お顔そり集客は一日にしてならずと心に刻もう!
2015/08/13 Thu 19:07
お顔そり美容法を始めよう!と心に決め、
F22スターターキットをお求めになり、2ヶ月めが過ぎたお客様。
7月は新規が1人しか来なくて…頑張っているのに心が折れそう(涙)
店頭にのぼり旗を立て、A型看板を用意してポスターを貼り付け、
プラスチックケースにチラシを入れ、自由に持ち帰りが出来るようにしてあり、
もちろん、店内では男性客に「奥様にぜひ、お顔そりを紹介してくださいね♪」と、
お声掛けをしながらチラシを手渡ししているのに、
思っているほどには集客につながらないことって、あるんですね!
そうすると、自分の努力がまったく認められていないようで、
せっかく上がっていたお顔そりビジネスに対するテンションが、
キープできなくなってしまうんです。
でもね、努力が結果に繋がらない時期って、どなたにもあることなのです。
例えば、こちらは小平市教育委員会のウェブサイトからお借りしたものですが、
努力曲線と成長曲線を分かりやすく表したものです。

努力はいつも同じペースでし続けていかなければならないけれど、
成長は始めゆっくりで、途中から加速度的に伸びてきて、
あるときに一気に、努力に見合った以上の成長が見られる時が来ます。
これが「ブレークスルーポイント」という、行き詰まりを突破する瞬間です。
先日も、月に50名とか75名とか、中には100名以上の集客であったり、
客単価も6,000円、8,000円以上なんてお店の事例紹介をした記事を書きましたが、
皆さん、1年とか1年半とか頑張ってきた「今」の姿なんです。
つまり、こうした方々は、ブレークスルーポイントよりも先にいるのです。
ところが、集客を始めたばかりの方は、
上の図で行くと、スタート地点の左端からちょこっと進んだところですから、
努力の割には結果が付いて来ないという時期になります。
ここで集客することを諦めてしまえば、
努力曲線は上がらなくなるので、成長曲線も低くなります。
ちなみにテニスの松岡修造さんはこんな言い方をしています。
100回叩けば突破できる壁があっても、
99回であきらめてしまう人がいる。
その人は今までの努力やかけてきた時間が無駄に終わってしまう。
お顔そり集客で結果が出始めるのは早くて半年後、
そして、1年後からは前年同月との比較をすると良く分かりますが、
数倍から10倍という、圧倒的な伸び率になっているはずです。
この辛い時期を乗り越え、モチベーションを上げていくために必要なことは、
集客に成功している女性理容師さんの話を聞かせてもらったり、
信頼できるディーラーの担当者に相談することです。
集客に成功していない人に相談すると、
「理容室の中でお顔そりなんて、男性の目があるから無理だよ」とか、
「何十人も集客できる人は特別で、ほとんどは10人くらいでしょ」みたいに、
出来ない理由、やらなくて良い理由ばかり聞かされてしまいます。
大事なことは「やったことのある人」に相談することです。
やった人に話をすれば「それじゃ、こうしてみたら?」と教えてくれます。
この時も、やらない理由を言わずに、できる事を1つずつやっていきましょう!
そうそう!こんなA型看板を置いているお店がありました。

お顔そりをされているお客様が皮膚科に行ったところ、
先生から「キレイなお肌をされてますね♪」と褒められたの~と
喜んで自分に話してくれたからと、それをそのまま伝えたそうです。
こうして、お客様の喜びの声をお伝えするのも、大事なポイントですよね♪
理美容総合商社 (株)大和理器 東京都杉並区高円寺北2-29-8 03-3338-5214(代)
F22スターターキットをお求めになり、2ヶ月めが過ぎたお客様。
7月は新規が1人しか来なくて…頑張っているのに心が折れそう(涙)
店頭にのぼり旗を立て、A型看板を用意してポスターを貼り付け、
プラスチックケースにチラシを入れ、自由に持ち帰りが出来るようにしてあり、
もちろん、店内では男性客に「奥様にぜひ、お顔そりを紹介してくださいね♪」と、
お声掛けをしながらチラシを手渡ししているのに、
思っているほどには集客につながらないことって、あるんですね!
そうすると、自分の努力がまったく認められていないようで、
せっかく上がっていたお顔そりビジネスに対するテンションが、
キープできなくなってしまうんです。
でもね、努力が結果に繋がらない時期って、どなたにもあることなのです。
例えば、こちらは小平市教育委員会のウェブサイトからお借りしたものですが、
努力曲線と成長曲線を分かりやすく表したものです。

努力はいつも同じペースでし続けていかなければならないけれど、
成長は始めゆっくりで、途中から加速度的に伸びてきて、
あるときに一気に、努力に見合った以上の成長が見られる時が来ます。
これが「ブレークスルーポイント」という、行き詰まりを突破する瞬間です。
先日も、月に50名とか75名とか、中には100名以上の集客であったり、
客単価も6,000円、8,000円以上なんてお店の事例紹介をした記事を書きましたが、
皆さん、1年とか1年半とか頑張ってきた「今」の姿なんです。
つまり、こうした方々は、ブレークスルーポイントよりも先にいるのです。
ところが、集客を始めたばかりの方は、
上の図で行くと、スタート地点の左端からちょこっと進んだところですから、
努力の割には結果が付いて来ないという時期になります。
ここで集客することを諦めてしまえば、
努力曲線は上がらなくなるので、成長曲線も低くなります。
ちなみにテニスの松岡修造さんはこんな言い方をしています。
100回叩けば突破できる壁があっても、
99回であきらめてしまう人がいる。
その人は今までの努力やかけてきた時間が無駄に終わってしまう。
お顔そり集客で結果が出始めるのは早くて半年後、
そして、1年後からは前年同月との比較をすると良く分かりますが、
数倍から10倍という、圧倒的な伸び率になっているはずです。
この辛い時期を乗り越え、モチベーションを上げていくために必要なことは、
集客に成功している女性理容師さんの話を聞かせてもらったり、
信頼できるディーラーの担当者に相談することです。
集客に成功していない人に相談すると、
「理容室の中でお顔そりなんて、男性の目があるから無理だよ」とか、
「何十人も集客できる人は特別で、ほとんどは10人くらいでしょ」みたいに、
出来ない理由、やらなくて良い理由ばかり聞かされてしまいます。
大事なことは「やったことのある人」に相談することです。
やった人に話をすれば「それじゃ、こうしてみたら?」と教えてくれます。
この時も、やらない理由を言わずに、できる事を1つずつやっていきましょう!
そうそう!こんなA型看板を置いているお店がありました。

お顔そりをされているお客様が皮膚科に行ったところ、
先生から「キレイなお肌をされてますね♪」と褒められたの~と
喜んで自分に話してくれたからと、それをそのまま伝えたそうです。
こうして、お客様の喜びの声をお伝えするのも、大事なポイントですよね♪
理美容総合商社 (株)大和理器 東京都杉並区高円寺北2-29-8 03-3338-5214(代)
スポンサーサイト
コメント