高円寺びっくり大道芸2010
2010/05/02 Sun 23:20

全国から、パフォーマーが高円寺に集まるというイベント、
「高円寺びっくり大道芸2010」が今年も盛大に開催されました。
これで2回目になるのかな?
高円寺は、阿波踊りで有名だったけど、最近ではツイッター商店街で話題になり、
そして、古着屋の町、パフォーマーの町として盛り上がっています。
世間では、シャッター商店街とか言われていて、商店街は古いというイメージだけど、
高円寺は、少しずつ変わろうとしているのを実感できるんですよ! ウン( ̄ロ ̄= ̄ロ ̄)ウン
去年も記事にしたけど、こちらのチョークアーティスト。
相変わらず、すばらしいパフォーマンス! ∑( ̄□ ̄;)ナント!!
世界の一流名画をインターロッキングの歩道に浮かび上がらせています。


もとがこんな歩道だなんて想像もできませんよね (σ´Д`)σ


こちらはフェイスペインティング。

子供達が動物チックなイメージに表現されていくけど、
これって、親が楽しんで居るんじゃないのかな~ (*≧m≦*)ププッ

ほら、記念写真だって、子供はブーたれているし(爆)

今年は、中国雑技や空中ブランコ、パントマイムにジャグリング、
操り人形や3mを超える足高パフォーマーの妙技など、
36組ものパフォーマーが集まってきているんですね~
世の中ではamazon、楽天と言った仮想商店街が主流になりつつあるけど、
こうしたリアルの良さを求め続ける商店街もいっぱいあります。
値段や在庫数では仮想商店街には叶うことはないだろうけど、
人と人が触れあうコミュニケーションでこそ、個人商店は生きていくんでしょうね!
応援クリックをお願い出来ますか♪ → 人気blogランキング
【お知らせ】
Twitterやってます → http://twitter.com/douguya_san
スポンサーサイト
コメント