理容まつりin浅草のセミナープロジェクト
2013/09/21 Sat 17:36
昨日の記事でお知らせした「2013理容まつりin浅草」の開催。
ご来場いただける皆さんが楽しみにしているのは、
まずはお楽しみ抽選会であったり、商品の特価販売だったりするけど、
その一方で、東京の理容ディーラーによる情報発信の最大の柱、
セミナーへの期待もかなり高いようですね!
今日はその中の3つのメインセミナーのご紹介をしましょうか。
まず、朝一番に開かれるのが「理容室で出来るブライダルシェービング」
お顔そりの多い理容室と言われて、まずイメージするのが、
サロンの中には完全に仕切られた女性専用の個室があり、
そこはアロマオイルの香りに包まれ、ヒーリングBGMが流れている。
「そういうお店でないと、月に50人以上の女性の顔そりなんて来ない」、
うちのお店は古いし…、うちのお店には狭いから個室なんか作れないし…、
うちのお店は隣でマスターが大声で話しているし…
出来ない理由を並べたら、いくらでも出てくる (*≧m≦*)ププッ
でも、今回のセミナーをお願いする岩間恵美さんのお店は、
長野県松本市の国道から隠れるように1本裏道に入った、
街のどこでも見かけるような小さな理容室「ヘアー&エステサロン トリム」

今どきのオシャレな個室があるわけでももなく、
カーテンで仕切られただけの空間で、
1ヶ月に、女性のお顔そり60名、ブライダルシェービング25名を、
コンスタントに獲得し続けているんですね!
こうして、実際に現場で活躍される岩間恵美さんをお迎えして、
「理容室で出来るブライダルシェービング」への集客方法であったり、
ご来店し続けていただくための生きたノウハウをお話ししていただきます。
ちなみに、岩間さんがお店で実際にお使いになっていらっしゃる、
オリジナルカルテのサンプルをお土産にご用意する予定です♪
こちらは先着200名になりますので、お早目にお越しくださいね。

さてさて、続いての二つ目はこちら。
「男の朝は忙しい。朝髪が決まらない…」
あと少し寝ていたいという、ワガママな男性におすすめのメニュー!
理容師さんなら誰でもできる簡単、短時間な施術で、
お客様のお悩みも解決出来る納得のプラスメニューになります。
SUPER朝ラクっメニューのオーダー率が5割を超えると言う、
hair FLOWERの小島正規オーナー(全理連中央講師)が、
わかりやすく成功の秘訣を語りながら、付加価値を提案します。
髪は短くなってれば何でもいい!のではなく、
その人のイメージを高める大事なツールなんですよね♪
こんな提案もオシャレでしょ?
もちろん、モデルさんもダンディな方をご用意いたします ( ̄ー+ ̄)キラン★

そして、3つめは「非常識な経営術~リピート率90%超!」
一般書店から発売した書籍「あの小さなお店が儲かり続ける理由」が、
amazonや新宿紀伊国屋書店で売上ランキング一位を獲得し、
増刷はすでに第4刷を迎えたという中谷嘉孝氏を迎えます。

「あなたにとって理想のお客様とはどんなタイプの人でしょうか?」
若くからユニークな経営手法、有名スポーツ選手御用達の店、
全国大会チャンピオンとしても注目を集める中谷嘉孝氏。
完全予約制で、玄関ドアには鍵がかけられたサロンでありながら、
驚異のリピート率を誇る「お客様に選ばれるサロン」の経営の経験から、
誰もが持っている「リアルブランド作り」など、
厳しさを増すこれからの時代を生き抜くためのアイデアを語って頂きます。
なお、理容まつりin浅草のパンフレットはご希望の方には、
パンフレット(A4サイズ4ページ)をメールで送りますので、
サイドバーにあるメールフォームよりご連絡ください♪
理美容総合商社 (株)大和理器 東京都杉並区高円寺北2-29-8 03-3338-5214(代)
ご来場いただける皆さんが楽しみにしているのは、
まずはお楽しみ抽選会であったり、商品の特価販売だったりするけど、
その一方で、東京の理容ディーラーによる情報発信の最大の柱、
セミナーへの期待もかなり高いようですね!
今日はその中の3つのメインセミナーのご紹介をしましょうか。
まず、朝一番に開かれるのが「理容室で出来るブライダルシェービング」
お顔そりの多い理容室と言われて、まずイメージするのが、
サロンの中には完全に仕切られた女性専用の個室があり、
そこはアロマオイルの香りに包まれ、ヒーリングBGMが流れている。
「そういうお店でないと、月に50人以上の女性の顔そりなんて来ない」、
うちのお店は古いし…、うちのお店には狭いから個室なんか作れないし…、
うちのお店は隣でマスターが大声で話しているし…
出来ない理由を並べたら、いくらでも出てくる (*≧m≦*)ププッ
でも、今回のセミナーをお願いする岩間恵美さんのお店は、
長野県松本市の国道から隠れるように1本裏道に入った、
街のどこでも見かけるような小さな理容室「ヘアー&エステサロン トリム」

今どきのオシャレな個室があるわけでももなく、
カーテンで仕切られただけの空間で、
1ヶ月に、女性のお顔そり60名、ブライダルシェービング25名を、
コンスタントに獲得し続けているんですね!
こうして、実際に現場で活躍される岩間恵美さんをお迎えして、
「理容室で出来るブライダルシェービング」への集客方法であったり、
ご来店し続けていただくための生きたノウハウをお話ししていただきます。
ちなみに、岩間さんがお店で実際にお使いになっていらっしゃる、
オリジナルカルテのサンプルをお土産にご用意する予定です♪
こちらは先着200名になりますので、お早目にお越しくださいね。

さてさて、続いての二つ目はこちら。
「男の朝は忙しい。朝髪が決まらない…」
あと少し寝ていたいという、ワガママな男性におすすめのメニュー!
理容師さんなら誰でもできる簡単、短時間な施術で、
お客様のお悩みも解決出来る納得のプラスメニューになります。
SUPER朝ラクっメニューのオーダー率が5割を超えると言う、
hair FLOWERの小島正規オーナー(全理連中央講師)が、
わかりやすく成功の秘訣を語りながら、付加価値を提案します。
髪は短くなってれば何でもいい!のではなく、
その人のイメージを高める大事なツールなんですよね♪
こんな提案もオシャレでしょ?
もちろん、モデルさんもダンディな方をご用意いたします ( ̄ー+ ̄)キラン★

そして、3つめは「非常識な経営術~リピート率90%超!」
一般書店から発売した書籍「あの小さなお店が儲かり続ける理由」が、
amazonや新宿紀伊国屋書店で売上ランキング一位を獲得し、
増刷はすでに第4刷を迎えたという中谷嘉孝氏を迎えます。

「あなたにとって理想のお客様とはどんなタイプの人でしょうか?」
若くからユニークな経営手法、有名スポーツ選手御用達の店、
全国大会チャンピオンとしても注目を集める中谷嘉孝氏。
完全予約制で、玄関ドアには鍵がかけられたサロンでありながら、
驚異のリピート率を誇る「お客様に選ばれるサロン」の経営の経験から、
誰もが持っている「リアルブランド作り」など、
厳しさを増すこれからの時代を生き抜くためのアイデアを語って頂きます。
なお、理容まつりin浅草のパンフレットはご希望の方には、
パンフレット(A4サイズ4ページ)をメールで送りますので、
サイドバーにあるメールフォームよりご連絡ください♪
理美容総合商社 (株)大和理器 東京都杉並区高円寺北2-29-8 03-3338-5214(代)
スポンサーサイト
コメント