生誕100年記念写真展 ロベール・ドアノーで感激
2012/04/01 Sun 19:00
「生誕100年記念写真展 ロベール・ドアノー」の開かれている、
恵比寿ガーデンプレイス内の東京都写真美術館へ出かけてきました。
皆さんはロベール・ドアノーって写真家をご存知ですか?
今から100年前に生まれた人なので、あんまり知られてないですよね?
でも、この写真は見たことがあるんじゃないかな~? ( ・ω・)モニュ?

1「パリ市庁舎前のキス」という1950年の作品で、
ちょっとオシャレなポスターとして使われているのもよく見かけますよね!
今回の写真展が開かれた、東京都写真美術館の1階外壁でも、
かなりの大きさの壁画として飾られているくらいに有名な作品なんです。

どんなに時が流れても、良い作品を実際のプリントで見るというのは、
良いものですね!構図とシャッターを押すタイミングがすごい!
モノクロだから、色による情報がないことで、かえってそこに目が行くんですね~。
写真展を出てから、ランチのために奥さんと待ち合わせ。
あっ、うちの奥さん、写真にはまったく興味がないから、
「写真展なんか何が面白いの?」状態で、一緒に行くことはない (*≧m≦*)ププッ
時間もあるので、恵比寿ガーデン内をブラブラとお散歩カメラ。
ちょっと外国のような雰囲気の町ですよね、撮影スポットもいっぱいあるし。



ランチはビアステーションで昼酒タイム。
恵比寿ガーデンプレイスと言えば、もともとはビール工場跡地の再開発。
日本麦酒醸造という、今で言うサッポロビールのエビスビール工場なので、
当然のことながら、ここで飲めるビールはサッポロビールとエビスビール。
まずは琥珀エビスビール。

おつまみもビールにあったものをチョイスして、休日の小さな贅沢♪


〆はエビスビールのハーフ&ハーフ。
苦みとキレの良さが程よくマッチしたおすすめビールです♪

休日の楽しみ、堪能しました。
写真展は2012年5月13日までなので、お時間のある時に、お出かけになってみてはいかがですか?

いいね!って思ったら、応援クリックを♪ →
理美容総合商社 (株)大和理器 東京都杉並区高円寺北2-29-8 03-3338-5214(代)
恵比寿ガーデンプレイス内の東京都写真美術館へ出かけてきました。
皆さんはロベール・ドアノーって写真家をご存知ですか?
今から100年前に生まれた人なので、あんまり知られてないですよね?
でも、この写真は見たことがあるんじゃないかな~? ( ・ω・)モニュ?

1「パリ市庁舎前のキス」という1950年の作品で、
ちょっとオシャレなポスターとして使われているのもよく見かけますよね!
今回の写真展が開かれた、東京都写真美術館の1階外壁でも、
かなりの大きさの壁画として飾られているくらいに有名な作品なんです。

どんなに時が流れても、良い作品を実際のプリントで見るというのは、
良いものですね!構図とシャッターを押すタイミングがすごい!
モノクロだから、色による情報がないことで、かえってそこに目が行くんですね~。
写真展を出てから、ランチのために奥さんと待ち合わせ。
あっ、うちの奥さん、写真にはまったく興味がないから、
「写真展なんか何が面白いの?」状態で、一緒に行くことはない (*≧m≦*)ププッ
時間もあるので、恵比寿ガーデン内をブラブラとお散歩カメラ。
ちょっと外国のような雰囲気の町ですよね、撮影スポットもいっぱいあるし。



ランチはビアステーションで昼酒タイム。
恵比寿ガーデンプレイスと言えば、もともとはビール工場跡地の再開発。
日本麦酒醸造という、今で言うサッポロビールのエビスビール工場なので、
当然のことながら、ここで飲めるビールはサッポロビールとエビスビール。
まずは琥珀エビスビール。

おつまみもビールにあったものをチョイスして、休日の小さな贅沢♪


〆はエビスビールのハーフ&ハーフ。
苦みとキレの良さが程よくマッチしたおすすめビールです♪

休日の楽しみ、堪能しました。
写真展は2012年5月13日までなので、お時間のある時に、お出かけになってみてはいかがですか?

いいね!って思ったら、応援クリックを♪ →

理美容総合商社 (株)大和理器 東京都杉並区高円寺北2-29-8 03-3338-5214(代)
スポンサーサイト
コメント