ブライダル用画像素材をプレゼント♪
2010/11/10 Wed 20:00
前の記事でもご紹介しましたように、
ブライダルシェーブを広めるためにご利用いただけるような、
ちょっとおしゃれなイメージ画像をご用意いたしましたのでお知らせします。
当初は、No.2の画像をプレゼントと思っていたのですが、
いただいたコメントを読ませていただくと、No.1の方が好評なので、
今回はそちらをご用意することに (σ´Д`)σ

No.1

No.2
最初にお願いをいくつか。
お渡しする画像にはクレジット表記などは行いませんが、
自分の目が届く範囲での配布とさせていただきたいので、
自由にダウンロードするのではなく、お知らせいただいたメールアドレスへ、
こちらからお送りする形とさせていただきます。
そのため、受け取った画像を、私の目の届かないところで友人に渡すと行った、
二次配布と言われる行為はご遠慮いただきますよう、お願いします。
この点だけは必ず守っていただければ、あとは自由に加工していただいて構いません ウン( ̄ロ ̄= ̄ロ ̄)ウン
ご用意する画像は、デジタル一眼レフで撮影した生データなので、
そのままプリントすれば、A4くらいの大きさにプリントは可能ですし、
他にも、色々な使い道があるかと思います。
ぱっと思いつくところでは、POPやチラシに貼り込んでアイキャッチにする、
そのまま写真用紙にプリントして、フォトスタンドに入れて飾る。
そして、縮小すれば、ホームページやブログの中で使えるサイズになるので、
レディースシェーブやブライダルエステのご紹介ページなどで、
ちょっとオシャレなイメージ画像として使っていただくことも出来るかな~?
ということで、画像データのお申込方法です。
2MB程度の大きさの画像ファイルが添付されたメールを受け取れるPC用メールアドレスを、
下記のいずれかの方法で、道具屋までお知らせください♪
1…管理人だけが読めるコメント、通称「鍵コメ」で、この記事に記入。
2…サイドバーにあるフォームメールに記入して送信。
3…道具屋をリアルでご存じの方は、名刺に記載してあるメールアドレスへ。
4…ツイッターをご利用の方は、ダイレクトメールで。
なお、No.2の方が欲しいという方は、個人的に相談していただければ、
なるべくご希望にお応えできるように致します ヒソヒソ(  ̄∀(・。・;) ナニナニ?
そして、ここが一番大事なところ (*≧m≦*)ププッ
今まで、ブログを読んでいるだけでコメントも書いたこともないし、
メールも送ったこともないのに、こんな時だけ…なんて方も多いと思いますが、
遠慮しないで、お申し込みくださいね♪
大切なのは、ブライダルシェーブ、レディースシェーブという理容室ならではのメニューがあることを、
一般の女性の方々にお知らせし、広めて行くことなんですから (σ´Д`)σ
それではお申込をお待ちしております。
受付期間は・・・とりあえず1週間くらいでいいですか?(汗)
応援クリックをお願い出来ますか♪ →
理美容総合商社 (株)大和理器 東京都杉並区高円寺北2-29-8 03-3338-5214(代)
ブライダルシェーブを広めるためにご利用いただけるような、
ちょっとおしゃれなイメージ画像をご用意いたしましたのでお知らせします。
当初は、No.2の画像をプレゼントと思っていたのですが、
いただいたコメントを読ませていただくと、No.1の方が好評なので、
今回はそちらをご用意することに (σ´Д`)σ

No.1

No.2
最初にお願いをいくつか。
お渡しする画像にはクレジット表記などは行いませんが、
自分の目が届く範囲での配布とさせていただきたいので、
自由にダウンロードするのではなく、お知らせいただいたメールアドレスへ、
こちらからお送りする形とさせていただきます。
そのため、受け取った画像を、私の目の届かないところで友人に渡すと行った、
二次配布と言われる行為はご遠慮いただきますよう、お願いします。
この点だけは必ず守っていただければ、あとは自由に加工していただいて構いません ウン( ̄ロ ̄= ̄ロ ̄)ウン
ご用意する画像は、デジタル一眼レフで撮影した生データなので、
そのままプリントすれば、A4くらいの大きさにプリントは可能ですし、
他にも、色々な使い道があるかと思います。
ぱっと思いつくところでは、POPやチラシに貼り込んでアイキャッチにする、
そのまま写真用紙にプリントして、フォトスタンドに入れて飾る。
そして、縮小すれば、ホームページやブログの中で使えるサイズになるので、
レディースシェーブやブライダルエステのご紹介ページなどで、
ちょっとオシャレなイメージ画像として使っていただくことも出来るかな~?
ということで、画像データのお申込方法です。
2MB程度の大きさの画像ファイルが添付されたメールを受け取れるPC用メールアドレスを、
下記のいずれかの方法で、道具屋までお知らせください♪
1…管理人だけが読めるコメント、通称「鍵コメ」で、この記事に記入。
2…サイドバーにあるフォームメールに記入して送信。
3…道具屋をリアルでご存じの方は、名刺に記載してあるメールアドレスへ。
4…ツイッターをご利用の方は、ダイレクトメールで。
なお、No.2の方が欲しいという方は、個人的に相談していただければ、
なるべくご希望にお応えできるように致します ヒソヒソ(  ̄∀(・。・;) ナニナニ?
そして、ここが一番大事なところ (*≧m≦*)ププッ
今まで、ブログを読んでいるだけでコメントも書いたこともないし、
メールも送ったこともないのに、こんな時だけ…なんて方も多いと思いますが、
遠慮しないで、お申し込みくださいね♪
大切なのは、ブライダルシェーブ、レディースシェーブという理容室ならではのメニューがあることを、
一般の女性の方々にお知らせし、広めて行くことなんですから (σ´Д`)σ
それではお申込をお待ちしております。
受付期間は・・・とりあえず1週間くらいでいいですか?(汗)
応援クリックをお願い出来ますか♪ →

理美容総合商社 (株)大和理器 東京都杉並区高円寺北2-29-8 03-3338-5214(代)
スポンサーサイト
花嫁さんのお客さまが来店された時
施術するシェービングスペースのウエルカムカードに使いたいな~♪
確実に花嫁テンションアガるアイテムになると思います!!!
No.1の配布が終わってからで構いませんので
ぜひぜひお願いいたします♪
ウェルカムカードやサンキューカードに一番合うと思っていました。
他にもNo.2をご希望の方がいらっしゃったので、用意は出来ています。
それでは、送信しますね♪
さすがに電子メールだと、郵送と違ってタイムラグがないのが便利ですね!
お客様は期待を持ってご来店されますが、
期待を大きく上回ると、それが感動になると言われています。
ぜひ、素敵なウェルカムカードをお作りになって下さいね♪
とても感動です。
実際に開いてみると予想以上に
きれいです。
これからもブログのほうに
お邪魔させて頂きますので
どうぞ宜しくお願い致します。
喜んで頂けて何よりです♪
ブログに画像を乗せる時は、サイズ圧縮と同時にweb用に画質を落とすから、
元の画像を開いてみると、かなり違いを感じるかも知れません。
もちろん、印刷してみると、まったく違うんですけどね(笑)