どこのブログサイトが人気なの?!
2009/10/01 Thu 20:48
道具屋さん、ブログを書き始めてしばらく経つけど、
あんまりコメントも付かないし、アクセス数も増えていかないんだ。
アクセスの多さでは「アメブロ」一番だって聞いて始めたんだけど。。。
いや、それは芸能人ブログがあったりするからでアクセスが多いのであって、
素人が書き始めた普通のブログに、いきなり人は来ないでしょ~ ヾ(;´▽`A``アセアセ
道具屋さんはこの前、お仕事ブログはエキサイトに多いって言っていたけど、
それなら、そっちへ引っ越した方がアクセス増えるかな?
いやいや、そういうことじゃなくってぇ~ (*≧m≦*)ププッ
ブログは、どこのサービスで書いてもアクセス数に影響はないし、
お仕事ブログや写真ブログをエキサイトブログで良く見かけるだけで、
FC2だってYahoo!だって、アメブロだって、どこだって一緒です。
どこのサイトで書いているかということはあまり気にせず、
ある程度の更新頻度で記事をアップしていって、
記事の内容や書き手のキャラクターに興味を持ってもらう事で
アクセス数は少しずつ増えていくんですよ ウン( ̄ロ ̄= ̄ロ ̄)ウン
でも、コメントがあんまり付かないし・・・
自分は他の人のブログにコメントは付けたりしていますか?
いや、ぜんぜん (σ´Д`)σ
それだと難しいかもね~
コメントって、記事の内容に共感したり、すごいな!って思った時に
自分の気持ちや意見を書き込んでくるものだけど、
コメントをもらうと、不思議と相手の記事にもコメントしたくなるんです。
だから、他の人の記事にはコメントは書かないけど、
自分の記事にはコメントが欲しいというのは、ちょっと無理かも (*≧m≦*)ププッ
まあ、コメントをもらうために記事を書いているわけではなくても、
何も反応がないのは、ブロガーとして寂しいしね _| ̄|○
ま、あんまり深く考えずに、色々な記事をアップして、
自然と増えてくるアクセス数やコメントのやりとりなんかで、
楽しみながら続けていくといいですよ♪
頑張ります (*´д`*)
クリックしてランキング応援
いつもありがとうございます
あんまりコメントも付かないし、アクセス数も増えていかないんだ。
アクセスの多さでは「アメブロ」一番だって聞いて始めたんだけど。。。
いや、それは芸能人ブログがあったりするからでアクセスが多いのであって、
素人が書き始めた普通のブログに、いきなり人は来ないでしょ~ ヾ(;´▽`A``アセアセ
道具屋さんはこの前、お仕事ブログはエキサイトに多いって言っていたけど、
それなら、そっちへ引っ越した方がアクセス増えるかな?
いやいや、そういうことじゃなくってぇ~ (*≧m≦*)ププッ
ブログは、どこのサービスで書いてもアクセス数に影響はないし、
お仕事ブログや写真ブログをエキサイトブログで良く見かけるだけで、
FC2だってYahoo!だって、アメブロだって、どこだって一緒です。
どこのサイトで書いているかということはあまり気にせず、
ある程度の更新頻度で記事をアップしていって、
記事の内容や書き手のキャラクターに興味を持ってもらう事で
アクセス数は少しずつ増えていくんですよ ウン( ̄ロ ̄= ̄ロ ̄)ウン
でも、コメントがあんまり付かないし・・・
自分は他の人のブログにコメントは付けたりしていますか?
いや、ぜんぜん (σ´Д`)σ
それだと難しいかもね~
コメントって、記事の内容に共感したり、すごいな!って思った時に
自分の気持ちや意見を書き込んでくるものだけど、
コメントをもらうと、不思議と相手の記事にもコメントしたくなるんです。
だから、他の人の記事にはコメントは書かないけど、
自分の記事にはコメントが欲しいというのは、ちょっと無理かも (*≧m≦*)ププッ
まあ、コメントをもらうために記事を書いているわけではなくても、
何も反応がないのは、ブロガーとして寂しいしね _| ̄|○
ま、あんまり深く考えずに、色々な記事をアップして、
自然と増えてくるアクセス数やコメントのやりとりなんかで、
楽しみながら続けていくといいですよ♪
頑張ります (*´д`*)



スポンサーサイト
そうですよね~。僕も共感できるような記事があったときはコメント残しますね。
なぜだか、書きたくなってしまうんです・・・
コメントが付きやすい記事ってあるんですよね。
質問形式で最後の文章が終わっている…とか、
「へ~、そうなんだ!」と思えるようなタメになる内容だったとか、
そして、一番が、自分もそうなんですよ!という共感ですね♪
ただ、それを意識して記事を書くと、文章がおかしくなるのでほどほどに(爆)