マイルドシェービングセミナー
2006/03/21 Tue 17:01
理容室と言えば毎月第3月火曜日に連休を入れているお店が多いのですが
そんなお休みでも講習会へ参加される方が増えていますね。
やっぱり「何かしなくては!」という気持ちの表れなんでしょうか。
マイルドシェービングと言い始めてからすでに4年。
理容室の方には理解できても、一般の方には分かりにくいかな?
今回はなぜマイルドシェービングなのか?に的を絞ってお話ししますね。
それじゃメーカーさんの登場です (*≧m≦*)ププッ

理容室というと刈って・洗って・剃るが基本メニュー。
そんな中にあって、シャンプーやシェービングは自分で出来るでしょ?
だからプロにしか出来ないカットだけをメニューにするんですよ~という
カットオンリーサロンが増えてきています。
うんうん メモメモ..._〆(゚▽゚*)
それならば、プロにしかできないシェービングをしましょう!という考え方が
マイルドシェービングなんですね。
普通の顔剃りとどう違うのかというと、ただひげを剃るということだけではなく
お肌のお手入れ・お肌の大掃除を一緒にしましょうねというということなんです。
ふんふん...なるほど メモメモ..._〆(゚▽゚*)
ちょっと話は外れますが、理容室の中には中間料金店と言って
1700~2000円の料金でカット、シャンプー、シェービングをする店があります。
内容だけで言えば、一般料金店と同じことをしているわけですよ。
確かにそうかも・・・メモメモ..._〆(゚▽゚*)
一般のお客様からしてみれば
1800円のお店と3600円のお店で何が違うの?
カットもシャンプーもシェービングもするんでしょ?
と思われています。
だからこそ、料金の違いをしっかりとお客様に感じていただけるような
そんな仕事をしていくことが今、一番大切になってきているんですよ!
話に力が入りつつあるメーカー社員 (*≧m≦*)ププッ
2007年問題が雑誌をにぎわせていますが、
団塊の世代が一気に定年を迎え、今までのような収入がなくなってしまった時、
今の金額、今の技術内容で、今来てくださっているお客様は
これからも来てくれますか?
だからこそ「顧客満足」と「付加価値」なんですよ!
うんうん、説得力のある話 メモメモ..._〆(゚▽゚*)
男性の満足って分かりますか?
シャンプーやシェービングは肌に直接指が触れる快感技術なんです。
男性には癒しを女性には美しさをがテーマですよ~
ここまで約45分、ふ~...道具屋も疲れました (*≧m≦*)ププッ
↓ ランキング応援をお願い♪ ↓

ここからは施術の流れをデモンストレーション。

う~ん・・・女性のお顔剃りエステの時はピンクのタオルも素敵だけど
男性相手で、まして癒しがテーマならグリーンのタオルの方が良くない?
まあ、細かいことは置いておいて (* ̄m ̄)プッ
インストラクターの体験談も色々と面白い。
うちのお店では中学生からマイルドシェービングをやっているんです。
中学生は皮脂が出過ぎてニキビになりやすいから
マイルドシェーブでお手入れしてあげるとキレイになるんですよ~
中学生同士で紹介客も増えているんですよ。
なるほどね~
確かにマイルドシェービングには多少なりとも化粧品のコストがかかります。
中学生料金を考えるとちょっと厳しいけど、お客様に人気ならぜひやるべきですよね。
最後は参加者全員で相モデルになっての実技練習。

こんな感じでマイルドシェービング講習は行われていますが、
東日本地区での講習だけでも今月は43回も開かれるそうです。
「理容室も変わらなくては!」と考える方が増えてきたようですね。
そんなお休みでも講習会へ参加される方が増えていますね。
やっぱり「何かしなくては!」という気持ちの表れなんでしょうか。
マイルドシェービングと言い始めてからすでに4年。
理容室の方には理解できても、一般の方には分かりにくいかな?
今回はなぜマイルドシェービングなのか?に的を絞ってお話ししますね。
それじゃメーカーさんの登場です (*≧m≦*)ププッ

理容室というと刈って・洗って・剃るが基本メニュー。
そんな中にあって、シャンプーやシェービングは自分で出来るでしょ?
だからプロにしか出来ないカットだけをメニューにするんですよ~という
カットオンリーサロンが増えてきています。
うんうん メモメモ..._〆(゚▽゚*)
それならば、プロにしかできないシェービングをしましょう!という考え方が
マイルドシェービングなんですね。
普通の顔剃りとどう違うのかというと、ただひげを剃るということだけではなく
お肌のお手入れ・お肌の大掃除を一緒にしましょうねというということなんです。
ふんふん...なるほど メモメモ..._〆(゚▽゚*)
ちょっと話は外れますが、理容室の中には中間料金店と言って
1700~2000円の料金でカット、シャンプー、シェービングをする店があります。
内容だけで言えば、一般料金店と同じことをしているわけですよ。
確かにそうかも・・・メモメモ..._〆(゚▽゚*)
一般のお客様からしてみれば
1800円のお店と3600円のお店で何が違うの?
カットもシャンプーもシェービングもするんでしょ?
と思われています。
だからこそ、料金の違いをしっかりとお客様に感じていただけるような
そんな仕事をしていくことが今、一番大切になってきているんですよ!
話に力が入りつつあるメーカー社員 (*≧m≦*)ププッ
2007年問題が雑誌をにぎわせていますが、
団塊の世代が一気に定年を迎え、今までのような収入がなくなってしまった時、
今の金額、今の技術内容で、今来てくださっているお客様は
これからも来てくれますか?
だからこそ「顧客満足」と「付加価値」なんですよ!
うんうん、説得力のある話 メモメモ..._〆(゚▽゚*)
男性の満足って分かりますか?
シャンプーやシェービングは肌に直接指が触れる快感技術なんです。
男性には癒しを女性には美しさをがテーマですよ~
ここまで約45分、ふ~...道具屋も疲れました (*≧m≦*)ププッ
↓ ランキング応援をお願い♪ ↓


ここからは施術の流れをデモンストレーション。

う~ん・・・女性のお顔剃りエステの時はピンクのタオルも素敵だけど
男性相手で、まして癒しがテーマならグリーンのタオルの方が良くない?
まあ、細かいことは置いておいて (* ̄m ̄)プッ
インストラクターの体験談も色々と面白い。
うちのお店では中学生からマイルドシェービングをやっているんです。
中学生は皮脂が出過ぎてニキビになりやすいから
マイルドシェーブでお手入れしてあげるとキレイになるんですよ~
中学生同士で紹介客も増えているんですよ。
なるほどね~
確かにマイルドシェービングには多少なりとも化粧品のコストがかかります。
中学生料金を考えるとちょっと厳しいけど、お客様に人気ならぜひやるべきですよね。
最後は参加者全員で相モデルになっての実技練習。

こんな感じでマイルドシェービング講習は行われていますが、
東日本地区での講習だけでも今月は43回も開かれるそうです。
「理容室も変わらなくては!」と考える方が増えてきたようですね。
スポンサーサイト
このブログをリンクさせて頂きました。
先ずは報告まで。
うちの店でも、メンズエステのメニューを用意してます♪ 毎回、エステされていくお客サマもいて、はまってくれていて嬉しいです☆ 癒しは必要ですよね!
リンクの報告ありがとうございます。
また遊びに行かせてもらいます。
>INAさん
INAさんのブログはエキサイトブログですよね?
もしかしてエキサイト以外のブログはリンクできないのでしょうか?
どなたか同じブログのユーザーがいらっしゃれば
アドバイスをいただきたいと思っています。
>みやびさん
ご訪問ありがとうございます。
朝食がまずくならないよう内容を吟味して更新します (*≧m≦*)ププッ
メンズエステはこれからも普及していくメニューですね。
男性には癒しを、女性には美しさを!