この熊野筆は女性用シェービングブラシに最適!
2013/12/11 Wed 19:30
2011年、女子サッカーW杯ドイツ大会で優勝した日本女子代表チームに、
国民栄誉賞を授与した際に、副賞として送られたことで有名になった、
伝統工芸品の高級化粧筆「熊野筆」。
その中でも、今回ご紹介するブラシに使われる毛は、
山羊毛の中でも適度な弾力と整った毛先をもつことから珍重される、
首の根元辺りの毛だけを100%使用した、とてもやわらかい素材の洗顔筆。

なぜ、首の廻りの毛が良いかというと、身体を覆っている毛は、
色々な場所で擦れて行くことで、毛先がガサガサになっていくけど、
首の廻りはくびれているので、柔らかい毛先がそのままなんですね♪
「熊野筆の洗顔筆はヒゲブラシとしても使えるよ!」とは言うものの、
元々がヒゲブラシとして開発されたものではないので、重さは軽め。
そのため、柄が少し長いものだとカップの縁に立てかけた時に、
筆がカップの外に落ちてしまうし、逆に柄が短いものだと、
カップの中で泡立てをした時に、指まで泡だらけに Σ( ̄з ̄;)////~
そんな中で、今回の商品はシェービングブラシにピッタリかも?!
ということで、まずは最初に1本だけをお取り寄せし、
親しくさせていただいている女性理容師さんに、商品テストをお願いしました。
そして、いただいたお声がこんな感じ。
今迄のシェービングブラシより、肌当たりが本当に柔らかく、
軽いという事が何よりいいです!生クリーム状態になったホワッホワの泡を、
柔らかい筆でお肌にのせた時の心地良さは、女性がうっとりしてしまうほど♪
見た目が小っちゃいので、毛が抜けるのでは?と思っていましたが、
全くと言ってよいほど抜けません。普通のシェービングブラシの方がよほど抜けますf^_^;)
あと、お尻のひもでぶら下げて乾かせるの清潔だし形も崩れないんです(40代女性理容師)
と、絶賛のお声をいただいたので、さっそくまとまった数を発注。
と同時に、理容サロンで使う上で、消毒は一番大切なことであるので、
エタノール消毒液への漬け込みもテストしていただいたけど、
毛質の変化など、特に問題もなかったというお返事だったし、
お値段も品質の割にはお手頃という事で、さらに自信を持ってお勧めできることに (σ´Д`)σ
実は、この記事の前にFacebookでご紹介したところ、メッセージでこんなお問い合わせが。
江沢さん、いつも情報をありがとうございます。
おたずねなんですが、熊野筆、お値段はおいくらでしょうか。
地方発送できますか?
今回の入荷商品は○○○○円になります。
地方発送の場合は、送料が500円、代引き手数料が400円加算されます。
安定した仕入れと価格維持がしにくいのが欠点ですが、品質の良さはピカイチです!
そんな、安くで・・・ですか!!今回は女性用に使おうと思っています。
はっきり個数等きまりましたら、ご連絡させていただきますね!
ありがとうございます。
という、やり取りがあったくらい (*≧m≦*)ププッ
ちなみに、こちらが第1回目に入荷してきた12本♪

続いて、今週中には次の便でもう少し多めに入荷する予定になっています。
今のところ、商品の入荷に若干時間がかかるのが気になるけど、
なるべく、ご予約のお客様には早めにお届けする予定なので、
もう少々、お待ちになってくださいね!
なお、こちらのブラシは毛の臭いが強いので、
使用前に、家庭用の台所洗剤などを薄めたものに、
最低でも24時間、出来たら2~3日付けておいてからお湯で良く洗い、
いつもサロンでお使いになっているシェービングソープで、
泡立てを何度か繰り返し、完全に臭いが消えてからお使いになってください。
お届けしたものを、そのままとか熱湯に数分漬け込んだくらいでは、
お顔に載せた泡まで、嫌な臭いがします _| ̄|○
また、使用後はシェービングソープをしっかりと洗い流し、
ブラシの水けを切った後にぶら下げて、自然乾燥で乾かしてください。
生乾きで置いたり、カップの中に置きっぱなしをすると、
せっかくの柔らかい毛が傷んでしまいます。ご注意ください。
以上の点にお気をつけをいただき、
うっとりとするほどの柔らかな肌触りと適度なコシ、
おそらくは、今まで触れてきたシェービングブラシとは別次元の肌触りを、
ぜひお楽しみになってくださいね!
なお、こちらの熊野筆は地方発送も承っておりますので、
サイドバーにあるメールフォームまたは、Facebookのメッセージなどから、
お気軽にお問い合わせください。よろしくお願いします♪
理美容総合商社 (株)大和理器 東京都杉並区高円寺北2-29-8 03-3338-5214(代)
国民栄誉賞を授与した際に、副賞として送られたことで有名になった、
伝統工芸品の高級化粧筆「熊野筆」。
その中でも、今回ご紹介するブラシに使われる毛は、
山羊毛の中でも適度な弾力と整った毛先をもつことから珍重される、
首の根元辺りの毛だけを100%使用した、とてもやわらかい素材の洗顔筆。

なぜ、首の廻りの毛が良いかというと、身体を覆っている毛は、
色々な場所で擦れて行くことで、毛先がガサガサになっていくけど、
首の廻りはくびれているので、柔らかい毛先がそのままなんですね♪
「熊野筆の洗顔筆はヒゲブラシとしても使えるよ!」とは言うものの、
元々がヒゲブラシとして開発されたものではないので、重さは軽め。
そのため、柄が少し長いものだとカップの縁に立てかけた時に、
筆がカップの外に落ちてしまうし、逆に柄が短いものだと、
カップの中で泡立てをした時に、指まで泡だらけに Σ( ̄з ̄;)////~
そんな中で、今回の商品はシェービングブラシにピッタリかも?!
ということで、まずは最初に1本だけをお取り寄せし、
親しくさせていただいている女性理容師さんに、商品テストをお願いしました。
そして、いただいたお声がこんな感じ。
今迄のシェービングブラシより、肌当たりが本当に柔らかく、
軽いという事が何よりいいです!生クリーム状態になったホワッホワの泡を、
柔らかい筆でお肌にのせた時の心地良さは、女性がうっとりしてしまうほど♪
見た目が小っちゃいので、毛が抜けるのでは?と思っていましたが、
全くと言ってよいほど抜けません。普通のシェービングブラシの方がよほど抜けますf^_^;)
あと、お尻のひもでぶら下げて乾かせるの清潔だし形も崩れないんです(40代女性理容師)
と、絶賛のお声をいただいたので、さっそくまとまった数を発注。
と同時に、理容サロンで使う上で、消毒は一番大切なことであるので、
エタノール消毒液への漬け込みもテストしていただいたけど、
毛質の変化など、特に問題もなかったというお返事だったし、
お値段も品質の割にはお手頃という事で、さらに自信を持ってお勧めできることに (σ´Д`)σ
実は、この記事の前にFacebookでご紹介したところ、メッセージでこんなお問い合わせが。
江沢さん、いつも情報をありがとうございます。
おたずねなんですが、熊野筆、お値段はおいくらでしょうか。
地方発送できますか?
今回の入荷商品は○○○○円になります。
地方発送の場合は、送料が500円、代引き手数料が400円加算されます。
安定した仕入れと価格維持がしにくいのが欠点ですが、品質の良さはピカイチです!
そんな、安くで・・・ですか!!今回は女性用に使おうと思っています。
はっきり個数等きまりましたら、ご連絡させていただきますね!
ありがとうございます。
という、やり取りがあったくらい (*≧m≦*)ププッ
ちなみに、こちらが第1回目に入荷してきた12本♪

続いて、今週中には次の便でもう少し多めに入荷する予定になっています。
今のところ、商品の入荷に若干時間がかかるのが気になるけど、
なるべく、ご予約のお客様には早めにお届けする予定なので、
もう少々、お待ちになってくださいね!
なお、こちらのブラシは毛の臭いが強いので、
使用前に、家庭用の台所洗剤などを薄めたものに、
最低でも24時間、出来たら2~3日付けておいてからお湯で良く洗い、
いつもサロンでお使いになっているシェービングソープで、
泡立てを何度か繰り返し、完全に臭いが消えてからお使いになってください。
お届けしたものを、そのままとか熱湯に数分漬け込んだくらいでは、
お顔に載せた泡まで、嫌な臭いがします _| ̄|○
また、使用後はシェービングソープをしっかりと洗い流し、
ブラシの水けを切った後にぶら下げて、自然乾燥で乾かしてください。
生乾きで置いたり、カップの中に置きっぱなしをすると、
せっかくの柔らかい毛が傷んでしまいます。ご注意ください。
以上の点にお気をつけをいただき、
うっとりとするほどの柔らかな肌触りと適度なコシ、
おそらくは、今まで触れてきたシェービングブラシとは別次元の肌触りを、
ぜひお楽しみになってくださいね!
なお、こちらの熊野筆は地方発送も承っておりますので、
サイドバーにあるメールフォームまたは、Facebookのメッセージなどから、
お気軽にお問い合わせください。よろしくお願いします♪
理美容総合商社 (株)大和理器 東京都杉並区高円寺北2-29-8 03-3338-5214(代)
スポンサーサイト
コメント
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです