来週は、お菓子を美味しく撮るライティングセミナー
2011/02/03 Thu 20:04
昨年の暮れから、ライティングセミナーに顔を出している道具屋。
今までは、なるべくなら美味しく見えやすい自然光で撮るようにと、
明るさのある日中にしか、ブツ撮りはしないようにしているけど、
生菓子の頂き物をして、その日のうちに美味しそうに撮りたいな~とか思うと、
いつでも、どこでも、安定した光を使いこなせるのが一番なんですよね。
去年、プロが使うフォトスタジオで開かれたセミナーに参加してみたところ、
素人同然の道具屋でさえ、こんなに素敵な写真が撮れるほどの
すばらしいライティングが出来るのだけど、
プロ用の機材はとんでもなく高額で、とてもじゃないけど手が出ない Σ(¬_¬;)
あっ、その時に撮ったモデルさんの写真はこんな感じ。
この写真だと、服を着ていないように見えるけど、もちろん着てます(爆)

そこで、今回のお勉強は、クリップオンストロボと言って、
デジタル一眼レフの上の取り付けられるような、簡易ストロボを、
ある特殊な使い方をすることで、プロ並みのライティングを実現するという、
ちょっと不思議な手品のようなセミナーなんですよね (*≧m≦*)ププッ

今回は、月曜日の夜に開かれるセミナーだし、道具屋も参加するので、
もし、デジタル一眼レフを持っていて、ライティングに興味のある方がいれば、
せっかくなので、ご一緒しませんか?!
会場も銀座なので、終わったら、そこらで一杯 。(* ̄ー ̄*)ヌフフ
講師は子供雑誌のグラビアを中心に活躍されている、石田美奈子先生。
今回は、ストロボをカメラから離してライティングする方法や、
ストロボライトをソフトにする方法、ホワイトバランス、露出計の使い方など、
基本からみっちりとご指導して頂けるそうですよ! ( ̄m ̄*)ププッ
セミナーの詳しい案内はこちら。
2月7日(月)19:00~20:30 美菜子塾 クリップオンストロボでお菓子を撮る

また、石田美奈子先生のブログはこちら♪
「美菜子のカメラアイ的おしゃべり日誌」
世界にひとつしかない手作りヴァレンタインチョコを残すには
面白そう!って思ったら、応援クリックを♪ →
理美容総合商社 (株)大和理器 東京都杉並区高円寺北2-29-8 03-3338-5214(代)
今までは、なるべくなら美味しく見えやすい自然光で撮るようにと、
明るさのある日中にしか、ブツ撮りはしないようにしているけど、
生菓子の頂き物をして、その日のうちに美味しそうに撮りたいな~とか思うと、
いつでも、どこでも、安定した光を使いこなせるのが一番なんですよね。
去年、プロが使うフォトスタジオで開かれたセミナーに参加してみたところ、
素人同然の道具屋でさえ、こんなに素敵な写真が撮れるほどの
すばらしいライティングが出来るのだけど、
プロ用の機材はとんでもなく高額で、とてもじゃないけど手が出ない Σ(¬_¬;)
あっ、その時に撮ったモデルさんの写真はこんな感じ。
この写真だと、服を着ていないように見えるけど、もちろん着てます(爆)

そこで、今回のお勉強は、クリップオンストロボと言って、
デジタル一眼レフの上の取り付けられるような、簡易ストロボを、
ある特殊な使い方をすることで、プロ並みのライティングを実現するという、
ちょっと不思議な手品のようなセミナーなんですよね (*≧m≦*)ププッ

今回は、月曜日の夜に開かれるセミナーだし、道具屋も参加するので、
もし、デジタル一眼レフを持っていて、ライティングに興味のある方がいれば、
せっかくなので、ご一緒しませんか?!
会場も銀座なので、終わったら、そこらで一杯 。(* ̄ー ̄*)ヌフフ
講師は子供雑誌のグラビアを中心に活躍されている、石田美奈子先生。
今回は、ストロボをカメラから離してライティングする方法や、
ストロボライトをソフトにする方法、ホワイトバランス、露出計の使い方など、
基本からみっちりとご指導して頂けるそうですよ! ( ̄m ̄*)ププッ
セミナーの詳しい案内はこちら。
2月7日(月)19:00~20:30 美菜子塾 クリップオンストロボでお菓子を撮る

また、石田美奈子先生のブログはこちら♪
「美菜子のカメラアイ的おしゃべり日誌」
世界にひとつしかない手作りヴァレンタインチョコを残すには
面白そう!って思ったら、応援クリックを♪ →

理美容総合商社 (株)大和理器 東京都杉並区高円寺北2-29-8 03-3338-5214(代)
スポンサーサイト
そんなセミナー受けたいです…
が、今月はもうパンパン、無念です(>_<)
写真のセミナーも理容の講習と一緒で、
理論はもちろん大切なんだけど、実習が大切ですよね!
しっかりと勉強して、レポートしますね♪