お通しを断る若者が増えているって?
2011/10/19 Wed 19:00
商社の部長さん、出版社の編集さんを交えて、数人で打ち合わせをしている時のこと。
真面目な相談をしながらも、、あっちこっちへと話は脱線する (*≧m≦*)ププッ
そんな中で出てきたのが、最近は「お通し」を断る若者が増えているって話。
そうすると、他の人も「選べるお通しのお店も出てきたみたいですね!」と続く。
「お通し」とか「突き出し」って皆さんに通じる言葉なのかな?
一般的に、居酒屋などでお店に入ってお酒を注文すると、
何も頼んでいなくても小皿や小鉢に入った一品料理が一緒に出てきて、
それも、サービスではなくて料金を取られるという不思議な習慣。
つまりは、店側の都合で勝手に出してくるお料理というわけなんだけど、
自分たちの世代だと、それは当たり前と思っていて何も感じないけど、
若い人たちからすると、それが納得できないらしい Σ( ̄з ̄;)
「お通しはいらないので、その分を引いてください」と言うのだとか。
そんな世間話をしながらも打ち合わせが終わり、それじゃ食事でもと、
ちょっとオシャレな焼き鳥屋さんに行って座敷に案内された時のこと。
ま、とりあえずはビールを5つ!お姉さんに注文してメニューを見ていると、
ビールを運んできた人と別の人が、大きなお盆に一品料理を10皿以上乗せて、
テーブルの淵にやってきた。
当店のお通しは選べるのですが、どれがよろしいでしょう?
どうやら3種類の中から選べるようで、それぞれの説明をしてくれる。
一同、先ほどの打ち合わせでそんな話をしていたもんだからビックリ ( ̄m ̄*)ププッ
ここで思わず聞いてみた。
もし、お客様がお通しはいらないから…と言ったら値引きするんですか?
はい?お通し外しですか?はい、300円お引きしています。
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
なるほどね~
これが、若者がお通しを断るって理由なんだろうな。
食べたいものは自分が好きなものを頼むから、
店側で勝手に用意してきた一品料理はいらない。
そんなものを出されるくらいなら、値引きしてもらうってことか。
逆に言えば、お通しに300円の価値がないってことなんでしょうね~
皆さんのお店のシェービングは、居酒屋の「お通し」になっていませんか?
単品メニューで言えば、1000円、1500円の価値のシェービングが、
総合調髪料金と言うお得なセットメニューで割安になっていると、
お客様に感じてもらえるような、しっかりした内容になっていますか?
飲みながらも、しっかりインプット!アウトプット!
勉強はセミナールームで起こっているんじゃないですよ?
勉強は居酒屋でも起こっているんです (σ´Д`)σ
いいね!って思ったら、応援クリックを♪ →
理美容総合商社 (株)大和理器 東京都杉並区高円寺北2-29-8 03-3338-5214(代)
真面目な相談をしながらも、、あっちこっちへと話は脱線する (*≧m≦*)ププッ
そんな中で出てきたのが、最近は「お通し」を断る若者が増えているって話。
そうすると、他の人も「選べるお通しのお店も出てきたみたいですね!」と続く。
「お通し」とか「突き出し」って皆さんに通じる言葉なのかな?
一般的に、居酒屋などでお店に入ってお酒を注文すると、
何も頼んでいなくても小皿や小鉢に入った一品料理が一緒に出てきて、
それも、サービスではなくて料金を取られるという不思議な習慣。
つまりは、店側の都合で勝手に出してくるお料理というわけなんだけど、
自分たちの世代だと、それは当たり前と思っていて何も感じないけど、
若い人たちからすると、それが納得できないらしい Σ( ̄з ̄;)
「お通しはいらないので、その分を引いてください」と言うのだとか。
そんな世間話をしながらも打ち合わせが終わり、それじゃ食事でもと、
ちょっとオシャレな焼き鳥屋さんに行って座敷に案内された時のこと。
ま、とりあえずはビールを5つ!お姉さんに注文してメニューを見ていると、
ビールを運んできた人と別の人が、大きなお盆に一品料理を10皿以上乗せて、
テーブルの淵にやってきた。
当店のお通しは選べるのですが、どれがよろしいでしょう?
どうやら3種類の中から選べるようで、それぞれの説明をしてくれる。
一同、先ほどの打ち合わせでそんな話をしていたもんだからビックリ ( ̄m ̄*)ププッ
ここで思わず聞いてみた。
もし、お客様がお通しはいらないから…と言ったら値引きするんですか?
はい?お通し外しですか?はい、300円お引きしています。
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
なるほどね~
これが、若者がお通しを断るって理由なんだろうな。
食べたいものは自分が好きなものを頼むから、
店側で勝手に用意してきた一品料理はいらない。
そんなものを出されるくらいなら、値引きしてもらうってことか。
逆に言えば、お通しに300円の価値がないってことなんでしょうね~
皆さんのお店のシェービングは、居酒屋の「お通し」になっていませんか?
単品メニューで言えば、1000円、1500円の価値のシェービングが、
総合調髪料金と言うお得なセットメニューで割安になっていると、
お客様に感じてもらえるような、しっかりした内容になっていますか?
飲みながらも、しっかりインプット!アウトプット!
勉強はセミナールームで起こっているんじゃないですよ?
勉強は居酒屋でも起こっているんです (σ´Д`)σ
いいね!って思ったら、応援クリックを♪ →

理美容総合商社 (株)大和理器 東京都杉並区高円寺北2-29-8 03-3338-5214(代)
スポンサーサイト
フェイスブックへの対応がイマイチな
ささはらです(^^)
お通しは、お酒を注文して
料理が出るまでの待ち時間を
感じさせないための
心つくしであって欲しいです。
記事の中のお店は親切ですよね~。
床屋さんのメニューも心つくしを
忘れないようにしなければな~
と、思います。
ほんと、ちょっとした気づきなんでしょうね!
これが出来ると出来ないとで評価が変わってしまう。
ホントに難しい時代になったんだ…と実感しています(汗)
>髪処 ささはらさん
心づくし、大切ですよね!
一品料理までいかなくても、季節のものがホンの一口でも良いのかも。
それにしても、お通しを断るというのも悲しい感じですよね~