見た目の良さも大事だけど、伝わることが一番!
2012/07/31 Tue 20:14
おっ!このPOP、目立ちますね!
お取引先に伺うと、鏡の横に目立つ感じでこんなPOPが貼り出してある。

どうやら、このPOPがかなりの効果を上げているらしい ( ・ω・)モニュ?
これを貼ってから増えているんですよ!
こちらから説明しなくても、お客様から「これやって!」って。
このPOPを書いてくれたスタッフが説明してくれる。
こちらはご夫婦とスタッフ1名で営業する住宅地の理容サロンだけど、
先月はヘッドスパメニューだけで40名ほどあったらしい。
毎月、少しずつ増えてきているんですよ!
リピート率は8割で「前回のあれもお願い」って言われます。
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
今回のPOPが成功している点を考えてみましょうか。
まずは「どんな方にオススメなのか?」が明確になっていて、
さらには「満足度99.9%」という数字が気持ち良さを想像させてくれる。
ここがお客様が飛びつく理由なんじゃないかな?
メニューの告知用POPというと、文字のキレイさやデザインを気にするけど、
一番大切なのは「お客様に伝わる」ということ。
この書き方と伝え方なら、店内のPOPはもちろんのこと、
店頭に置いてメッセージを伝えて行くブラックボードや黒板、A型看板など、
歩いて通り過ぎていく、わずかな時間でも読めますよね!
人が看板を見ているのは平均2秒というから、有効じゃないかな?
ちなみに…このPOPを見て、自分も思わず体験してきた (*≧m≦*)ププッ
うん!確かにリピート率8割が納得できる気持ち良さでしたよ!
あなたのお店のPOPは「お客様に伝わる」ものになっていますか?
理美容総合商社 (株)大和理器 東京都杉並区高円寺北2-29-8 03-3338-5214(代)
お取引先に伺うと、鏡の横に目立つ感じでこんなPOPが貼り出してある。

どうやら、このPOPがかなりの効果を上げているらしい ( ・ω・)モニュ?
これを貼ってから増えているんですよ!
こちらから説明しなくても、お客様から「これやって!」って。
このPOPを書いてくれたスタッフが説明してくれる。
こちらはご夫婦とスタッフ1名で営業する住宅地の理容サロンだけど、
先月はヘッドスパメニューだけで40名ほどあったらしい。
毎月、少しずつ増えてきているんですよ!
リピート率は8割で「前回のあれもお願い」って言われます。
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
今回のPOPが成功している点を考えてみましょうか。
まずは「どんな方にオススメなのか?」が明確になっていて、
さらには「満足度99.9%」という数字が気持ち良さを想像させてくれる。
ここがお客様が飛びつく理由なんじゃないかな?
メニューの告知用POPというと、文字のキレイさやデザインを気にするけど、
一番大切なのは「お客様に伝わる」ということ。
この書き方と伝え方なら、店内のPOPはもちろんのこと、
店頭に置いてメッセージを伝えて行くブラックボードや黒板、A型看板など、
歩いて通り過ぎていく、わずかな時間でも読めますよね!
人が看板を見ているのは平均2秒というから、有効じゃないかな?
ちなみに…このPOPを見て、自分も思わず体験してきた (*≧m≦*)ププッ
うん!確かにリピート率8割が納得できる気持ち良さでしたよ!
あなたのお店のPOPは「お客様に伝わる」ものになっていますか?
理美容総合商社 (株)大和理器 東京都杉並区高円寺北2-29-8 03-3338-5214(代)
スポンサーサイト
コメント