最近、はまっている名刺入れ
2010/09/19 Sun 13:25
道具屋みたいな仕事をしていると、名刺交換する機会が多いけど、
紙の名刺は、机の引き出しにしまいこんでしまうか、
名刺ホルダーに入れて、本棚に起きっぱなしになるんです _| ̄|○
そうすると、連絡先を調べたいと思った時に手元になかったり、
会社に置いてあるから、家では見ることが出来なかったりと、
なかなか面倒なんですよね~
かと言って、名刺管理ソフトで読み込んで住所録に入れることは出来るけど、
名刺交換した人の中にも、それっきりで連絡を取らないような人もいるから、
すべての人を住所録に入れるのも、あんまり良くないんですね~
と言うことで、最近はちょっと変わった名刺整理を始めてます (σ´Д`)σ
最初に、iPhoneのカメラでいただいた名刺を撮影。
それを、クラウドと呼ばれるネット上のハードディスクに保管して、
家からならPCで、出先ならiPhoneで見る。
最近の名刺って、皆さん、オシャレに作っていたりするから、
文字データとして記録するより、こうして画像として保存する方が、
あとから見直した時に、思い出しやすかったりするしね (*≧m≦*)ププッ
こちらは、先日の大阪理容師カフェで名刺交換させていただいた、
数人の方の名刺の一部。ねっ?便利でしょ♪
iPhoneの液晶が、名刺と同じくらいの大きさなんで、ホンモノっぽくない?(笑)


応援クリックをお願い出来ますか♪ →
紙の名刺は、机の引き出しにしまいこんでしまうか、
名刺ホルダーに入れて、本棚に起きっぱなしになるんです _| ̄|○
そうすると、連絡先を調べたいと思った時に手元になかったり、
会社に置いてあるから、家では見ることが出来なかったりと、
なかなか面倒なんですよね~
かと言って、名刺管理ソフトで読み込んで住所録に入れることは出来るけど、
名刺交換した人の中にも、それっきりで連絡を取らないような人もいるから、
すべての人を住所録に入れるのも、あんまり良くないんですね~
と言うことで、最近はちょっと変わった名刺整理を始めてます (σ´Д`)σ
最初に、iPhoneのカメラでいただいた名刺を撮影。
それを、クラウドと呼ばれるネット上のハードディスクに保管して、
家からならPCで、出先ならiPhoneで見る。
最近の名刺って、皆さん、オシャレに作っていたりするから、
文字データとして記録するより、こうして画像として保存する方が、
あとから見直した時に、思い出しやすかったりするしね (*≧m≦*)ププッ
こちらは、先日の大阪理容師カフェで名刺交換させていただいた、
数人の方の名刺の一部。ねっ?便利でしょ♪
iPhoneの液晶が、名刺と同じくらいの大きさなんで、ホンモノっぽくない?(笑)


応援クリックをお願い出来ますか♪ →

スポンサーサイト
ありがとうございます!
中々良いアイデアですね・・・素晴らしい。
私も名刺ファイルがかなりの冊数になってきました(汗)
、、、ってか、あいふぉん持ってないし!
あいふぉん。。。いいなぁ。。。
iPhoneって使い方がどんどん広がっていくようで面白いですね!
人にどうですか?って良く聞かれるので、お返事しています。
すご~く便利だけど、携帯電話としては不便だよね(汗)
やっぱり、どっちかなんですね~
>さんぱつ侍さん
iPhoneがあると、どこからでもブログの記事更新が出来るし、
ツイッターの書き込みも簡単になりますよ!
悪魔の声が聞こえましたか?(笑)