カラーリング ビフォーアフター
2011/06/19 Sun 19:00
ブログを見ると、前回、奥さんのカラーリングをしたのは今年の1月30日。
ということは、もう4ヶ月半も経っているんだね~ ヾ(;´▽`A``アセアセ
その時の記事はこちら。
休日は、奥さんの白髪染めから始まる
記事によると、前回のカラーリングで使った色は「マテリアG K-8G」
カッパーの8レベルと言って、銅色ベースなんですね。
前回の色もキレイだったけど、今回はどうするかな~と思って尋ねてみると、
「黄色くないやつ・・・」
前回と一緒のリクエストじゃない (*≧m≦*)ププッ
今回は、少し趣向を変えてみようと思って選んだのは「セレニアカラー PB-8」
これはホーユーで出しているグレーカバーラインで、ピンクブラウンベース。
ま、黄色くはないから大丈夫だろう♪
ということで、ビフォーアフターです。


根元5cmほどが新生部で白髪がちらほら見えてます。これくらいなら5%程度?
既染部は銅色の色味が抜けて、やや赤みのあるブラウンって感じですね~
ということで、根元にしっかり塗布して、既染部は薄めに伸ばす作戦で (σ´Д`)σ
こちらが完成写真


前回よりも落ち着いたピンクブラウンになったかな?
いかがですか?美容室なら5000円くらいの仕事になります? (*≧m≦*)ププッ
さてさて
今週もサングリア作りに挑戦。
前回の反省として、パイナップルはあまり味が出てこないので、
甘さのあるバナナを使ってみることに。
ただ、最初からバナナを入れるとワインが濁るという話なので、
グラスに注ぐ時に、グラス側に入れておいてみたら・・・美味しい!!!
これは入れた方がいいな~!前回よりも、更に美味しくなったみたい♪
今回は、ちょっとストーリーを考えて撮影してみました。
いかがでしょう?このシーンから感じられるものはありますか?
良かったら、ご意見を聞かせてくださいね♪

美味しそう!って思ったら、応援クリックを♪ →
理美容総合商社 (株)大和理器 東京都杉並区高円寺北2-29-8 03-3338-5214(代)
ということは、もう4ヶ月半も経っているんだね~ ヾ(;´▽`A``アセアセ
その時の記事はこちら。
休日は、奥さんの白髪染めから始まる
記事によると、前回のカラーリングで使った色は「マテリアG K-8G」
カッパーの8レベルと言って、銅色ベースなんですね。
前回の色もキレイだったけど、今回はどうするかな~と思って尋ねてみると、
「黄色くないやつ・・・」
前回と一緒のリクエストじゃない (*≧m≦*)ププッ
今回は、少し趣向を変えてみようと思って選んだのは「セレニアカラー PB-8」
これはホーユーで出しているグレーカバーラインで、ピンクブラウンベース。
ま、黄色くはないから大丈夫だろう♪
ということで、ビフォーアフターです。


根元5cmほどが新生部で白髪がちらほら見えてます。これくらいなら5%程度?
既染部は銅色の色味が抜けて、やや赤みのあるブラウンって感じですね~
ということで、根元にしっかり塗布して、既染部は薄めに伸ばす作戦で (σ´Д`)σ
こちらが完成写真


前回よりも落ち着いたピンクブラウンになったかな?
いかがですか?美容室なら5000円くらいの仕事になります? (*≧m≦*)ププッ
さてさて
今週もサングリア作りに挑戦。
前回の反省として、パイナップルはあまり味が出てこないので、
甘さのあるバナナを使ってみることに。
ただ、最初からバナナを入れるとワインが濁るという話なので、
グラスに注ぐ時に、グラス側に入れておいてみたら・・・美味しい!!!
これは入れた方がいいな~!前回よりも、更に美味しくなったみたい♪
今回は、ちょっとストーリーを考えて撮影してみました。
いかがでしょう?このシーンから感じられるものはありますか?
良かったら、ご意見を聞かせてくださいね♪

美味しそう!って思ったら、応援クリックを♪ →

理美容総合商社 (株)大和理器 東京都杉並区高円寺北2-29-8 03-3338-5214(代)
スポンサーサイト
素敵過ぎです☆
奥様かなりきれいな仕上がりですね(^^ゞ
ピンクや赤み系のカラーは仕上がりがキレイですよね。
髪が長いのと白髪がまだ少ないので間隔が長いからいいけど、
これが頻繁になると大変そうですけどね(汗)