)
スポンサーサイト
コメント